【2022年】釣れるおすすめのメタルジグ9選!選び方・付け方・自作方法もご紹介

【2022年】釣れるおすすめのメタルジグ9選!選び方・付け方・自作方法もご紹介

メタルジグは海釣りのルアーとして欠かすことのできないアイテムの一つです。今回、釣りラボでは、メタルジグの種類や選び方について解説した上で、おすすめのメタルジグ5つや、2021年の新製品2つ、そして、メタルジグに関連するアイテムを厳選してご紹介します。

メタルジグとは?

ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 プリズナーTG 3g グリーンイカナゴ ルアー

メタルジグとは、金属製の疑似餌のことです。

活き餌よりも手軽に扱える上に根魚から青物まで幅広いターゲットに使えるため、非常に便利なルアーと言えます。

素材や形状、塗装やカラーなど様々なメタルジグがあり、種類によってメインターゲットや使用するテクニックも異なります。

メタルジグの種類

どういった点に注目してメタルジグを選べば良いのでしょうか?
まずは、メタルジグにどんな種類があるのかを確認しておきましょう。

メタルジグの形状

メタルジグの基本の形は、汎用性の高い「標準型」、空気と水の抵抗が少ない「スリム型」、ゆっくりフォールする平たい「スロー型」の三種類です。

ここに加え、ジグの面が左右対称であるスタンダードなジグと、片面が平たくもう片面がふくらんでいるアクションに向いた左右非対称ジグがあります。
さらに、ターゲットのベイトに合わせてショート・ロングを選ぶ必要があります。

メタルジグの重さ・材質

市販のメタルジグは、100グラムから300グラムの間の重さのものが多く、150グラム前後ものが良く使われています。

安価な鉛、軽量なアルミ、素早くフォールするタングステンなど、材質も様々です。
ターゲットの泳いでいる層や潮の流れを見て、メタルジグにさせたい動きを考えて選んでください。

メタルジグの重心タイプ

メタルジグには、3つの重心タイプがあります。

メタルジグの中心付近に重心のある「センターバランス」、頭側に重心のある「フロントバランス」、お尻側に重心のある「リアバランス」です。

ナチュラルなアクションをさせたいなら「センターバランス」、細かなアクションをさせたいなら手元の動きがジグに伝わりやすい「フロントバランス」、遠投したいなら安定した「リアバランス」がおすすめです。

メタルジグの色・カラー

メタルジグの色・カラーには、実に様々な種類があります。

その中から、当日の潮色や天候による光の加減をみて選ぶことになります。
初心者の場合は、まずは基本となるカラーを揃えておきましょう。

魚に近いナチュラルカラー、ターゲットにアピールしやすいアカキンやピンク、夜釣りや濁っている時に効果的なグローカラーは必須です。

メタルジグの選び方

釣りのスタイルや方法、ターゲットによって適したメタルジグは異なります。
選び方のポイントを確認していきましょう。

メタルジグの選び方1:釣り方で選ぶ

まずはショアかオフショアか、どういったスタイルで釣るのかで選んでみてください。

ショアから釣りをする場合

サーフや堤防、磯からのショアジギングは、ターゲットの大きさと使用するメタルジグの重さに注目しましょう。

20グラムまでのメタルジグを使うスーパーライトショアジギング、20〜60グラムまでのメタルジグを使うライトショアジギング、60グラム以上のメタルジグを使うショアジギングを目安にします。

飛距離が欲しい場合、快適にキャストできるのは60グラム程度までなので、あまり重いメタルジグは向きません。

オフショアから釣りをする場合

船からのオフショアの場合は、素早く沈む重量のあるメタルジグが定番です。
釣り方や潮の状況にもよりますが、水深の倍の重さのメタルジグが目安と言われています。

近年ではポイントまで連れていってくれる乗合船などもあるので、あらかじめ船長にメタルジグの選び方について聞くのもおすすめです。

メタルジグの選び方2:釣りたい魚で選ぶ

釣りたい魚でメタルジグを選ぶのも1つの手段です。

サビキで狙うアジや、メバルなどの小型のロックフィッシュは、ショアから遠投できる軽量メタルジグが適しています。

また、カサゴなどの根魚やマダイ、中型青物は、やや重めのフロントバランスかセンターバランスのメタルジグが良いでしょう。

なお、ブリやヒラマサなどの大型青物やタチウオはフォールの早さを、ヒラメなどの底物はフォール時のアピール力の高さを重視してください。

主流ではありませんが、渓流でニジマスなどのレインボートラウトをターゲットにしたり、船でイカを狙ったりするアングラーもいます。

ターゲットに特化したメタルジグも多数展開されており、幅広いターゲットを釣ることができます。

おすすめのメタルジグ5選【ターゲット別】

JACKALL(ジャッカル) メタルジグ ビッグバッカー ジグ 62mm 30g ブルピン/ボーダーホロ

おすすめのメタルジグをターゲットによっていくつか紹介します。

人気メーカーが展開しているもの以外にも、100均のダイソーなどでもメタルジグを販売しています。
ロストしても惜しくないので、根掛かりしやすいポイントを探る場合などに使ってみるのも良いでしょう。

アジング用メタルジグ

アジングは何と言っても飛距離が肝です。
できる限り飛距離が出るメタルジグを選ぶようにしましょう。

>>>こちらの記事も読まれています
【2022年】アジング用メタルジグおすすめ7選!選び方・タックル・仕掛け・アクションも解説

【ダイワ】月下美人 プリズナーTG

こちらのメタルジグはタングステン素材なので、小型かつ遠投性能に優れています。
色は4色、サイズは2種展開です。


>>>こちらの記事も読まれています
アジングの始め方|釣り方やおすすめのタックル・仕掛けを解説!

シーバス用メタルジグ

シーバスを狙う際に、おすすめのメタルジグを紹介します。

>>>こちらの記事も読まれています
【2022年最新】シーバス用メタルジグおすすめ8選!使い方やアクションも解説!

【JACKALL】ビッグバッカー ジグ 62mm 30g

シーバス以外にも有効な汎用性の高いメタルジグです。
お尻側に重心のあるリアバランスタイプなので安定してキャストでき、広範囲のシーバスを狙えます。


>>>こちらの記事も読まれています
シーバスとは?その生態・釣り方を徹底解説|ルアー・リール・食べ方

ヒラメ用メタルジグ

サーフからヒラメを狙う際におすすめのメタルジグを紹介します。

【シマノ】フラットフィッシュ 熱砂 メタルドライブ

メタルジグとワームを一体化させた、飛距離の出るサーフ用メタルジグです。
ヒラメなど底物に特化しており、フォール時にワームがアピールします。
カラーバリエーションも豊富で、ワーム交換が簡単で初心者にも手軽です。


>>>こちらの記事も読まれています
ヒラメ釣りのコツや仕掛けを徹底解説!ルアー/泳がせ釣りの攻略方法・時期

青物用メタルジグ

大型の青物を狙う際に使えるおすすめのメタルジグをご紹介します。

【スミス】CBマサムネ 155g

こちらは船から深場の大型青物をターゲットにする場合に適しています。
初心者でもしっかり魚が反応してくれる優秀なメタルジグです。

汎用性の高いおすすめのメタルジグ

最後に汎用性の高いおすすめのメタルジグをご紹介します。

【メジャークラフト】タングステン ジグパラ

メタルジグと言えばメジャークラフトのジグパラというほど、ポピュラーなメタルジグです。

ショアでもオフショアでも使えるオールマイティさと、フックが標準搭載なのが嬉しいポイントです。

こちらはライトゲーム向けのメタルジグですが、ジグパラは色や形、デザインなど非常にバリエーション豊かなので、必ずターゲットに合ったものが見つかります。


>>>こちらの記事も読まれています
【2022年】おすすめタングステンジグ9選!タングステンジグの特徴やメリットを解説

【2021年〜2022年新作】おすすめメタルジグ4選

シマノ(SHIMANO) サーフルアー ワーム 熱砂 メタルドライブ 32g OO-332R 05T ヒラメキャンディ

続いて、2020年以降に発売された新製品のメタルジグの中から、おすすめの商品を2つご紹介します。
※2021年の最新情報は、随時更新していきます。

【JACKALL】バンブルズジグ ロングブレード 250g

ブリなどの青物を狙う際のメタルジグです。
モデルとなっているのは太刀魚などの細長い魚です。

激しすぎないアクションをしたほうが釣果の見込める製品です。

ボディの全体をステンレス素材のブレードとウェイト部分によって徹底した後方への重心化のできたメタルジグです。
そのおかげでしなやかな動きを実現しています。

メタルジグは引く際に重くなりがちですが、抵抗をできる限り軽減することによってストレスのない釣りを楽しむことが可能です。

【パームス】ジガロスーパースライド 60g JS-60 H-616

ショアジギング用のメタルジグです。
Zライトメタルと呼ばれる低シンクレートが特徴のルアーです。

また、左右非対称という特別な形をしており、特徴的なスライドを生んで、今までバイトしてこなかった大物の獲物を手に入れることができます。

非対称のメタルジグはあまりなく、他のルアーとの差別化を図るためにも1つは購入しておくのも良いかもしれません。

アングラーからの評価も高く、高い釣果の見込める商品です。

しかし、ショアからの遠投で岩などのある場所を狙わないようにしてください。

このメタルジグは特徴的な形と表面の美しいコーティングが売りなために、それを失う危険性があるためです。

お気に入りのルアーは大切に扱いたいですよね。

【ダイワ】モアザン リアルスピンST

フック一体型着脱可能ブレードユニットシステムを持つメタルジグで、スイベルの部分はSaqSas加工を施すことによって、スムーズな回転やボディの安定、アクション時などの立ち上がりを早くしています。

自分好みのフックへは、ウレタンチューブを外すことで簡単に交換することができ、フック交換に時間がかかりません。

タングステンボールをあごの下に配置し、ボトムへ落ちた際のダメージを軽減するとともに、感度を向上させています。

【ゼスタ】キャスティングニトロ

ゼスタのスライドアクションが得意な人気のメタルジグ、ニトロに2021年キャスティングモデルが登場しました。
センターバランスでフォール時は魅力的な平打ちアクションを、軽いジャークで左右に幅広いスライドアクションをしてターゲットを魅了します。

空気の抵抗を受けにくい薄いボディ形状で飛距離も出やすいのが特徴です。

メタルジグに関連するおすすめの道具・タックル

スミス(SMITH LTD) メタルジグ ルアー CB.マサムネ 185mm 155g レーザーピンク #9

メタルジグそのものも大切ですが、関連する道具・タックルも忘れず揃えておきましょう。

メタルジグケース

メタルジグは、根がかりでロストしたり状況によって付け替えたりする特性上、必ず複数を現場に持ち込むことになります。
そのため、収納・保管するための持ち運び用ケースは必需品です。

メタルジグケースの素材や価格帯は様々で、中には手作りするアングラーや、他の用途のケースをカスタムして代用するアングラーもいます。

>>>こちらの記事も読まれています
【2022年】おすすめのメタルジグケース13選!選び方・自作方法も解説!

【メイホウ】バケットマウス BM-5000 (タックルボックス)

収納力抜群の座れるタックルボックスです。
大きいのでオフショア向きですが、容量の割にコスパが良い点も魅力です。

アシストフック

メタルジグはフックレス仕様のものが多いため、別途アシストフックを用意してください。
フックがメタルジグを抱え込まないよう、バランスを考えることが大切です。

【VANFOOK】スピアシングルアシスト SA-60#3/0 シルバー

フックにはシングルやツインなどの種類がありますが、こちらはシングルタイプです。
ターゲットがヒットした際もバレにくいのが魅力です。

メタルジグの付け方・結び方

メジャークラフト メタルジグ ジグパラタングステン JPTG #11 グリーンゴールド 24g

メタルジグをリーダーにつける際におすすめの付け方・結び方をご紹介します。

おすすめの結び方はイモムシノット

メタルジグとリーダーを結ぶ最も良い結び方は、「イモムシノット」だと言われています。
非常に簡単に結べるにも関わらず、強度が非常に高い結び方として非常に人気があります。

他にも、TNノットや、最強結びなどもメタルジグをつける際に使われることがあります。

>>>こちらの記事も読まれています
イモムシノットの強度はどれくらい?簡単で強い結び方を徹底解説!

スナップは使っても良いの?

スナップを使えば、ルアーの交換が簡単になるので、メタルジグを使う際にも利用したくなるかもしれません。
ですが、スナップは、使わない方が良いです。

なぜなら、メタルジグの重さにスナップが耐えきれず、壊れてしまう可能性があるからです。

壊れないくらいの重さのメタルジグを使って釣りをするのであれば、問題ありませんが、できるだけ使わないようにしましょう。

メタルジグの自作・塗装方法

JACKALL(ジャッカル) バンブルズジグ ロングブレード 250g マグマウェーブシルバー

メタルジグは底取りをすることが多く、使っていくうちに塗装の剥げ落ちや、ロストが起こります。
補修のために自分で再塗装を行ったり、メタルジグ自体を自作したりするアングラーも少なくありません。

>>>こちらの記事も読まれています
メタルジグを簡単に自作する方法とは?やり方や収納ケースの自作方法もご紹介

メタルジグの自作方法

自作方法で最も手軽なのは、オモリをハンマーで叩いて伸ばしジグに改造してしまうやり方です。

ステンレスから削り出す方法もありますが、フック用の穴を開けるのは専用の器具がないと少し難しいでしょう。

同じメタルジグをいくつも作るのであれば、シリコンか石膏で型を取り、溶かした鉛を流して成型する方法がおすすめです。

塗装・コーティング

メタルジグの塗装でポピュラーなのは、アイにハンガーを引っ掛けてジグコーティング用の塗料につけるウレタンコーティング(ドブ漬け)です。

その他にも、エアブラシやエアスプレー、ホログラムシートでも塗装できます。
マニキュアのトップコートや耐水ペーパーで保護コーティングを行えば強度も上がります。

おすすめのメタルジグまとめ

パームス(Palms) ジガロ スーパースライド 60g JS-60# スケールフルシルバー

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2022年】釣れるおすすめのメタルジグ9選!選び方・付け方・自作方法もご紹介」というテーマに沿って、

  • メタルジグとは?
  • おすすめのメタルジグ5選【ターゲット別】
  • 【2021年〜2022年新作】おすすめメタルジグ4選
  • メタルジグに関連するおすすめの道具・タックル
  • メタルジグの付け方・結び方
  • メタルジグの自作・塗装方法

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

メタルジグに関する記事一覧

メタルジグに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、メタルジグに関連する様々な記事を多数掲載しておりますので、必要な情報を集めることができます。

【2024年】チニング向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるバイブレーションのなかでも、チニングに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、チニング向けのバイブレーションの特徴、おすすめのチニング向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のチニング向けのバ...

【2024年】サクラマス向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるバイブレーションのなかでも、サクラマスに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、サクラマス向けのバイブレーションの特徴、おすすめのサクラマス向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のサクラマス...

【2024年】トラウト用メタルバイブおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

金属製のルアーメタルバイブ。その中でもトラウト用のものを各種、多数用意しました。今回、釣りラボでは、トラウト用メタルバイブの特徴、おすすめのトラウト用メタルバイブ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウト用メタルバイブをご...

【2024年】アジング向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるバイブレーションのなかでも、アジングに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、アジング向けのバイブレーションの特徴、おすすめのアジング向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のアジング向けのバ...

【2024年】ヒラメ向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるバイブレーションのなかでも、ヒラメに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、ヒラメ向けのバイブレーションの特徴、おすすめのヒラメ向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のヒラメ向けのバイブレー...

【2024年】トラウト向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるバイブレーションのなかでも、トラウトに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、トラウト向けのバイブレーションの特徴、おすすめのトラウト向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウト向けのバ...

【2024年】タチウオ向けのバイブレーションおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるバイブレーションのなかでも、タチウオに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、タチウオ向けのバイブレーションの特徴、おすすめのタチウオ向けのバイブレーション、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のタチウオ向けのバ...

【2024年】尺アジ向けのメタルジグおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるメタルジグのなかでも、尺アジに使えるものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、尺アジ向けのメタルジグの特徴、おすすめの尺アジ向けのメタルジグ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の尺アジ向けのメタルジグをご紹介します。 ...

【2024年】タングステン製のメタルジグおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるメタルジグのなかでも、タングステン製のものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、タングステン製のメタルジグの特徴、おすすめのタングステン製のメタルジグ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のタングステン製のメタルジグをご...

【2024年】安いメタルジグおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

メタルジグを安く手に入れたい方必見です!欲しい情報がきっと見つかります!今回、釣りラボでは、安いメタルジグの特徴、おすすめの安いメタルジグ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の安いメタルジグをご紹介します。 安いメタルジグの選...