メタルジグを安く手に入れたい方必見です!欲しい情報がきっと見つかります!今回、釣りラボでは、安いメタルジグの特徴、おすすめの安いメタルジグ、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の安いメタルジグをご紹介します。
メタルジグ 釣り針・フック安いメタルジグの選び方

メタルジグとは、ショア・オフショアで青物やシーバス、ヒラメなど幅広いターゲットに使用される金属製のルアーです。
根掛かりが多発しやすいルアーなので、高いジグをロストした時は大変ショックが大きいです。
そこで今回は、安いメタルジグの選び方や、比較的安い商品をご紹介していきます。
まずは、選び方を見ていきましょう。
選ぶポイント1:素材
安いメタルジグを購入する際は素材に注目しましょう。
高いメタルジグの素材には、高比重な特徴を持つタングステンが採用されています。
一方で、安いメタルジグは鉛が使用されています。
鉛素材は、傷がつきやすく変形しやすいですが、メタルジグとしての機能は十分に果たします。
タングステン素材に比べたら、飛距離や耐久性は敵いませんが、普通に釣果を出すことは可能です。
選ぶポイント2:クオリティ
安いメタルジグは、コストを抑えるために大量生産されているため個体差があります。
フックが鋭くなかったり、塗装強度が弱かったりさまざまなものがあります。
しかし、中にはどこかの部分のコストを下げ、一点的にクオリティをあげているものがあります。
例えば、塗装強度がないけど、フックには高品質なものを搭載しているなどです。
安いエギに全てを求めるのは不可能なので、ご自身が重視したいポイントにあったものを選択すれば良いでしょう。
また、ネットで購入する場合は、口コミを見て検討するのも良いですね。
【2023年最新】安いメタルジグおすすめ人気9選|コスパ最強

それでは実際におすすめの「安いメタルジグ」をご紹介していきます。
人気ランキング上位のものから、性能・コスパを重視して厳選しました。
【メジャークラフト】メタルジグ ジグパラ ショート
値段が500円前後と非常にコスパに優れた安いメタルジグです。
この破格の値段から想像できないぐらいのクオリティと、喰わせ能力の高さから、多くのアングラーから愛用され、高評価を得ています。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 動きがいいジグで、初心者向けにおすすめ。
- 安価で、青物釣りや夕まづめ時に釣果がある。
- 使いやすく、良く釣れる。また買いたいと思う。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 飛距離が伸びず、空気抵抗になりやすい。
- 塗装が弱い。
【メジャークラフト】ジグパラ スロー
ひらひらと細かいピッチを得意とする安いメタルジグです。
後方重心設計なので、安定した飛行姿勢で抜群の飛距離を叩き出すことができます。
また、カラーラインナップが豊富なところも魅力のひとつです。
【メジャークラフト】マキジグスロー
ブレードを搭載した安いメタルジグです。
このメタルジグはマイクロベイトパターンに効果的でおすすめです。
ショアジギングから、スーパーライトジギングで活躍してくれるでしょう。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 重くて遠くまで飛ばしやすく、魚が好みそうな色や形。
- アピール力がある。
- 釣果が上がる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 塗装が剥げやすい。
- 針が折れる可能性がある。
- キャストの振動などでラインにダメージが加わる。
【ジャクソン】メタルエフェクト ステイフォール
スリムな形が魚を誘うメタルジグ
ジャーキングに焦点を合わせ開発された安いメタルジグです。
スリムな形状を採用することで、水切りを良くし華麗なジャーキングで魚を魅了します。
また、リアバランス設計なので抜群の飛距離を出し、広範囲を探るのに適しています。
こんな人におすすめ
- コストパフォーマンスにこだわる方の方
- 魚種によってジグを使い分ける方の方
【ダイワ】サムライジグ暴れん棒侍
ダイワの青物用メタルジグ
2020年にダイワから発売されたサムライジグ暴れん棒侍は、一流メーカーのリリース品としては、安価なモデルに入るメタルジグです。
細身のボディーとコロラドブレード搭載で、キャストからただ巻きのリトリーブだけで青物やシーバスをキャッチ出来、ボトムからのリフト&フォールでも、逃げ惑うベイトを演出して、ロックフィッシュを誘う事も可能です。
こんな人におすすめ
- 初めてメタルジグを使う方
- 予算が限られている方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ヒラメの反応が良く、巻くだけで釣れた。
- 青物には問題なく、TGベイトと同じくらい釣れる。
- 他になくて安いが、釣れる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- フックが本体に噛み込むことが稀にあり、スイベルが破損した商品もある。
- ブレードが錆びている商品がある。
- 飛びのバランスが悪く、投げにくい。
【OHF】メタルジグ セット
コストパフォーマンス抜群のメタルジグ
9個セットで3,000円以下と安いメタルジグです。
コスパに優れているため、根掛かりのリスクが高いポイントでも積極的にアプローチを仕掛けることができます。
ボディには、スピンブレードを標準搭載しており圧倒的なアピール力とサーチ力、集魚能力を発揮してくれます。
こんな人におすすめ
- コスパに優れたジグを探している方
- ポイントでのロストを気にせずに釣りがしたい方
【アブガルシア】ソルティーステージ マイクロジグスリム
繊細なメタルジグ
スリムな形状を採用した安いメタルジグです。
細身のボディなので喰わせ能力が高いほか、狙った場所に落とし込みやすい利点があります。
さまざまなレンジを攻略することができるので、広範囲を素早くサーチすることが可能になります。
こんな人におすすめ
- 高価なルアーにお金をかけられない釣り初心者の方
- 手軽に多彩なレンジを攻略したい方
【マルシン漁具】ドラッグジグ
ナチュラルのホログラムとリアルベイトフォルムで魚を魅了する安いメタルジグです。
スリムな形状なので、圧倒的な飛距離を出すことができ、より遠く、より深い魚を呼び寄せることが可能です。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 安くて使い勝手が良い。
- コスパが良い。
【小牛\XIAO NIU】メタルジグ
3色セットのお得な安いメタルジグです。
40gあるため圧倒的な飛距離を叩き出し、広範囲を素早く探ることができます。
発光カラーを採用しているため、ナイトゲームに最適なアイテムです。
【マルシン漁具】ディザイア
安定したスイム姿勢をしてくれる安いメタルジグです。
メタルジグに必要な要素を、ハイバランスで実現したアイテムです。
扱いやすいメタルジグなので、初心者の方におすすめです。
【Junerose】メタルジグ
高性能メタルジグ
耐久性、防錆性に優れたレーザー塗装を施した安いメタルジグです。
ボディは後方重心設計なので、安定な飛行姿勢を確保し抜群の飛距離を出すことができます。
また、強度の高いフックを搭載しているので、確実なランディングへと持ち込めます。
こんな人におすすめ
- 釣具を始めたばかりで、手頃な価格のメタルジグが欲しい方
- 釣りをする頻度が高く、コストパフォーマンスの良いメタルジグを探している方
安いメタルジグについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】安いメタルジグおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
安いメタルジグを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






