【2024年】バス釣り向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

バイブレーションのなかでも、バス釣りに対応したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、バス釣り向けのバイブレーションの特徴、おすすめのバス釣り向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のバス釣り向けのバイブレーションをご紹介します。

スポンサーリンク

バス釣り向けのバイブレーションの選び方

RAID JAPAN レイドジャパン レベルバイブ RAID JAPAN LEVEL VIB 【2】 ▼38 SKELETON CHANDY 10.5g

バイブレーションはバス釣りにおいて巻物ルアーの代表格で、上級者から初心者まで幅広く使用されています。
ボディを小刻みに震わせながらスイミングをし、魚にアピールするルアーです。

使い方は投げて巻くだけと非常に簡単で、また空気抵抗が少ない形状なので遠投性が優れており、バス釣りにおいて琵琶湖といったビッグレイクや小規模のフィールドまでサーチルアーとして活躍してくれます。

バイブレーションは季節問わず釣れるルアーで、夏のハイシーズンには数釣りを楽しめ冬にはボトムに着いたバスに対してリフトアンドフォールでリアクションバイトを誘うこともできます。

今回はバス釣り向けのバイブレーションの選び方や、おすすめの商品をご紹介します。
ぜひチェックしてみて下さい。

選ぶポイント1:バイブレーションの音

バス釣り向けのバイブレーションには、「ラトルタイプ」と「ノンラトルタイプ」があります。

ラトルタイプはボディ内部にラトルが入っており、音を発しながらスイミングするのが特徴です。
バスの視界が悪い状況などでアピールを重視したい時に選択します。

一方ノンラトルタイプは別名サイレントとも呼ばれ、ボディにラトルが入っておらず音がしないタイプです。
ハイプレッシャーなフィールドや、ハイライトな状況の時に有効なタイプです。

選ぶポイント2:バイブレーションのタイプ

バス釣り向けのバイブレーションには3つのタイプがあります。
それぞれのタイプを理解し選択してみましょう。

フローティングタイプ

フローティングタイプはその名の通り浮く特徴があり、表層レンジを攻めたい時などに最適なタイプです。

バイブレーションの中では、あまり馴染みがないタイプですが、使い方によっては有効になるシチュエーションがあります。

シンキングタイプ

シンキングタイプは、ルアーの自重で沈んでいく特徴があります。
ロッドワーク次第でさまざまなレンジを攻略することができるので汎用性が高いタイプです。

サスペンドタイプ

サスペンドタイプは、一定層でルアーを止めることができる特徴があります。
アクションに緩急をつけることができるので、ストップ&ゴーや巻くスピードに変化をつけてリアクションバイトを誘うことができます。

スポンサーリンク

【2024年最新】バス釣り向けのバイブレーションおすすめ人気8選|コスパ最強

JACKALL(ジャッカル) バイブレーション TN60 スカルシェル マルハタサウンド 60mm 12.8g マルハタブルチャギル

それでは実際に、バス釣り向けのバイブレーションをご紹介していきます。
人気ランキング上位の商品から、アングラーから高評価を得ているものを厳選しました。
ぜひチェックしてみて下さい。

momoルアー

【momoルアー】ガウディー

No.1
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 1枚目
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 2枚目
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 3枚目
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 4枚目
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 5枚目
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 6枚目
momoルアー シーバスルアー ジョイントバイブレーション ガウディー GAUDI 190mm SW ボートシーバス 青物 バス釣り ビックベイト (オーシャンベイト) 7枚目
出典:Amazon

圧倒的飛距離のバイブルアー

バス釣り向けのバイブレーションではあまり見かけないジョイント式のルアーです。
リトリーブすると艶かしく泳ぎ、フィッシュイーターの魚を魅了しバイトを誘発します。
また、ジョイント式ですが飛行姿勢が安定しているので、圧倒的飛距離を実現します。

こんな人におすすめ

  • バイブレーションでは物足りないと感じているバス釣り愛好家の方
  • 遠投が必要となる釣り場でのバス釣りを楽しむ方
RAID JAPAN

【レイドジャパン】レベルバイブ

No.2
RAID JAPAN レイドジャパン レベルバイブ RAID JAPAN LEVEL VIB 【2】 ▼38 SKELETON CHANDY 10.5g 1枚目
RAID JAPAN レイドジャパン レベルバイブ RAID JAPAN LEVEL VIB 【2】 ▼38 SKELETON CHANDY 10.5g 2枚目
RAID JAPAN レイドジャパン レベルバイブ RAID JAPAN LEVEL VIB 【2】 ▼38 SKELETON CHANDY 10.5g 3枚目
出典:Amazon

安定したスイミング姿勢で泳いでくれるバイブレーションです。
飛距離が出ることはもちろん、根掛かり回避能力・レスポンス・レンジキープ力などバイブレーションの基準を全て高次元でクリアしたルアーです。

JACKALL(ジャッカル)

【ジャッカル】TN60

No.3
JACKALL(ジャッカル) バイブレーション TN60 スカルシェル マルハタサウンド 60mm 12.8g マルハタブルチャギル
出典:Amazon

絶大な支持を誇るバイブレーション

多くのバス釣りアングラーから絶大な支持を得ているバイブレーションです。
人気ランキングでは何度も1位を飾り、王道のルアーです。

ヘッド部分に高比重タングステンを搭載しているので、スイミング姿勢とボトム着底時の姿勢が安定しています。

こんな人におすすめ

  • バス釣りが好きで、バイブレーションルアーを使ったことがある方
  • バス釣り初心者で、セオリー通りのルアーを使うことが好きな方
イッセイ(ISSEI)

【イッセイ】G.C.ザリバイブ

No.4
イッセイ(Issei) G.C.ザリバイブ 84#07 キンクロ 1枚目
イッセイ(Issei) G.C.ザリバイブ 84#07 キンクロ 2枚目
出典:Amazon

ザリガニをイミテートして開発されたバイブレーションです。
パワーウォブリングアクションをし広範囲にアピールします。
また、シミーフォール時に自らラトルを鳴らしセルフバイトを誘発します。

エバーグリーン(EVERGREEN)

【エバーグリーン】ブザービーター

No.5
エバーグリーン(EVERGREEN) ブザービーター 18g #360 スーパーナチュラル 1枚目
エバーグリーン(EVERGREEN) ブザービーター 18g #360 スーパーナチュラル 2枚目
エバーグリーン(EVERGREEN) ブザービーター 18g #360 スーパーナチュラル 3枚目
エバーグリーン(EVERGREEN) ブザービーター 18g #360 スーパーナチュラル 4枚目
出典:Amazon

アピール力が強く、集魚能力が高いバイブレーションです。
広大なフィールドでパイロットルアーとして活躍してくれる名作です。
バス釣り初心者の方でも簡単に結果を出せるルアーなのでぜひチェックしてみて下さい。

バスデイ(Bassday)

【バスデイ】レンジバイブ

No.6
バスデイ(Bassday) レンジバイブ 45ES ブラックイワシ 1枚目
バスデイ(Bassday) レンジバイブ 45ES ブラックイワシ 2枚目
バスデイ(Bassday) レンジバイブ 45ES ブラックイワシ 3枚目
出典:Amazon

細身のボディを採用しているので、空気抵抗を減らし圧倒的な飛距離が出るバイブレーションです。
忠実に再現したカラーリングはハイプレッシャーなフィールドでも魚を騙しバイトを誘発します。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】T.D.バイブレーション

No.7
ダイワ ルアー T.D.バイブレーション 107S プラチナゴールド 766838
出典:Amazon

発売当初から人気を維持し続ける、名作バイブレーションです。
ボディのバランスがとてもいいので、飛行姿勢が安定しキャスタビリティに優れています。
バス釣り上級者から初心者の方まで幅広く使用されています。

deps(デプス)

【デプス】MSバイブレーション

No.8
デプス エムエスバイブレーション ラトルイン deps MS VIBRAITON ▼12 クラウン 21g 1枚目
デプス エムエスバイブレーション ラトルイン deps MS VIBRAITON ▼12 クラウン 21g 2枚目
デプス エムエスバイブレーション ラトルイン deps MS VIBRAITON ▼12 クラウン 21g 3枚目
出典:Amazon

攻略カバーのバイブレーション

低重心設計を採用しているので、安定した泳ぎとスナッグレス性能が優れたバイブレーションです。

従来のバイブレーションでは攻めれなかったカバー周りや、テトラ周りを積極的にアプローチすることが可能なのでおすすめです。

こんな人におすすめ

  • バス釣りでカバーやテトラの周りを狙うことが多い方
  • バイブレーションのスナッグレス性能が重視される方
スポンサーリンク

バス釣り向けのバイブレーションについてまとめ

エバーグリーン(EVERGREEN) ブザービーター 18g #360 スーパーナチュラル

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】バス釣り向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • バス釣り向けのバイブレーションの選び方
  • 【2024年最新】バス釣り向けのバイブレーションおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ジグヘッドケース
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

バス(ブラックバス)釣りのコツを徹底解説!おすすめのルアー・仕掛けなどもご紹介
釣り初心者で、バス釣りに挑戦したいが難易度が高いと考えてる方も多いのではないでしょうか?今回、釣りラボでは、バス釣り初心...
【2023年】おすすめのルアー17選を種類別に紹介!選び方・結び方・付け方も解説
そもそもルアーとは?どういう意味なの?出典:写真ACルアーとは「疑似餌」、つまり金属や木やプラスティック製の「ニセの餌」...
ワームに関する記事一覧
ワームに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、ワームに関連する様々な記事を多数掲載しておりま...
【2024年】おすすめの定番シーバスルアー23選!ダイワ・シマノの人気商品も
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスルアー。今回、釣りラボでは、シーバスルアーの選び方、種類、人気メーカー、定...
https://tsuri-labo.jp/item/lure/metal-jig/1974
...
【2024年】厚手のヨガマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今是非手に入れたい!近年大注目の厚手のヨガマット厳選集はこちら!今回、トレウィズでは、厚手のヨガマットの特徴、おすすめの...
【2024年】子供用バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
子供用のバランスボールがあると、遊びが広がりますよね。今回、トレウィズでは、子供用バランスボールの特徴、おすすめの子供用...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ルアー
釣りラボマガジン