【2024年】スプーンルアーおすすめ人気ランキング8選!メリットやコスパ最強製品も

トラウトゲームでよく使われているスプーンルアーの形状はさまざまあります。今回、釣りラボでは、スプーンルアーの特徴、おすすめのスプーンルアー、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のスプーンルアーをご紹介します。

スポンサーリンク

スプーンルアーとは?

ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー

スプーンルアーは渓流で行うトラウトフィッシングで良く使われるルアーですが、川釣りでも海釣りでも使うことができ、ニジマスやヤマメなどのトラウトだけでなく、シーバスや青物も狙える万能ルアーです。

スプーンルアーの使い方は、基本はただ巻きです。
着水すればゆらゆらと沈んでいくシンキング仕様になっているのが特徴です。

名前の通り食器のスプーンが由来となっています。
ゆっくりと水中に沈んでいくスプーンに食いつく魚の様子を見たことが、スプーンルアーの起源だと言われています。

https://tsuri-labo.jp/item/lure

スポンサーリンク

スプーンルアーの選び方

ダイワ(DAIWA) スプーン クルセイダー 激アツSALT 10g アカキンイワシ ルアー

まずは、スプーンルアーの選び方を簡単に紹介します。

選ぶポイント1:重さで選ぶ

スプーンルアーは軽いものでは0.8g程度のものから重いものは10g程度あります。
渓流釣りなどで使うスプーンルアーの重さは5gを基準に、フィールドの状況や狙う魚に合わせて決めましょう。

軽いスプーンルアーは水に浮きやすく、重いスプーンルアーは水に沈みやすく、よく飛びます。
水深が浅い時や、魚がスレている時は5gより軽いものを、深いところを探りたい時や広範囲に攻めたい時は5gより重いものを選ぶと良いでしょう。

エリアトラウトの場合、管理釣り場によってはルアーの重さに規定があることがあるため、しっかり確認してから購入しましょう。

選ぶポイント2:色で選ぶ

トラウトフィッシングで使うスプーンルアーは、基本的にはフラッシング効果の高い金色や銀色がおすすめです。
水が濁っている時や、夜釣りの時にはピンクやチャート系、シルエットがはっきりする黒色が有効です。

釣り場の状況に合わせてカラーを選ぶようにしましょう。

また、同じ色のルアーを投げ続けると魚は学習して食いつかなくなるので、カラーローテーションをするようにしましょう。

ルアーをマニキュアや油性ペンで塗装して、使いたい色のルアーを自作する方もいます。

スポンサーリンク

【2024年最新】スプーンルアーおすすめ人気8選|コスパ最強

スミス(SMITH LTD) スプーン ドロップダイヤ 25mm 1.8g ゴールド #02 ルアー

それでは、おすすめのスプーンルアーを売れ筋ランキング上位の人気商品を中心に6つ紹介します。
スプーンルアーを購入する際の参考にしてみてください。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】カーディフ ロールスイマー

No.1
シマノ(SHIMANO) カーディフ エリアスプーン ロールスイマー 2.5g TR-0017 03S ピンク 804204 ルアー
出典:Amazon

飛距離バツグンのスプーンルアー

ローリングアクションがしやすいスプーンルアーです。
飛距離も伸びるようになっているため、ボトムから表層まで幅広く使うことができます。
カラーバリエーションが非常に豊富で、価格も安くコスパ優秀なので初心者におすすめです。

こんな人におすすめ

  • ローリングアクションを使ったルアーに興味がある初心者の方
  • 幅広い釣り方に使えるスプーンルアーを探している方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】クルセイダー 激アツ

No.2
ダイワ(DAIWA) スプーン クルセイダー 激アツSALT 10g アカキンイワシ ルアー 1枚目
ダイワ(DAIWA) スプーン クルセイダー 激アツSALT 10g アカキンイワシ ルアー 2枚目
出典:Amazon

肉厚、コンパクト設計になっており、流れの速い河川においても素早く沈めることができます。
飛距離も出やすくなっているため、狙ったポイントに確実に落とすことができます。

パズデザイン(Pazdesign)

【パズデザイン】チドリ/CHIDORI シンク(G) 3.0g

No.3
Pazdesig(パズデザイン)/TAGIRI(タギリ) チドリ/CHIDORI 3.0g #001 シンク(G) 3.0g CR3.0G-001 1枚目
Pazdesig(パズデザイン)/TAGIRI(タギリ) チドリ/CHIDORI 3.0g #001 シンク(G) 3.0g CR3.0G-001 2枚目
Pazdesig(パズデザイン)/TAGIRI(タギリ) チドリ/CHIDORI 3.0g #001 シンク(G) 3.0g CR3.0G-001 3枚目
出典:Amazon

初心者に最適の千鳥ルアー

CHIDORIはパズデザインが新たにローンチしたブランド、「TAGIRI」から登場した新作ルアーです。
ボディは細く小さいミニマム設計になっています。
上流部から下流に目掛けて、キャストしてゆっくりと巻くだけで千鳥アクションをしてくれるため、初心者でも扱いやすくなっています。

こんな人におすすめ

  • 川や渓流でのルアーフィッシングをよくする方
  • 初心者でも扱いやすいスプーンルアーを探している方
JACKALL

【ジャッカル】コサジ

No.4
JACKALL(ジャッカル) スプーン コサジ 48mm 4.8g カワシマ腹黒チャート ルアー 1枚目
JACKALL(ジャッカル) スプーン コサジ 48mm 4.8g カワシマ腹黒チャート ルアー 2枚目
出典:Amazon

シンプルな形状ながら幅広いアクションに対応しており、トラウト、バスはもちろん、ウグイやニゴイなどの淡水魚も釣れる万能なスプーンルアーです。
巻くだけでヒラヒラとしたアクションを演出してくれます。

Endo Craft

【エンドウクラフト】credo DC

No.5
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 1枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 2枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 3枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 4枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 5枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 6枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 7枚目
エンドウクラフト(Endo Craft) ルアー スプーン credo DC(クレド) 5g UGI 8枚目
出典:Amazon

ダイヤカットを施したスプーンルアーです。
裏面にカップが無くフラットな形状になっているため、キャスティング時の負担を軽減し、安定した飛距離が出せるようになっています。

Smith

【スミス】D-Sライン

No.6
スミス(SMITH LTD) スプーン D-Sライン 1枚目
スミス(SMITH LTD) スプーン D-Sライン 2枚目
出典:Amazon

盛り上がったフロントから高低差のあるテールへと湾曲させたS字ベンドフォルムを採用しています。
微速からの泳ぎ出しと、レンジキープ力に優れています。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】チヌークS

No.7
ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー 1枚目
ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー 2枚目
ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー 3枚目
ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー 4枚目
ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー 5枚目
ダイワ(DAIWA) トラウト チヌークS トレブルフック 10g FRS ルアー 6枚目
出典:Amazon

トラウトの魅力を引き出すスプーン

発売以来多くのトラウトアングラーから支持されてきた、ネイティブトラウト用の定番スプーンルアーです。
「よく飛び・よく沈み・よく泳ぐ」と3拍子揃ったベーシックな泳ぎが特徴で、様々な状況に対応することができます。

こんな人におすすめ

  • トラウト釣り初心者の方
  • ベーシックな泳ぎで効率的にトラウトを狙いたい方
スミス(SMITH)

【スミス】ドロップダイヤ

No.8
スミス(SMITH LTD) スプーン ドロップダイヤ 25mm 1.8g ゴールド #02 ルアー
出典:Amazon

表面にダイヤカットを施したスプーンルアーです。
動きの振り幅はやや小さく、細かい動きに合わせてダイヤカットの多面がリフレクトします。
乱反射を演出して魚を誘います。

スポンサーリンク

スプーンルアーについてまとめ

シマノ(SHIMANO) カーディフ エリアスプーン ロールスイマー 2.5g TR-0017 03S ピンク 804204 ルアー

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】スプーンルアーおすすめ人気ランキング8選!メリットやコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • スプーンルアーとは?
  • スプーンルアーの選び方
  • 【2024年最新】スプーンルアーおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】ビッグスプーンルアーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
ビッグバスを狙いたいなら迷わずビッグスプーンを使いましょう!今回、釣りラボでは、ビッグスプーンルアーの特徴、おすすめのビ...
【2024年】スプーン用ワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
スプーンにワームを付けて釣果アップを狙いましょう!今回、釣りラボでは、スプーン用ワームの特徴、おすすめのスプーン用ワーム...
【2024年】バス釣り用スプーンおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
ブラックバスもスプーンで釣れるってご存知ですか?今回、釣りラボでは、バス釣り用スプーンの特徴、おすすめのバス釣り用スプー...
【2024年】アジング用スプーンおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
アジングにおいてもスプーンは有効です。ではどのようなスプーンが良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、アジング用スプーンの...
【2024年】シーバス用スプーンおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
スプーンでシーバスを釣ることもできます。その際サイズやカラー選びが重要です。今回、釣りラボでは、シーバス用スプーンの特徴...
【2024年】折りたたみシャワーベンチおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
折りたたみシャワーベンチをお探しの方にお得な情報です!今回、エンウィズでは、折りたたみシャワーベンチの特徴、おすすめの折...
【2024年】モダンでコンパクトな神棚おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
神棚の中でも、モダンなデザインとコンパクトなものをお探しの方は必見。今回、エンウィズでは、モダンでコンパクトな神棚の特徴...