水場が近くになくても水を保管できるウォータージャグはキャンプで重宝します!今回、キャンプライクでは、ウォータージャグの特徴、おすすめのウォータージャグ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のウォータージャグをご紹介します。
ウォータージャグの選び方
ウォータージャグは、キャンプや運動会での水分補給にあると便利なアイテムです。
ニトリやカインズなどのホームセンターでもお馴染みの商品ですが、ネットでもたくさんの種類が販売されています。
この記事ではウォータージャグの選び方から、おすすめの人気商品のご紹介をいたします。
選ぶポイント1:容量とタイプで選ぶ
水場が近くにあるなら、1lから6l、近くになければ6lから10l以上のものがおすすめです。
基準として、4人で1泊2日でのキャンプの目安が8lから10lとされています。
飲料用なら定番の「ハードタイプ」が安定感もあり、プラスチック製や保温、保冷効果も高いステンレス製があります。
スポーツドリンクは、対応可能か確認が必要です。
軽く、コンパクトに折りたたみが可能な「ソフトタイプ」は、大容量ながら安価なものも多く、料理や手洗い用として使い勝手が良いタイプです。
また、災害時に備えて常備しておくのにも最適です。
おしゃれなガラス製のウォータージャグは、キャンプや家での使用がおすすめです。
ガラスなので取り扱いは注意が必要ですが、家庭用のインテリアとしても人気です。
選ぶポイント2:機能で選ぶ
「広口タイプ」や、注ぎ口も分解して洗えるものなら、しっかり洗いやすいので、衛生的です。
蛇口は「レバー式」「コック式」なら、手洗いや料理での使用も手が離せて便利です。
コック交換のできるものなら、清潔を保てて衛生面でも安心です。
保温、保冷効果のある「ステンレス製」は、商品によって持続時間や維持できる温度が違います。
断熱構造や、説明書を確認しましょう。
【2024年最新版】ウォータージャグおすすめ人気6選
それでは2022年最新の、ウォータージャグおすすめ人気6選のご紹介です。
【STANLEY】ウォータージャグ 7.5L
とにかく頑丈で、細かく分解して手入れができることから、一生モノのウォータージャグとも言われる商品です。
ハンドルも丈夫なので安心して持ち運びができ、レバーをプッシュするだけで快適に使用できます。
10℃以下の水温を約13時間キープできるほどの、保冷力の高さも魅力です。
洗浄方法にこだわる方におすすめの、丈夫で使いやすい商品です。
【BUNDOK】フォールディング ジャグ 7L
容量も7lと大容量で耐熱温度が80℃、耐冷温度はマイナス20℃と、気温を気にせず使用可能です。
袋の形状ですが、水を入れるとマチが広がって安定性があります。
かなりコンパクトに収納ができるので、ソロキャンプやキャンプツーリングに最適です。
1,000円以内と価格も安いので、災害時の備えや予備としての購入もおすすめします。
たくさんの人気ランキングで上位に入る、人気のウォータージャグです。
【colapz(コラプズ)】折りたたみ式ジャグ
最大8l入る大容量ながら、折りたたんだ後は高さ約6センチとコンパクトに収納できるウォータージャグです。
正面のみ透明の素材で、残量もわかりやすいのがポイントです。
強度と耐久性に優れ、バケツとしても使えるのでアウトドアで大活躍します。
ミリタリー感がかっこいい、2021年の新作ウォータージャグです。
【キャプテンスタッグ】リガード ウォータージャグ
スイカが丸ごと入り、ペットボトルを冷やしたりクーラーボックスとしても使えるウォータージャグです。
ウォータージャグとしても優秀で、スポーツドリンクにも対応しています。
1台あると多様な使い方ができる、シンプルなデザインで最強の商品です。
【thermos(サーモス)】真空断熱スポーツジャグ
保冷機能が抜群の、小さめの2lのスポーツジャグです。
お茶はもちろんスポーツドリンクも対応可能なので、サッカーなどの部活や運動会にもピッタリの小型のウォータージャグとして人気があります。
大きな氷も入る口径で、洗浄のしやすさもポイントの人気商品です。
【igloo(イグルー)】ウォータージャグ 2ガロン
クーラーボックスで有名な、イグルーの保冷力に優れたおしゃれなウォータージャグです。
ハードタイプでは比較的軽量なタイプなので、持ち運びに便利です。
赤と黄色の色合いもレトロポップでかわいい人気商品で、容量も特大の約38lのサイズまで揃っています。
amazonでの口コミでも、高評価のウォータージャグです。
ウォータージャグについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回「【2024年】ウォータージャグおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、キャンプに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、キャンプに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。