釣りをなさる方ならカバン選びは悩みどころ、そのなかでもバス釣りをされている方は必見。今回、釣りラボでは、バス釣りに対応したカバンの特徴、おすすめのバス釣りに対応したカバン、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のバス釣りに対応したカバンをご紹介します。
バス釣り ロッド・釣り竿バス釣りに対応したカバンの選び方

バス釣りは足で稼ぐラン&ガンスタイルが定番とされているため、機動力を損なわないカバン選びが重要です。
ここからは、バス釣りに対応したカバンの選び方や、コスパに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、カバンの選び方を簡単にご説明します。
選ぶポイント1:カバンのタイプ
釣りで使用するカバンは「ショルダータイプ」「ウエストタイプ」「リュックタイプ」の3タイプに分類されます。
ショルダータイプは肩に掛けて使用するため、容易に道具の出し入れができ機動力に優れたタイプです。
ウエストタイプは腰に装着するため体と一体感が増すため、長時間の釣行でも疲労感を軽減してくれます。
リュックタイプは3タイプの中で最も”収納力”に優れています。
ラインやリールなど大きめのアイテムを収納できるため、車から釣り場まで距離がある時に便利なタイプです。
選ぶポイント2:防水性・防錆性
釣りは水辺で使用するため優れた防水性と防錆性が求められます。
大切な道具や携帯などを水濡れから防ぐためにも、これらの機能を搭載したアイテムを意識して選ぶようにしましょう。
【2023年最新】バス釣りに対応したカバンおすすめ人気8選|コスパ最強

ここからはおすすめの「バス釣りに対応したカバン」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
【HAKAWAFLY】フィッシングバッグ5WAY
5WAY式バス釣りバッグ
5WAY式のバス釣り向けカバンです。
フィッシングバッグ・ショルダーバッグ・ウエストバッグ・ハンドバッグ・メッセンジャーバッグとして使用することができます。
軽量で大容量なのでアングラーの機動力を上げてくれること間違いないです。
こんな人におすすめ
- 釣り場によって使い分けができるバッグが欲しい方
- アングリングの機動力を高めたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- コスパが高く、使いやすい。
- 頑丈で、カラビナかけられて便利。
- 値段のわりにしっかりしている。
- 背負うことができ、ランガンに便利。
- 沢山入るため、ポケットが多く、丁度いい大きさ。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 思ったよりもまちがなく、もう少し厚みとインナーポケットがあればよかった。
- ショルダー調整が長すぎるため、自分で短く調整するのが難しい。
- 撥水性がなく、中に浸透する。
- 腰ベルトを付けると出し入れが不便になる。
- 腰の悪い人は肩だけにバッグをかけると腰が痛くなる。
【アブガルシア】ワンショルダーバッグ
防水バス釣りカバン
防水性・撥水性に優れたバス釣り向けカバンです。
素材表面にはPVCコーティングを施しているため、より防水機能を高めてくれます。
ボトルホルダーやロッドホルダー、取り外し式Dリングキーホルダーなどさまざまな機能を搭載しています。
こんな人におすすめ
- バス釣りで荷物が多くなっても、手軽に持ち運びたいという方
- 雨天でもバス釣りを楽しみたいという方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 容量が大きく、収納能力が良い。
- 作りがしっかりしており、丈夫で便利。
- 肩が痛くならず、ポケットが多く、コスパもよくオススメ。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 調子に乗って入れすぎると肩が疲れる。
- 耐久性が材質の関係か悪く、角のビニールコーティングが1か月ぐらいで割れる。
【アブガルシア】スリングボディバッグ
ランガンスタイルに最適なバス釣り向けカバンです。
左右どちらからも背負えるワンショルダー型を採用しています。
また、幅が18㎝とスリムなシルエットを採用しており、動きを妨げない仕様になっています。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 使い勝手がよく、容量も十分。
- ストラップの位置を変えられるため、疲れにくい。
- 付属品で携帯などを分けて入れられる。
- 防水ではないが多少の水にも強い。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 出し入れがやりづらく、使い勝手に不便がある。
- ポーチに重量物を入れないと肩に負担がかかる。
- 竿を持ったままバッグから荷物を取り出すには不便。
【アブガルシア】Abu コミュータースリングバッグ
機能性抜群の釣りバッグ
操作性抜群のバス釣り向けカバンです。
荷物を取り出しやすい設計で作られているため、スピーディな動作を実現し無駄な時間を排除します。
撥水性能が高いPUコーティングを素材表面に施しており、水濡れや汚れをしっかり防ぎます。
こんな人におすすめ
- 荷物を頻繁に取り出す必要があるバス釣り初心者の方
- バス釣りの機動力を高めたい上級者の方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 背負いやすく、開けやすく、容量も結構入る割に軽い。
- デザインがシンプルで釣り以外でも使える。
- 収納を分けることができ、取り出しも便利。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 一番大きいポケットは外側の生地が薄く、重いものを入れると安定せず片寄ってしまう。
- 一番容量の大きいポケットの生地がフニャフニャで薄く、片手でのジッパーの開け閉めがしづらい。
- ファスナーが3面開くので、中身が落下しがち。
- 防水性がなく、柔らかすぎて型が崩れる。
【シマノ】ダッフルバッグリミテッドプロ BA-134P
6箇所Dカンのフィッシングバッグ
6箇所にDカンを搭載したバス釣り向けのカバンです。
スリングタイプとショルダータイプに使い分けができるため、使い勝手抜群なアイテムです。
ファスナーには太い番手を採用しているため、高強度で耐久性に優れています。
こんな人におすすめ
- たくさんの釣り道具を持って釣行する方
- カバンをスリングタイプとショルダータイプで使い分けたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 沢山入るので開閉が楽で便利。
- 格好良く、見た目も綺麗。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 表面がもう少し硬ければよかったと感じる。
【シマノ】ヒップバッグ BW-021T
スムーズな釣りが叶うベルト式カバン
ワンタッチウエストベルトタイプのバス釣り向けカバンです。
容易に脱着できるため、スピーディーな動作を実現し快適な釣りを展開することができます。
ロングウエストパッドを採用しているため、優れたフィット感を実現します。
ペットボトルをアタッチできるバンドを搭載している点もおすすめのポイントです。
こんな人におすすめ
- バス釣りを趣味とする方
- スピーディーな釣りがしたい方
【Bassdash】大容量 フィッシングバッグ
プロ仕様のバス釣りバッグ
大容量、圧倒的な収納力を誇るバス釣り向けのカバンです。
メインの収納スペースには3700サイズのボックスを5つ収納することができます。
また、さまざまな箇所に小物を収納できるスペースを搭載しているため、ランガンスタイルのアングラーにピッタリなアイテムです。
こんな人におすすめ
- バス釣りをする際に必要な多数のアイテムを持ち運びたい方
- ランガンスタイルで釣りをする方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 道具などが沢山入るのでよい。
【WATA CHAMP】大容量 ショルダーバッグ
釣りに最適のバッグ
”収納力抜群”バス釣り向けのカバンです。
ロッドホルダーや小物入れを多数搭載しているため、オカッパリアングラーにとってかなりのアドバンテージになります。
また、素材の表面にはPVCコーティングを施しており防水性も抜群です。
こんな人におすすめ
- 釣りの際に、多数のロッドや小物を持ち運ぶ必要がある方
- 釣りの現場での天候に左右されずに釣りに集中したい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 収納力が大きく、釣り以外の普段使いにも便利。
- 容量が大きく、ルアーなどの収納が十分。
- 全体的に使いやすく、工夫がされている。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 中に湿気が入るため、防水性能は不十分。
- ロッドを受ける口が狭く、収納が不十分。
- 価格からすると、少し横幅が広すぎる。
- 撥水スプレーをしないと染みるため、雨では使えない。
バス釣りに対応したカバンについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】バス釣りに対応したカバンおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






