アウトドアで重宝します!今年度注目のステンレス製焚き火台はこちら!今回、キャンプライクでは、ステンレス製焚き火台の特徴、メリット、おすすめのステンレス製焚き火台、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のステンレス製焚き火台をご紹介します。
ステンレス製焚き火台を使うメリット
コールマン、スノーピークなどの有名メーカーが販売するロングセラーアイテムや、コストパフォーマンスで勝負する新規メーカーの新作アイテムなど、様々なメーカーが多種多様な焚き火台を販売しています。
メッシュ型、かまど型、ディスク型、四角錐型など形状も様々で、それぞれに特徴を持っています。
それでは、なにを基準に焚き火台を選ぶべきでしょう。
選ぶ際のポイントを確認していきましょう。
選ぶポイント1:焚き火台で調理をするか
焚き火台には、焚火だけを目的とするものと、五徳などで調理も出来るものがあります。
キャンプファイヤーのように、豪快な炎を楽しむには前者の方が向くでしょう。
また、炎を眺める為の焚き火台と、調理目的の焚き火台の2台使用も珍しくありません。
焚き火台を自分でカスタマイズすることで世界で1つの焚き火台を作り上げるキャンパーもいます。
選ぶポイント2:想定する使用人数
ソロキャンプでこじんまりと焚き火を楽しむか、大人数でワイワイ楽しむかでも、選ぶポイントが変わってきます。
想定しているキャンプシーンに合わせて、必要な大きさを選びましょう。
出来れば実店舗にて現物に触れてみて判断されると間違いが少ないです。
また、大きいサイズだと、必然的に薪の量も増えますのでバランスが大切だと言えます。
選ぶポイント3:運搬時の大きさ、重さ
大きな焚き火台であっても、移動手段が車ならば問題になることはないでしょう。
一方、徒歩や自転車、バイクでの移動となると、できるだけコンパクトに収納できる事も考慮して選ぶ必要があります。
【2024年最新版】ステンレス製焚き火台おすすめ人気6選
それでは、2020年、2021年に人気だったアイテムはもちろんの事、2022年新作まで考慮したおすすめアイテムをランキング形式で紹介します。
【Coleman】焚火台 ファイアーディスク
美しい円形のディスク型ステンレス製焚き火台です。
シンプル故に、設置も片付けも掃除も簡単。
ソロキャンプでもグループキャンプでも存在感バツグンの焚き火台です。
シンプルに「火」を眺めるには最高のアイテムと言えるでしょう。
【DOD】めちゃもえファイヤー & 専用ゴトク
こちらの焚き火台は2次燃焼構造により、その名の通り「めちゃくちゃ燃える」焚き火台となります。
付属品のスチールテーブルにより、地面との距離が確保できます。
重さがあり、そこそこ大きいため、車で移動するキャンパーにおすすめです。
【snow peak】焚火台Lスターターセット
重さはありますが、耐久性抜群の焚き火台です。
パーティーでも楽しめるサイズで、多くのキャンパーに愛されるロングセラーアイテムです。
焚き火上に焼き網を置くことで、バーベキューなどが楽しめる形状となっています。
【キャプテンスタッグ】ステンレス イージーファイアベース
軽くてコストパフォーマンスが高く、シンプルに焚き火を楽しめるステンレス製焚き火台です。
『最初は費用を抑えたい』、『最低限の機能があればいい』など、手軽に始めたい方におすすめします。
【笑's】コンパクト焚き火グリルB-6君 3点セット
ソロキャンパーに大人気のミニサイズ焚き火台です。
こちらの商品はグリルプレートなどが付属されており、すぐにでも一人バーベキューが楽しめます。
また、100均アイテムでトレーなどを自作カスタマイズすることもできます。
使っているキャンパーが多く、ネットで調べれば色々なカスタマイズ例を見ることができるので、あなたもオリジナルカスタマイズに挑戦してはいかがでしょうか。
【LOGOS】ROSY メッシュファイヤーピット
軽量なメッシュタイプのステンレス製焚き火台です。
木材の下からも大量の空気を取り込めるため、燃え残りが少なく手入れも簡単です。
とてもコンパクトに収納できますので、荷物を減らしたいキャンパーにもおすすめです。
ステンレス製焚き火台についてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回「【2024年】ステンレス製焚き火台おすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、キャンプに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、キャンプに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。