【入門】メバリングロッドの選び方(長さ・硬さ・番手)を徹底解説!おすすめ商品も紹介

メバリングロッドはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、メバリングロッドの長さ・硬さ・番手・テーパーの選び方や、迷った際のおすすめのメバリングロッドをご紹介します。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

そもそもメバリングロッドってどんな釣り竿?

ダイワ(DAIWA) メバリングロッド メバリングX 74UL-T 釣り竿

そもそもメバリングロッドってどんな釣り竿でしょうか。
メバリングとは、メバルをワームやプラグなどで狙うルアーフィッシングのことをいいます。

メバリングロッドとは、メバリングに用いるロッドのことですが、メバルは魚体も小さく、堤防や漁港などで狙えるうえ、味も良いので、アジングと並んで初心者にも人気の釣りとなっています。

初心者にも釣りやすいメバリングですが、メバリングロッドの選び方によっては、せっかくのメバルのアタリを逃がせてしまったり、釣果が上がらなかったりします。

スポンサーリンク

メバリングロッドの選び方

メジャークラフト メバリングロッド スピニング ファーストキャスト メバル ソリッド FCS-S762UL 釣り竿

メバリングロッドの選び方について解説します。
メバリングロッドは、メバリングを行うフィールドにあわせた選び方をする必要があります

ロッドの仕様は、番手と呼ばれる数字やアルファベットの組み合わせで示されており、ロッドを選ぶ際には、番手を見ながら選ぶ必要があります。

メバリングのフィールドとしては、漁港内、低めの堤防、ボートなど比較的近くのポイントを狙う場合、漁港の外側や磯などから外海など遠くのポイントを狙う場合などに分けられます。

選ぶポイント1:ロッドの長さ

メバリングロッドの選び方のポイントには、長さで選ぶというものがあります。
メバリングのロッドは概ね6ft~8ftのものが、多くのメーカーから提供されています。

漁港内や、比か梅の堤防、ボートなど比較的近くのポイントを狙う場合には操作性を考慮し、6ft程度のメバリングロッドが良いでしょう。

汎用性を考慮すると、7ft程度のメバリングロッドがおすすめです。
操作性もよく、ある程度の遠投も可能です。

外海や磯から遠投を考えるのであれば8ftから9ft程度のメバリングロッドが良いでしょう。
ただしロングレングスのロッドは、操作性が悪く初心者には扱いにくいところがあるかもしれません。

選ぶポイント2:ロッドの硬さ

メバリングロッドの選び方として、ロッドの硬さも重要なポイントです。
ロッドの硬さは、主に使用するルアーの重さに注目した選び方になります。
メバリングロッドの硬さは、柔らかいものはULから硬いものでMやMLとなります。

硬さULのロッドは0.5gから5g程度の軽量ルアーに向いています。
Lは8g程度まで、MLの硬さになると、3gから10g程度のルアーを扱うことができます。

なおロッドの硬さと扱えるルアーの重量はメーカーによってばらつきがあるので、必ずメーカーのH.P.等で確認してみてください。

選ぶポイント3:スピニングかベイトか

メバリングロッドの選び方のポイントとしては、スピニングロッドを選ぶか、ベイトロッドを選ぶかという選び方があります

スピニングタックルの特徴

スピニングタックルとは、スピニングリールとスピニングロッドからなるものです。
スピニングリールは、キャスティング時にベイルを開放するので、遠投性能が高く、ラインのトラブルも少ないので、初心者のロッドの選び方としておすすめです。

ベイトリールに比べると、パワーに欠けるところがありますが、小型魚のメバルでは、スピニングタックルのパワーで十分対応できます

ベイトタックルの特徴

ベイトタックルとは、ベイトリールとベイトロッドからなるものです。
ベイトリールは、キャスティングの正確性とパワーで、スピニングリールに勝っていますが、バックラッシュというライントラブルが起きやすくなっています。

初心者の、メバリングロッドの選び方としては、スピニングタックルで少し慣れてきたら、ベイトタックルに挑戦すれば良いでしょう。

選ぶポイント4:テーパー(調子)

メバリングロッドの選び方としては、ロッドのテーパーに注目が必要です。
メバリングロッドのテーパーにはスローテーパー、レギュラーテーパー、ファーストテーパーなどがあります。

ファーストテーパーのロッドは、ロッドの先が曲がりやすいタイプで、ルアーのコントロールが容易ですが、軽いルアーのキャスティングは少し苦手です。

レギュラーテーパーのロッドは、ロッドの真ん中付近で曲がるので、いろいろなルアーをキャストすることができます。

スローテーパーのロッドは、全体的に曲がるので、使用できるルアーの範囲が広いのですが、細かいルアーの操作は苦手です。

メバリングロッドの、テーパーの選び方としては、ルアーを細かく操作できるファーストよりのロッドがおすすめで、多くのメーカーが提供しています。

スポンサーリンク

初心者はどういったロッドを選ぶのがおすすめ?

シマノ(SHIMANO) 19 ソルティーアドバンス メバル S76UL-T

初心者はどういったロッドを選ぶのがおすすめなのでしょうか。
初心者のロッドの選び方としては、最初はなるべく汎用性の高いロッドを選ぶことをお勧めします。

選び方として、長さとしては、操作性の高い6ftや、遠投を意識した8ft、9ftのものは使用範囲が限られてくるので、長さは7ft台、硬さは軽いルアーを扱うことができるULのスピニングロッドが良いでしょう。

スポンサーリンク

初心者におすすめのメバリングロッド4選

ダイワ(DAIWA) メバリングロッド メバリングX 74UL-T 釣り竿

初心者におすすめのメバリングロッドをご紹介します。
メバリングロッドの選び方をご紹介してきましたが、自分で選ぶのに迷ったら、ご紹介するメバリングロッドを試してみてください。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ソルティーアドバンス MEBARU S76UL-T

初めてのメバリングに最適なロッド

ターゲットに応じたバリエーションを持ち、上位機種に劣らないブランクスを持つシマノのロッドシリーズです。

S76UL-Tは、0.6gから6gまでの比較的軽いルアーウェイトに対応するメバリングロッドで、価格も初心者向けの設定となっています。

こんな人におすすめ

  • 軽いルアーウェイトで釣りを始めたい初心者の方
  • 予算を抑えつつ、性能の良いメバリングロッドを探している方
Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】ファーストキャスト メバル

ルアーフィッシング用ロッド

誰もが気軽にルアーフィッシングを楽しむことができることをコンセプトとしたメジャークラフトのロッドです。

FCS-S762ULは、ソリッドティップを採用し、2gまでのジグヘッドを用いたメバリングや、カサゴ狙いに向いています。

こんな人におすすめ

  • ジグヘッドを用いたメバリングやカサゴ狙いなどの比較的軽い釣りを始めたい初心者の方
  • 初めてのルアーフィッシングに適したロッドをお探しの方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】メバリング X 74UL-T

メバリングをメインとしたライトSWフィッシングを気軽に始めることができるロッドで価格も安くおすすめです。

74UL-Tは、ジグヘッドの他に、プラグを使うことも考えたチューブラーティップ採用モデルです。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ソルティースタイルメバル STMS-802LT-KR

バイトが逃げないメバルロッド

2015年、アブガルシアから発売のメバリングロッドになります。

ソルティーステージ メバル STMS-802LT-KRは、メバリングで重要な”乗せ調子”のチューブラーティップを搭載したロッドです。
メバルのバイトは、フォール中とスローリーリングで頻発しますので、入門版としてはバイトを弾かないチューブラーティップをお薦めします。

しなやかなチューブラーティップであれば、魚がリグを引く際の違和感が低減され、フッキングの確率が上がります。

こんな人におすすめ

  • メバリングをはじめてする初心者の方
  • バイトを弾まず、確実にフッキングしたい方
スポンサーリンク

メバリングロッドの選び方についてまとめ

メジャークラフト メバリングロッド スピニング ファーストキャスト メバル ソリッド FCS-S762UL 釣り竿

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【入門】メバリングロッドの選び方(長さ・硬さ・番手)を徹底解説!おすすめ商品も紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもメバリングロッドってどんな釣り竿?
  • メバリングロッドの選び方
  • 初心者はどういったロッドを選ぶのがおすすめ?
  • 初心者におすすめのメバリングロッド4選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】メバリングロッドおすすめ人気22選!選び方やコスパ最強の製品〜上級者向けをご紹介
おすすめメーカーや目的にあったメバリングロッドはどのように選べばいいでしょうか?釣りラボでは今回、メバリングロッドについ...
【2024年】ハイエンドのメバリングロッドおすすめ人気10選!上級者向け製品をご紹介
メバリングに慣れてきたら、ハイエンドの高級ロッドを使ってみるのも良いかもしれません。今回、釣りラボでは、上級者向けにハイ...
【2024年】上級者向けメバリングロッドおすすめ10選!ハイエンドの人気製品をご紹介
メバリング上級者向けのハイエンドなメバリングロッドが近年数多く登場しています。今回、釣りラボでは、上級者向けメバリングロ...
【2024年】ダイワのメバリングロッドおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品も
ダイワのメバリングロッドは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、ダイワの...
【2024年】アブガルシアのメバリングロッドおすすめ人気11選!特徴や新製品も
アブガルシアのメバリングロッドは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、ア...
【2024年】電動ノコギリおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
お休みの日にDIYをする時には、電動ノコギリがあると便利ですよね。今回、ツルマガでは、電動ノコギリの特徴、おすすめの電動...
【2024年】電動ブロワおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ブロワの中でも電動のものをお探しの方、商品によってどんな特徴があるか知りたい方、必見です!今回、ツルマガでは、電動ブロワ...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

メバリングロッド
釣りラボマガジン