【2023年】子供用ライフジャケットおすすめ人気ランキング10選!選び方やコスパ最強製品も

アウトドアの必須アイテム!子供用ライフジャケット厳選集はこちら!今回、釣りラボでは、子供用ライフジャケットの特徴、おすすめの子供用ライフジャケット、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の子供用ライフジャケットをご紹介します。

ライフジャケット・フィッシングベスト
スポンサーリンク

子供用ライフジャケットの選び方

リーフツアラー 子供用 シュノーケリングベスト SV-1500 Mサイズ

ライフジャケットやフローティングベストといった救命胴衣は、大人子供関係なく、釣りをするなら必ず着用しなければならない、必要不可欠のアイテムです。
ここでは、子供用ライフジャケットについて、選ぶ際のポイントについて説明します。

ここで、まず認識しなければならないことは、ライフジャケットは海に投げ出された際に、ずっと浮いていられるものではないということです。
極端なことを言えば、溺れるまでの時間をライフジャケットをつけていない場合と比較して数10分遅らせる程度と思ってください。

ライフジャケットには、必ず浮力設定があります。
例えば、子供用ライフジャケットであれば、5kg×24時間などの浮力表示があります。

これは5kgのオモリをつけたライフジャケットが、オモリが動かない状態かつ波の影響もない状態で24時間浮いていられる数値です。

人間が海に投げ出され、沈むまでの耐久浮力と考えると危ないので、気をつけましょう。

それでは、子供用ライフジャケットを選ぶ際のポイントについて説明します。

選ぶポイント1:設定浮力で選ぶ

子供用ライフジャケットの設定浮力は4kgのものと5kgのものがあります。
体重15kg未満なら4kg、それ以上なら5kgを選びます(大人用は5.85kg、7.5kg、11.7kg)。

選ぶポイント2:色で選ぶ

子供用ライフジャケットは、黄色、オレンジ、ピンク、黄緑などの蛍光色カラーを選びましょう。
万一の時、少しでも周囲の人間に発見されやすい色を着ることが大事です。

選ぶポイント3:桜マークで選ぶ

桜マークとは、日本小型船舶検査機構が、ライフジャケットの製造工程を監査し、製品の安全性について承認したものに表示されるマークです。
このマークがついているものは信頼できる商品と言えるでしょう。

amazonや楽天などでは、桜マークがない子供用ライフジャケットもたくさん売っていますが、それらがみな基本的な性能を満たしていないかというと決してそう言うことではありません。

出来れば、店舗で実物を手にとって、スペックを確認して、縫製部の作り込みなどきちんと確認し、その上で、軽い、コンパクトなものを選べば良いでしょう。

あまりにも安いものは避けたほうが良いでしょう。

スポンサーリンク

【2023年最新】子供用ライフジャケットおすすめ人気10選|コスパ最強

プロックス(PROX) マリンベストDX笛付 子供用M/シアン PX3893JMC

それでは、子供におすすめのライフジャケットの人気商品を紹介します。

REEFTOURER(リーフツアラー)

【リーフツアラー】スノーケリングベスト SV1500

シュノーケリング用品メーカーのリーフツアラーがプロデュースした子供用ライフジャケットです。
救助を呼ぶホイッスルや、救助者が子供を救助する際に首の後ろに手をかけるセーフティハンドルも標準装備です。

プロックス(Prox)

【プロックス】マリンベストDX笛付

コスパ抜群の釣具メーカー、プロックスの子供用ライフジャケットです。
スッキリシンプルなデザインで、子供でも着脱がしやすいライフジャケットです。

エーキューエー(AQA)

【AQA】ライフジャケットキッズ3 KA-9021

ウエストベルトと腰ベルトを調整することで、体型にかかわらずジャストフィットさせることができる子供用ライフジャケットです。
NPO法人・RAC(川に学ぶ体験活動協議会)公式認定品です。

REEFTOURER(リーフツアラー)

【リーフツアラー】スノーケリングベスト スリム RA0402

体にピッタリフィットし、ベストを着たまま遊泳もできるライフジャケットです。
フィット性が高いため、股ベルトなしでも身体からベストが脱げることはありません。

ocean life(オーシャンライフ)

【OCEAN LIFE】ライフジャケット 小型船舶小児用救命胴衣 Jr-1M型

小型船舶の法定備品として備えるけることができる子供用ライフジャケットです。
タイプ-A 桜マーク認証品です。

FINE JAPAN(ファインジャパン)

【FINEJAPAN】ジュニアフローティングベスト FV-6116

大阪府のアウトドア用品の企画販売を行うファインジャパン社の商品で、体重20kgまでの幼児用ライフジャケットです。
サイズ展開、可愛いカラーバリエーションが非常に豊富です。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】チャイルドフローティングベスト オレンジ M DF-3921

国土交通省型式認定モデル(子供用小型船舶救命胴衣タイプ-A)のライフジャケットです。
バックルを止めてベルトを引くだけで身体にフィットし、成長の早い子供でも比較的長く着られます。

Reedark

【Reedark】子供用 フローティングベスト グリーン M

浮力材を厚手のポリエステル素材で包んだ子供用ライフジャケットです。
ホイッスル、反射材、ネームタグなどを備え、万一の際に見つけやすいフローティングベストです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】キッズボートベスト イエロー VF-099V M

【シマノ】キッズフロートベスト VF-098V

スポンサーリンク

子供用ライフジャケットについてまとめ

リーフツアラー(REEF TOURER) スノーケリングベスト スリム RA0402 ライトグリーン Sサイズ

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】子供用ライフジャケットおすすめ人気ランキング10選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 子供用ライフジャケットの選び方
  • 【2023年最新】子供用ライフジャケットおすすめ人気10選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

子供用ライフジャケット
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】おすすめの釣り用ライフジャケット15選!種類・機能別に詳しく紹介します!
釣りをする際にライフジャケットは必要なのか疑問に思ったことはありませんか?釣りのスタイルによっては、着用しないと違反にな...
【2023年】桜マーク付きおすすめライフジャケット11選!コスパ最強の人気商品をご紹介
2018年から小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用が義務付けられたことをご存知ですか?今回、釣りラボでは、ライフジャ...
【2023年】船釣り用ライフジャケットおすすめ人気ランキング15選!選び方やコスパ最強製品も
船釣り時の必須アイテム!今年度激推しの船釣り用ライフジャケットはこちら!今回、釣りラボでは、船釣り用ライフジャケットの特...
【2023年】ショアジギングライフジャケットおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
近年注目のショアジギング!今年度激推しのショアジギングライフジャケットはこちら!今回、釣りラボでは、ショアジギングライフ...
【2023年】腰巻ライフジャケットおすすめ人気ランキング10選!メリットやコスパ最強製品も
水辺でのアウトドアの必須アイテム!近年大注目の腰巻ライフジャケットはこちら!今回、釣りラボでは、腰巻ライフジャケットの特...
【2022年】日本製のシルバーカーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
近年需要が伸びているシルバーカーですが、やはり日本製の製品を使いたいという方も少なくないと思います。今回、エンウィズでは...
【2022年】固定式歩行器おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
固定式歩行器が欲しいけど、どのようなものを選べばいいか分からないという方は多いですよね。今回、エンウィズでは、固定式歩行...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ライフジャケット・フィッシングベスト
釣りラボマガジン