ヒラメ釣りのコツや仕掛けを徹底解説!ルアー/泳がせ釣りの攻略方法・時期

ヒラメは、釣期が長く、ほぼ一年中釣れる魚です。今回、釣りラボでは、そんなヒラメの釣り方について、ルアー・泳がせ釣りの釣り方・コツやおすすめの仕掛けなどについて解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

ヒラメの生態・特徴

ヒラメ

出典:写真AC

ヒラメは大きな歯と口を持っており、平らで楕円形をしている魚です。
大きいものは体長1m以上で、重さは10キロにも及びます。

ヒラメは砂地を好み、沿岸の砂泥地に多く生息しています。
また、体色を砂と同じ色に変化させることができるのも大きな特徴です。

スポンサーリンク

ヒラメ釣りにおすすめの場所

ヒラメ

出典:写真AC

ヒラメは北海道から九州の南岸まで、幅広い地域での生息が確認されています。
ヒラメは砂の中に潜んでいることが多いですが、サーフや砂泥地の多い漁港、防波堤やボートからも釣ることができます。

ヒラメ釣りスポット1:サーフ(砂浜)

ヒラメはサーフからでも狙うことが可能です。
そのサーフの中での狙い所は「離岸流」です。

離岸流とは、寄せてきた波が引く際に起こる局所的に強い引き潮のことです。
離岸流が起こる場所はヒラメの主食であるベイトフィッシュが集まりやすく、絶好のポイントと言われています。

関東では千葉県の一松海岸や、神奈川県の平塚海岸などが有名です。

ヒラメ釣りスポット2:船上

ヒラメは船上からも狙うことができます。
ルアーを使って釣るほかに、イワシや小アジなどの活き餌を使って釣る「泳がせ釣り」という方法もあります。

青森県の八戸港や、近畿地方と中部地方の間に位置する伊勢湾などが有名です。

スポンサーリンク

ヒラメ釣りにおすすめの時期・時間帯・天候

ヒラメ

出典:写真AC

ヒラメ釣りにおすすめの時期・時間帯・天候をご紹介します。

ヒラメ釣りに最適な時期・季節

ヒラメは、産卵期に当たる4月〜6月、または冬に備えてエサを多く食べる9月〜11月が釣りのベストシーズンと言われています。
しかし1、2月〜2月の冬時期でも海水温は温かいので、ヒラメ釣りは可能です。
また、冬は大型のヒラメが釣れる季節でもあります。

ヒラメ釣りに最適な時間帯

ヒラメ釣りに適した時間帯は、日の出の前後1時間・干潮&満潮後の前後1時間・日の入り前後1時間と言われています。
ヒラメのエサであるベイトフィッシュが活発に動く時間帯が狙い目です。

また、ヒラメ釣りは実は夜中も可能で、夜中は回遊しているところを狙わず、エサをじっと待っているところが狙い目になります。

おすすめの天気・天候

魚の釣果に、天気は非常に大きな影響を及ぼします。
ヒラメの場合、プレッシャーがかかりにくくなるため、雨や曇りの方が有利と言われています。

スポンサーリンク

ヒラメの釣り方とおすすめのタックル

出典:写真AC

ヒラメ釣りの方法として挙げられるのは主に、泳がせ釣りとルアー釣りの2種類があります。

どちらも難易度の高いテクニックは必要ないので、初心者でも挑戦しやすい方法です。
釣り方によって違った楽しみ方があるので、両方挑戦してみるのもいいですね。

また、その2つの釣り方の他に、サビキ釣りという方法があります。
サビキ釣りはカゴと疑似餌が複数ついた竿を使い、群れで回遊する魚を狙う釣り方です。
泳がせ釣りの餌として使用する小魚を釣るために、よく利用される釣り方として挙げられます。

ヒラメの釣り方1:泳がせ釣り

餌釣りでヒラメを狙うなら、泳がせ釣りという方法がおすすめです。
泳がせ釣りは、生きた小アジやイワシを餌として使い、海底付近で泳がせながらヒラメの食いつきを待つ方法です。

泳がせ釣りのやり方

泳がせ釣りの場合、船上や防波堤からヒラメを狙っていきます。
ヒラメは海底の砂の中に潜んでいますが視界が上に広いので、砂の少し上で仕掛けを漂わせて狙うのが泳がせ釣りのコツです。

泳がせ釣りにおすすめの道具(タックル)・仕掛け

釣りに使用する道具のことを、釣り用語ではタックルと呼びます。
泳がせ釣りに適したタックルや仕掛けを紹介していきます!

おすすめのヒラメロッド

泳がせ釣りに使用するロッドは、手持ちに負担の少ない2mから2.7mほどで、6:4〜7:3調子のものがおすすめです。

アブガルシア(Abu Garcia)
【アブガルシア】黒船 ライトヒラメ KLHC-245M

軽量高感度ロッド

こちらはリーズナブルな価格でありながら、かなりの軽量で操作性抜群のロッドです。
ガイドの50%軽量化に成功しており、船釣りにおいて重要な感度もアップしています。

ヒラメ以外には、タチウオ・マダイ・アジ・イサキなどを狙う際にも使用できるロッドです。

こんな人におすすめ

  • 軽量で操作性が良く、初心者でも使いやすいロッドを探している方
  • ヒラメだけでなく、様々な魚種を狙う船釣りに興味がある方
泳がせ釣りにおすすめのリール

ヒラメを泳がせ釣りで狙う際には、中型の電動リールが便利です。

シマノ(SHIMANO)
【シマノ】18 フォースマスター 600DH

糸を巻き上げるスピードが31段階から調節でき、駆動時の素早いレスポンスにも優れています。
リール本体はコンパクトなので、非常に使用しやすいアイテムです。

泳がせ釣りにおすすめのライン(糸)

ヒラメの泳がせ釣りにおいては、PEラインの使用が主流となっています。

【よつあみ】Gソウル スーパージグマン 0.8号 16lb

こちらのラインは単糸をハイテンションで撚り8本へと組み上げており、強度・安定性・感度の向上に成功しています。

また、1mごとにマーカーが付いているため、水深・バイトを明確に捉えることが可能です。

泳がせ釣りにおすすめのオモリ

ヒラメの泳がせ釣りに使用するオモリは、60号から80号のものが適当。
またヒラメは海底から見上げる形でオモリが視界に入るので、ヒラメへのアピールのために目立つ色のオモリを使用する場合もあります。

ハヤブサ(Hayabusa)
【ハヤブサ】目玉集魚シンカー 舵型 60号-2

こちらのオモリにはホログラムシートが施されており、そのフラッシング効果によりヒラメの食性を刺激します。
断面が刃物のようになっているため、水斬りのよさも持ち味のオモリです。

泳がせ釣りにおすすめの針(ハリ)
Gamakatsu(がまかつ)
【がまかつ】ヒラメ泳がせ 孫鈎仕掛 HS025

速攻かかる仕掛け

かかりが速く、生き餌にも優しいこちらの針。
泳がせ釣りでは、親針(エサにつける針)と孫針(エサに食いついたヒラメが掛かる針)からなる針を使用します。

こちらの針は、強度のある孫針で生き餌への負担を軽減し、かかりの速くなる仕掛けを実現しています。
また親針の位置を自由に調節することもできます。

こんな人におすすめ

  • ヒラメ釣りに興味のある初心者の方
  • 生き餌を使用する際にも魚の負担を軽減したい方

泳がせ釣りにおすすめの釣り餌

ヒラメ釣りにおすすめのエサとして挙げられるのが、アジとイワシです。
アジとイワシはサビキ釣りで捕ることが可能なので、釣り場で現地調達する人もいます。

また、生きたアジやイワシを使えば、ヒラメだけでなく他の魚が釣れることもあります。
大きなマダイやブリ、カンパチなども釣れることがあります!

おすすめの餌や、その付け方をもっと知りたいという方は、こちらの記事もご覧ください。

ヒラメの釣り方2:ルアー釣り

ヒラメは生き餌釣りの他に、ルアー釣りでも狙うことができます。
ルアー釣りでヒラメを狙う際には、サーフが一般的な釣り場になります。

ルアー釣りのやり方

サーフを横歩きで広く移動して、ヒラメを狙いましょう。
じっとあたりを待つよりも、複数の狙い所を行き来してその日一番の狙い所を決めるのがポイントです。

ルアー釣りにおすすめの釣り道具(タックル)・仕掛け

では、ヒラメのルアー釣りに適したタックルや仕掛けを紹介していきます。

ルアー釣りにおすすめのヒラメロッド
バレーヒル(ValleyHill)
【バレーヒル】フラットセイバー CPFS 106M

極上ヒラメロッド

こちらのロッドはヒラメ専用ロッドで、サーフの他に漁港や河川域まで対応可能なオールラウンダーモデルです。
ルアーは40g程度のものまで使用可能なので、幅広い種類のルアーでヒラメ釣りを楽しむことができます。

ルアーの動きが繊細に伝わってくるロッドで、釣果に大きな影響が出たという口コミも多く見られています。

こんな人におすすめ

  • 幅広い釣り場で、ルアー釣りを楽しむことが多い方
  • 細かく伝わるロッドの感触にこだわりを持っている方
ルアー釣りにおすすめのリール
シマノ(SHIMANO)
【シマノ】18 ステラ C5000XG スピニングリール

スムーズで静かなスピニングリール

スピニングリールの最高峰として名高いこちらのリール。
滑らかな巻き心地に徹底的にこだわり、剛性だけでなく静寂性にも優れています。
撥水加工が施されているため、回転の軽さを失うこともありません。

高価格ですが、その性能から根強い人気があるリールです。

こんな人におすすめ

  • 高品質な性能を求める方
  • よく釣りに出かける方
ルアー釣りにおすすめのライン(糸)

サーフからルアーでヒラメを狙う際には飛距離と強度のバランスから、1号前後のPEラインを選ぶのがおすすめです。

シマノ(SHIMANO)
【シマノ】PEライン ピットブル 12本編み 200m PL-M52R

こちらのラインは12本撚りで丈夫な上に、とても滑らか。
飛距離も伸び、200mでこのお値段なら損はありません。

ルアー釣りにおすすめのリーダー

リーダーとは、ルアーフィッシングの際にメインラインに結びつけるラインのことを指します。
メインラインとルアーを結びつける重要な役割を担っているラインです。

シーガー(Seaguar)
【クレハ】ハリス シーガー グランドマックス 60m 5号

こちらのラインは硬く傷が入りづらいのが特徴です。
耐摩耗性に優れており、ここぞという時に頼りになるラインです。

ルアー釣りにおすすめのヒラメルアー

ヒラメ釣りでよく使うおすすめのルアーを種類ごとにご紹介します。

ミノー

レンジキープがしやすく、初心者におすすめなのがミノーです。

シマノ(SHIMANO)
【シマノ】エクスセンス サイレントアサシン 129S AR-C XM-229N

リトリーブにより自発的に泳いでくれるこちらのミノーは、泳ぎが良いだけでなく飛距離も十分に出ます。

メタルジグ

ヒラメを狙う際に定番として挙げられるのが、こちらのメタルジグ。
メタルジグは飛距離が出るため、広範囲を網羅する必要のあるサーフでの釣りにはもってこいです。

シマノ(SHIMANO)
【シマノ】メタルジグ コルトスナイパー 45T

こちらのメタルジグはキラキラと輝くため、遠くからでも目立って見えます。

ワーム

ワームは上記2つに比べると、地味で目立ちづらいルアーです。
しかしそのリアルな動きで、ヒラメを巧みに誘うことができます。
ワームは広範囲を狙うより、ピンポイントでヒラメを狙う際に活躍します。

DUO(デュオ)
【デュオ】ビーチウォーカー ハウルシャッド グロー S001

こちらのワームは厚みがあり大きめで、流れが強い場所でもしっかりとした泳ぎを見せます。

ヒラメ釣りのコツ・ポイント【動画付き】

ヒラメは他の魚に比べ、エサを飲み込むスピードが遅い魚です。
そのためアタリがきた時はすぐに反応せず、少し待つのがポイント。
少し余裕を持って合わせると失敗が少ないです。

また、サーフで釣りをする際は自分の足で広く移動し、ポイントを見極めるのがコツです。

サーフからの釣り方・アクションについては、こちらの動画もぜひ参考にしてみてください。

IlGTAPQaCsk
スポンサーリンク

ヒラメ釣りの始め方まとめ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「ヒラメ釣りのコツや仕掛けを徹底解説!ルアー/泳がせ釣りの攻略方法・時期」というテーマに沿って、

  • ヒラメの生態・特徴
  • ヒラメ釣りにおすすめの場所
  • ヒラメ釣りにおすすめの時期・時間帯・天候
  • ヒラメの釣り方とおすすめのタックル

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ワカサギ釣りのコツを徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・スポットもご紹介
ワカサギ釣りは、冬の名物として、多くの人に人気です。今回、釣りラボでは、ワカサギ釣り初心者の方に向け、ワカサギ釣りのコツ...
ショアジギングとは一体何?釣り方のコツやおすすめのタックル・仕掛けもご紹介
ショアジギングとは、メタルジグを使い、ショア(岸)から遠投して行う釣りのことです。今回、釣りラボでは、ショアジギングで釣...
FGノットの強度はどれくらい?簡単に強く結ぶ方法を動画付きでご紹介
FGノットは、PEラインとリーダーの結束方法として人気があります。今回、釣りラボでは、FGノットを簡単に結ぶやり方・結び...
サビキ釣りのコツを徹底解説!最適な時期やおすすめの仕掛け・タックルをご紹介
サビキ釣りは比較的簡単に始めることができ、釣り女子や初心者に人気のある釣り方です。今回、釣りラボでは、そんなサビキ釣りに...
渓流釣りの始め方|仕掛け・餌・装備・服装・竿・ルアー【初心者必見】
渓流釣りは、自然の雰囲気を味わいながら様々な魚を釣れることができ、とても人気のある釣り方の一つです。今回、釣りラボでは、...
【2024年】40kg可変式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
可変式ダンベルで40kgのものを購入したいという方にお得な情報です。今回、トレウィズでは、40kg可変式ダンベルの特徴、...
【2024年】ウォーキング用サウナスーツおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ウォーキングにサウナスーツを着たいという方にお得な情報です!今回、トレウィズでは、ウォーキング用サウナスーツの特徴、おす...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン