大きいサイズのテントなのに設営が簡単!今回、キャンプライクでは、6人用ワンタッチテントの特徴、おすすめの6人用ワンタッチテント、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の6人用ワンタッチテントをご紹介します。
6人用ワンタッチテントの選び方
6人程度の大人数でのキャンプと言えば、友達数人のグループでキャンプ場に出かけてバーベキューをしたり、親戚や近所の人と自然の中でキャンプを楽しんだりするような場合ですね。
この場合に必要なのが、一般的なファミリー向けのサイズより一回り大きい、6人程度の大人数で利用できるテントです。
また、6人でなく、4人や5人の家族でのテントの利用が目的の購入でも、6人用程度の広さがあれば、テント内の一部をリビングルームのように使用したり、就寝するときに全員がゆったりと寝転んだりすることが可能ですから、思い切って6人用テントを購入するのがおすすめです。
一方、何人でテントを使用するかに関わらず、キャンプ用のテント選びで重要視したいのは、「簡単に設営できること」です。
キャンプ用のテント選びで「簡単に設営できること」を重要視したい理由は2つあります。
理由の1つ目は、テントの設営自体、想像以上に労力や時間を使うからです。
テントの設営方法が複雑だと、労力や時間がかかるのはもちろん、テントの設営の作業中に、暑かったり、天候が悪かったりする場合、さらに疲労度が増します。
理由の2つ目は、テントの設営に取りかかる前にも、労力や時間が相当必要だからです。
テントの設営に取りかかる前の作業としては、①キャンプに必要な持ち物を準備すること、②荷物を車に積み込むこと、③車を運転してキャンプ場まで出かけること、④到着後テントサイトに荷物を運ぶこと、などがあり、これらの作業にかかる労力や時間は、工夫すればある程度減らすことができますが、限界があります。
このように、テントの設営に取りかかる前とテントの設営の作業中のそれぞれの場面において、労力や時間が相当必要なので、テント選びで「簡単に設営できること」を重要視したいのです。
「簡単に設営できる」テントを選ぶことで、その後の川遊びやバーベキューなどのアクティビティを楽しむ時間が長く取れますし、思いきり遊ぶための体力を温存することもできます。
以上の理由から、キャンプを快適に思いきり楽しみたい人のために、簡単に設営できる6人用ワンタッチテントを紹介します。
まず、6人用ワンタッチテントの選び方について説明します。
選ぶポイント1:ワンタッチで組み立て可能か
人気のあるキャンプ場であっても、日陰が少ない場所や雨風が直接吹き付けたりする場所がテントサイトになっていることも多く、その場合、暑さや雨風の中でのテント設営となり、テント設営をするだけで体力を使い切ってしまう心配があります。
テントを設営するのに時間がかかってしまうと、その後の川遊びやバーベキューといったアクティビティを楽しむ時間が減ってしまいます。
そのため、少しでも設営が楽なテントを購入することが、キャンプを楽しむために不可欠です。
ワンタッチテントであれば、腕力や器用さを必要としないばかりか、慣れてしまえばあっという間にテントの設営ができてしまうので、特におすすめです。
ワンタッチテントと聞くと、強度に不安を感じる人も多いことでしょう。
しかし、ワンタッチテントであっても、強度が強く1年間の保証付きの製品もあるので、そのような商品を選ぶことにより、より安心して使用することができます。
選ぶポイント2:6人用テントとして広さは十分か
JIS企画では、何人用のドーム型テントかを商品表示するときに、1人が使用する広さを55×180㎝として計算することが定められています。
この計算を参考にすれば、6人用テントとしては、最低でも300×300㎝程度の広さが欲しいところです。
さらに、テントの中で立って移動することを考えると、高さがある程度高いこともテントを選ぶ重要なポイントです。
テントの幅、奥行き、高さの情報をきちんと見て、6人用ワンタッチテントを選ぶようにしましょう。
選ぶポイント3:防水性
6人用ワンタッチテントを選ぶ上で、防水性能は、かなり重要度が高いポイントです。
キャンプでは、急な大雨に見舞われることは珍しくありません。
また、たとえ雨が降らなくても、自然の中のキャンプ場では夜間は急激に気温が下がることが多いため、朝露でテントが濡れることが多いものです。
ですから、防水性は、雨や露などから身を守り、テント内で快適に過ごすために、必須の機能なのです。
テントの防水性能は、生地の種類、厚さ、縫い目の仕上げ方、表面の防水加工などにより違いがあり、耐水性能という言葉で表される場合もあります。
また、テントのインナーシートとそれにかぶせるタイプのフライシートが別になっているタイプのテントでは、そのフライシートの防水性も重要になってきます。
しっかりと比較して防水性の高い6人用ワンタッチテントを選ぶようにしましょう。
選ぶポイント4:通風性
一般的に、テントは防水性や気密性が高いために、外気を入れるための窓や通風口が少ないと、テント内部の空気が汚れてしまったり、温度や湿度が上がってしまったりする特徴があります。
そのため、窓や出入り口が多く備わっているか、テントの天井部分や裾付近にも通風口があるか、などといった通風性の高さも、6人用ワンタッチテントを選ぶときに気をつけたいポイントです。
選ぶポイント5:遮光性
テント内の温度が上がり過ぎないようにすると同時に日陰を作れるようにするために、テントは遮光性に優れている必要があります。
それだけでなく、テントの周りにある照明や太陽の明るさを気にせず、くつろいだり就寝したりするためにも、遮光性は大切です。
6人用ワンタッチテントを選ぶときには遮光性にも留意して、テント生地の密度の高いものやUV加工が施されたものを選ぶようにしましょう。
選ぶポイント6:耐久性
テント生地の素材や縫製方法、フレームやペグの素材や構造によって、6人用ワンタッチテントの耐久性に違いがでます。
商品の耐久性に関するこれらの項目をしっかり確認して、6人用ワンタッチテントを選ぶようにしましょう。
また、1年間の保証の付いた商品もありますので、できれば保証付きの商品を選ぶのがよいでしょう。
選ぶポイント7:前室があるか
テントの出入り口に前室という空間があると、雨に濡れずに靴の着脱ができたり、汚れたものや濡れたものを置いておくことができたりするため、便利です。
6人用ワンタッチテントを選ぶときは、前室があるものにすることをおすすめします。
【2024年最新版】6人用ワンタッチテントおすすめ人気6選
それでは、以上の基準で最新の商品を比較・ランキングしたおすすめの6人用ワンタッチテントを紹介します。
紹介する6人用ワンタッチテントは、キャンプ経験豊富な編集部員が、自身の経験を基に厳選した6点です。
いかがでしたでしょうか?
今回「【2024年】6人用ワンタッチテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、キャンプに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、キャンプに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。