【2023年】アジングリールおすすめ人気24選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も!初心者必見

【2023年】アジングリールおすすめ人気24選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も!初心者必見

アジングをする際に活躍するアジングリール。今回、釣りラボでは、アジングリールの選び方(番手・種類・ギア比)、人気メーカー(ダイワ・シマノ・アブガルシア・テイルウォーク)、コスパ抜群リール(初心者〜上級者)、2023年の新作までをご紹介。ぜひご覧ください。

アジングリールとは?

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT2000S(2018モデル)

アジングリールとは、アジをターゲットにしたルアーフィッシングである「アジング」の際に使用するリールのことです。

アジングは、ジグヘッドとワームや小型プラグを使った仕掛けを用いて、防波堤やサーフ、船などからアジを釣るライトゲームです。

手軽さから愛好家も多く、今回紹介するリールをはじめとしたアジング専用タックルも、各メーカーから多くリリースされています。

アジングリールの選び方

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ツインパワー C3000XG バーサタイル

アジングリールの選び方において、大切なポイントを押さえておきましょう。

選ぶポイント1:サイズ・番手

アジングリールのサイズ・番手は、小型の500番から2500番台になります。
アジングで用いるロッドもラインもライトなものが多いので、リールに関しても扱いやすい軽いものがおすすめです。

500番のリールの特徴

500番はコンパクトで軽く、取り回しの良いリールです。
短いロッドとジグ単などの軽い仕掛けで近距離を攻略するスタイルのアジングに特化しており、汎用性は低めです。

1000番〜2000番のリールの特徴

1000番〜2000番は、最もアジングで使われることの多い初心者におすすめのリールです。
ある程度の長さのラインが巻けるため汎用性が高く、アジングに必要な軽さと感度の良さも備えています。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】2000番のスピニングリールおすすめ人気ランキング10選!特徴やメリットを解説

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】1000番のスピニングリールおすすめ人気ランキング10選!アジング・トラウト・メバリング

2500番のリールの特徴

2500番は、重めの仕掛けと太いラインを使って遠投し大物アジを狙うというニッチな釣りの際に用います。
アジングのテクニックが必要で、ライントラブルが増えるというデメリットがあるので、上級者向けです。

選ぶポイント2:リールの種類

リールの種類は、大きくスピニングとベイトの2つに分かれています。
アジングリールには、前者のリールの方が向いていると言われています。

スピニングリールが主流

スピニングリールは、アジングリールにおいて主流のリールです。
アジングで使うような細いラインでもトラブルが少なく、軽量で扱いやすいというメリットがあるからです。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】コスパ最強のスピニングリールおすすめ14選!特徴・選び方・使い方も

ベイトリールはアジングには向いていない?

ベイトリールは、巻き取る力が強く手返しの早さが魅力で、トラウトや船釣りなど幅広く活躍します。
しかし、あまりアジングには向いていません。

どうしてもリールの重量が重くなってしまい、アジングのライトな魅力が損なわれてしまうからです。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】コスパ最強のベイトリールおすすめ人気ランキング15選!使い方・投げ方

選ぶポイント3:ギア比

リールのギア比には、ハイギアとローギア(ノーマルギア)があります。
それぞれの特徴を理解し、自分のスタイルに合うアジングリールを選びましょう。

ハイギアリールの特徴

ハイギアは、ラインの巻き取り量が多いので仕掛けを素早く回収することができます。
広範囲を攻略するために飛距離が欲しい場合や、スピーディーなゲーム展開をしたい場合に最適です。
また、風が強いフィールドでの糸フケの回収の早さも魅力です。

ローギアリールの特徴

ローギアは、ジグ単などの軽い仕掛けで近距離をじっくり攻略するシチュエーションに向いています。
ラインの巻き取り量が少ないので、ゆっくりとルアーを巻きながらアジを誘いましょう。
ハイギアと比べて、ルアーの移動やラインの巻き取り量などを繊細に調整できる点が魅力です。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】ローギアのリールおすすめ人気10選!メリットやハイギアとの違いもご紹介

選ぶポイント4:最大ドラグ力

最大ドラグ力とは、ドラグを出さずに耐えられる負荷の目安を示したものです。
最大ドラグ力を超えた負荷がかかるとラインが放出されるので、ラインブレイクせずに済みます。

アジングリールの場合、3kg程度のドラグ力で十分です。
最大ドラグ力がターゲットに対して高すぎると、ドラグの調整がしにくくなってしまいます。

選ぶポイント5:スプールの大きさ・糸巻き量

アジングリールにおけるスプールは、浅溝であるシャロースプールを選びましょう。
アジングでは細いラインを巻くのであまり糸巻き量は必要なく、シャロースプールであればリール自体も軽量になりアタリを感じやすいからです。
150m程度の糸巻き量であれば、十分アジングを楽しむことができます。

選ぶポイント6:デザイン・色

デザインや色でアジングリールを選ぶのも、選択肢のひとつです。
最近では差し色が鮮やかなデザインや高級感のあるビジュアルのアジングリールも多いため、好みのものを見つけることもたやすくなっています。

お気に入りのアジングリールと共に現場へ向かえば、一日楽しく釣りができるでしょう。

【2023年最新】アジングリールおすすめ24選|コスパ最強

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 16 ナスキー C2000HGS アジ メバル ライトゲーム

初心者や入門者は、まずはリーズナブルなエントリーモデルをおすすめします。
アジングリールのみならず、他の釣りとも兼用できる汎用性の高いリールもあるので、好みのものを選んでみましょう。

初心者・入門向けリールでアジングに慣れてきたら、価格帯と性能を少しランクアップして中級者向けのリールに目を向けてみましょう。

上級者向けのアジングリールは、値段が張るぶん巻き心地や耐久性が格段に上がります
各メーカーの最高技術の結晶とも言えるリールばかりなので、長く活躍させられる相棒としてチョイスしましょう。

ダイワ・シマノといった2トップはもちろん、様々な釣具メーカーがアジングリールをリリースしています。
人気メーカーごとに、それぞれの特徴と、おすすめのアジングリールを紹介します。

誰もが知る老舗釣具メーカーであるダイワは、ターゲットとなる魚に合わせた専用タックルを豊富に展開しています。
中でも月下美人シリーズは、エントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広いアングラーに人気があります。

シマノはダイワと肩を並べる老舗釣具メーカーです。
「ギアのシマノ」とも呼ばれ、リールにはシマノ独自の技術が組み込まれており、巻き心地の良さには定評があります。

アブガルシアは、スウェーデンの釣具メーカーです。
コスパの良さとデザインのオシャレさが目立ちますが、性能面でも優秀なタックルが豊富です。

テイルウォークは、比較的新しく設立された釣具ブランドです。
様々な釣りに使える汎用性の高いタックルが多く、値段も安価で手に取りやすい点が魅力です。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】コスパ最強の安いアジングリールおすすめ人気10選!初心者にもおすすめ

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】レガリス LT 2000S

軽量・耐久性抜群のスピニングリール

こちらは、軽量かつ耐久性が高いというダイワのLTコンセプトかつ低価格という初心者におすすめの小型スピニングリールです。

PEライン0.4号が100m付属する糸付きのパターンもあります。
アジングリールとしてはもちろんのこと、幅広い魚種に使える汎用性の高さも魅力です。

こんな人におすすめ

  • 初めてのスピニングリールを探している方
  • アジングだけでなく、汎用性の高いリールを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 海釣りでも全く問題なく使いやすい。
  • 握りやすく、初心者でも扱いやすい。
  • クオリティが高く、使いやすくカッコいい。
  • 価格が安く、軽量で十分な性能がある。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 慣れてくるとハンドルが握りにくくなる。
  • 番手が小さいとハンドルノブが小さくなり、握りにくくなるかもしれない。
  • 大きい番手の方がメリットが多いのでは。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】サハラ C2000HGS

低価格帯ながら入門機として充実したスペックを搭載しているモデルです。
シマノのハイエンドモデルにも搭載される「HAGANEボディ」により耐久性に優れ、ブレやたわみを最小限に抑えます。

そのことで安定した巻き心地・高いキャストアキュラシー性を可能にし、アングラーは常に安定したパフォーマンスを発揮することができるでしょう。
また、「HAGANEギア」も搭載しているため滑らかな巻き心地も魅力のひとつです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 小型で使いやすく、巻きが軽い。
  • リール自体に罪がなく、滑らかな巻き心地で道具の進化を実感できる。
  • ケンサキイカ釣りにもおすすめ。
  • スムーズにまけ、耐久性もある。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 重さがあるため、サイドキャストが難しい。
  • リールの年式表示が無かったり、不具合がある。
  • ワザワザ5~6年前のリールは買わないは....

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ナスキー C2000HGS

初心者必見のシマノリール

「ナスキー」は、安価な価格帯ながら、シマノの技術力を堪能できることをコンセプトとした初心者向けのシリーズです。
こちらのC2000HGSは、ハイギアでシャロースプール仕様なので、アジングやメバリングなどのスピーディな釣りに最適です。

こんな人におすすめ

  • 釣りを始めたばかりで初心者の方
  • アジングやメバリングなど、スピーディな釣りをする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 高性能でお値段以上。
  • オプションでベアリングを追加することで巻心地も軽くなる。
  • ハンドルの回転音はあるが、何度か使うと快適になる。
  • C2000HGSは重過ぎず使いやすく、巻き心地も問題なし。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 糸ヨレが発生しやすい。
  • 4lbぐらいの細い糸を使うと、スプールの内側に糸が入り込んで糸が絡むことがある。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ストラディック C2000S

静音&高性能なスピニングリール

「ストラディック」は、「巻き」「耐久性」「飛び」というスピニングリールのメリットを更に伸ばしたシリーズです。
汎用性が高く様々な釣りで活躍できますが、キャストしやすく巻き心地も静かでスムーズなので、アジングリールとしてかなり優秀と言えます。

こんな人におすすめ

  • アジング釣りに興味がある中級者以上の方
  • 静かでスムーズなリールを求めている方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 巻き心地や軽さが良く特にベールを返した時の音が気持ち良い。
  • コストパフォーマンスが高く、使用しやすい。
  • 商品が軽く扱いやすく、耐久性もあり良い。
  • 価格の割にできが良く、使いやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ステラやツイパなどの上位機種に比べると劣る。
  • 傷がつきやすい、またはオーバーキャスト時に異音が発生することがある。
  • ドラグや巻き出しが重すぎる、自重が微妙であることがある。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】セオリー 2508PE H

多機能な釣りリール

タフなカーボン樹脂を主要部品とし、塩噛みを軽減されるマグシールドやリールの軽量化に一役買うエアローターなどのダイワの技術を搭載した中価格帯のアジングリールです。
エギングやアジング、メバリングやタイラバなど様々な釣りに使用できます。

こんな人におすすめ

  • 多機能なリールを探している中級者の方
  • エギングやアジング、メバリング、タイラバなど様々な釣りを楽しむ方

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】カルディア(2018) LT2000S

圧倒的な軽さと耐久性を誇るため、軽快な操作性や大物にも難なく対応するスピニングリールです。
自重が185gと非常に軽く、安定したキャストアキュラシーやワーミング時の操作性を大幅に向上します。

1日釣りをしていても疲労感を軽減してくれるため、高い集中力を維持することができるでしょう。
また、遠投性能も高く広い景色をスピーディに探れるほか、ライントラブルが少ないため釣りのテンポを損なうことなく手返しのいい釣りを展開させてくれるモデルです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 釣り初心者でも扱いやすく、使いやすい。
  • 軽くて、巻きの軽さは普通。
  • 軽い、デザインがお洒落で巻き心地も良い。
  • LT抜群の軽さが使いやすい。
  • 使用感も良く、大変満足している。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ヴァンキッシュ 1000 SSSPG

繊細&コンパクトなアジングリール

こちらのアジングリールは、自重145gという軽さにショートハンドルで繊細でコンパクトなアジングに向いた仕様になっています。
スプールも超浅溝でローギアなので、近距離をゆっくりと攻略するスタイルのアングラーにおすすめです。

こんな人におすすめ

  • アジング釣りに慣れており、繊細なアングリングが好きな方
  • 近距離をゆっくり攻略するスタイルのアングラーで、リールの軽量性を重視する方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 19はトラブルレスで誰でも使いやすく、「名機」。
  • 軽くて巻き心地が最高。
  • 総合力はステラに匹敵。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ハンドルが重くグリスがギチギチ。
  • 異音や傷がある不良品、汚い状態の届いた商品あり。
  • 値段が高く、Amazonのシステムが悪いと感じる人もいる。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ステラ 1000 SSSDH

最高品質のアジングリール

ギアの巻き心地に特化した「ステラ」シリーズから、アジング向きの1000SSSDHです。
スムーズでシルキーかつ静かな巻き心地は、他の追随を許しません。
価格はやや高いですが、耐久性が高く長く使える点が魅力です。

こんな人におすすめ

  • アジングをよくする上級者で、ギアの巻き心地にこだわる方
  • リールの耐久性を重視する方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 使用するほど滑らかになる。
  • 所有欲を満たしてくれる高級感。
  • 重さも巻き感も最高である。
  • 回転のスムーズさとドラグのなめらかさがすごい。
  • デザインに高級感があり、ダブルハンドルも使いやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 巻き心地やグリスなど、個体差がある。
  • ハードな釣りには向いていない。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 EX 1003 RH

快適なアジングを叶えるリール

「月下美人」シリーズから、漁港の常夜灯周辺でのコンパクトな釣りに特化したアジングリールです。
上位モデルだけありダイワの先端技術が多く搭載されているので、よりスムーズに軽快にアジングを楽しむことができます。

こんな人におすすめ

  • コンパクトな釣りにこだわりを持っているアジング愛好家
  • 上位モデルの機能をフル活用したい方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • アジングに最適で、PE0.2でもライントラブルがない。
  • 掛けた後のドラグファイトも安心して、高級品の見た目と性能を持つ。
  • ハイエンドで性能に申し分なく、自分好みにカスタムもできる。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ロッドとの組み合わせが難しい。
  • MXに比べ、多少高価。換えスプールも高価。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】18 月下美人 MX LT2000S

高性能なライトゲームリール

「月下美人」は、ダイワの代表的なライトソルトゲームブランドです。
こちらは自重190gで扱いやすく、アジングやメバリングに適しています。
水や埃などの異物侵入を防ぐマグシールドや、滑らかな巻き心地を実現するローターなども搭載されている高コスパモデルです。

こんな人におすすめ

  • アジングやメバリングなどの軽量ルアーを使用する初心者の方
  • 高性能なリールが欲しいけれど、予算を抑えたい方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 相性が良く見栄えもよく、軽くて使いやすい。
  • 巻きが軽くて、長時間使用でも疲れにくい。
  • 多用途に使える。
  • 替スプールがあるため、使い分けができる。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 指紋やグリスで汚れている場合がある。
  • ハンドル折り畳めない。
  • ベアリングがない。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ソアレ CI4+ C2000SS PG

ハンドルの回転が滑らかで快適な釣りを展開させてくれるリールです。
シマノ独自の技術「HAGANEギア」を採用しているため、スムーズで滑らかな回転が特徴となっています。
大物とのファイト中もハンドルのブレやガタ付きを抑え、主導権を与えることなく巻き上げることが可能になります。

また、ボディの自重が180gと軽いため操作性が高くなり、絶対的にアクションが良くなります。
ただ軽いだけでなく剛性も伴っているため、安心感のある釣りをしっかりとサポートしてくれるでしょう。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 超ライトタックルに最適。
  • 外見が格好良く所有欲に火がつく。
  • 軽くて感度が良い、殆どの機能が満足出来る。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 価格が高く、値下がりすることもある。
  • 初期不良など、ハズレ個体が存在する可能性がある。

アブガルシア(Abu Garcia)

【ダイワ】アブガルシア スーペリア

使いやすい汎用リール

初心者でも手を出しやすいリーズナブルな価格設定と、アジングやトラウトをはじめとした幅広い釣りに使える汎用性の高さが人気のモデルです。
ターゲットや釣りのスタイルによって、2通りのドラグ設定に組み替えることができるという珍しい特徴があります。

こんな人におすすめ

  • アジングやトラウトを始め、幅広い釣りのターゲットに挑戦したい初心者の方
  • ターゲットや釣りのスタイルに合わせて設定を切り替えることができるリールを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • アブガルシアのボディ剛性やデザインが良く、愛着を持って使える。
  • アブのスピニングリールは値段の割に優れている。デザインも優れており、魅力的。
  • アブのリール、竿は良い。
  • 国産に及ばないだけど、使い勝手は良い。
  • 交換メンテナンスにも対応する。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 初回はシャリシャリしていた。
  • 熱烈なアブファンとしては、問題があり残念。
  • 社外のハンドルノブにはフィットしない構造。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】アルテグラC2000S

最新技術搭載のアジングリール

比較的安い価格で人気のアルテグラが上位機種に採用されている最新技術を搭載して、新発売となりました。

マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブ、Xプロテクトなどの新技術により、リーリング、キャスティング、耐久性においても、大幅な性能向上となっています。
2000番手のリールはアジングでは使用頻度の高い番手で、初心者にもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • 人気のアルテグラを手軽に使ってみたい初心者の方
  • 2000番手のリールを探しているアジング釣りをよくする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • コストパフォーマンスが良く、釣りをする上で何も問題ない。
  • 185gと軽く、巻き心地が良く、初心者から中級者に満足のいく性能を持つ。
  • リールトラブルがなくなり、安心して使うことができる。
  • エリアトラウト用にも最適。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 巻き心地の滑らかさや自重を考えると、ライトゲーム向けでない。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】20 クレストLT 2000S

使い勝手抜群のスピニングリール

ダイワから2020年発売の汎用スピニングリールになります。

20 クレストLT 2000Sは、安価な設定のモデルでありながら、幅広く多様出来る一台になります。
アジングヤメバリングのライトゲーム、フレッシュでのトラウトゲームまで多岐に及びます。

LC-ABSやATD搭載で、軽量ルアーのキャストから不意な大物の取り込みまで、安心して取り扱えられる高コスパリールです。

こんな人におすすめ

  • ライトゲームやフレッシュなトラウトゲームをよくする初心者の方
  • コスパの良いアジングリールを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 使いやすく、まきやすい。
  • ドラグ性能がよく、巻き心地もレブロスに劣らない。
  • コスパが良く、軽くてスムーズに回転する。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ハンドルが軟弱で、ハンドルノブだけが不満。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ルビアス FC LT2000S

圧倒的な「軽量性」を誇るスピニングリールです。
ボディに軽量アルミ素材しているほか、細部にまで軽量性にこだわり開発されています。
そのため、自重が「150g」と同クラスの中でトップクラスの軽さを実現しており、繊細なアクションや安定したキャストを可能にしてくれる大人気機種です。

また、「よく飛び」「ライントラブルが少ない」特徴もあり、万人に扱いやすいリールとなっています。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 軽くて滑らかな巻き心地が良い。
  • 軽さや使いやすさが高評価。
  • 不良品でも、対応が良く嬉しい。
  • すごく軽く、剛性が高く、高負荷でもうまく取り扱える。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 未使用のため軽さだけしか評価できない。
  • 糸の出方がスムーズすぎるため、ライントラブルに見舞われやすい。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】カーディナル 3 STX

アブガルシアの小物が充実したスピニングリール

アブガルシアから2021年発売の汎用スピニングリールになります。
カーディナル 3 STXは、低価格帯であってもしっかりとしたコンセプトの元で製作されている、アブ伝統のスピニングリールです。

ライトゲームやトラウトゲームに照準を合わせた設計により、必要不可欠な機構搭載だけでのコストダウンと、スペアスプール付属で、シチュエーションに則したラインでの攻略が可能になります。

こんな人におすすめ

  • ライトゲームやトラウトゲームなど幅広い釣りをする方
  • 予算を抑えつつ、高性能なアジングリールを求める初心者の方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 安くて高精度、しっかりとした作り。
  • 値段がリーズナブルで許容範囲内、使いやすい。
  • 替えスプールが付いている。
  • 渓流からアジングまで使える。
  • デザインが良い。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • スプールのライン巻きに偏りがあったり、シャラシャラと音がする。
  • スプールのシムには付属していない。
  • 精度が悪いと感じる人もいる。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】20 ツインパワー C3000XG

強靭かつスムーズなシマノのリール

シマノのツインパワーは、タフで耐久性が高く負荷がかかってもトラブルの起きにくい剛性が特徴のリールです。

2020年にリリースされたこちらのモデルも、今までのツインパワー同様の剛健さを備えており、それに加えて上位モデルに迫る巻き心地のスムーズさと快適さを誇ります。

中でもこちらのC3000XGは巻き上げスピードが早く、アジングはもちろん、幅広い釣りで活躍させられる万能さが魅力です。

こんな人におすすめ

  • アジングを中心にする釣りをする方
  • 速い巻き上げスピードが必要な釣りにチャレンジする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • クレームが特にない。
  • 満足できる商品。
  • 買って後悔しない。
  • 釣りの初心者でも感動した完成度。
  • デザインや巻き心地が良い。
  • 機能的にもストレスや文句はない。
  • 軽々と大物を上げられる。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人X LT LT2000S

繊細な操作感のアジングリール

こちらのリールは2020年に発売されたアジング用のリールになっています。
ライトソルトゲームモデルの月下美人から新シリーズが登場。

パーツの軽量化をすることで重量が気にならず、ライトゲーム中のティップの繊細な反応とATD採用により滑らかにドラグが出ていくため、ラインブレイクしにくくファイトに集中することができます。

こんな人におすすめ

  • ライトゲーム中にティップの繊細な反応を求める方
  • ラインブレイクしにくいリールを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 軽量で使いやすい。
  • デザインが好き。
  • 使いやすい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ハンドルがないものが届き返品。
  • スローリトリーブ向かない。
  • 回すとガリガリ音がするため返品。

プロックス(PROX)

【プロックス】ネロスト ミニ 800 (NRSM800)

軽快な小型リール

プロックスから2021年に発売されたネロスト ミニ 800 (NRSM800)は、ライトゲームや小型ロックフィッシュで遊べる小型スピニングリールです。

安価なスピニングリールになりますが、プロックス発の製品ですので品質はしっかりしており、アジングやメバリングなどの軽量リグを扱うライトゲームでは、キャストもファイトも期待通りの活躍をしてくれます。

こんな人におすすめ

  • ライトゲームの釣りが好きな方で、小型魚を狙うアングラー
  • 初心者の方で、アジングやメバリングなどの釣りに興味がある方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 回転がスムーズでデザインが魅力的。
  • 普通にしっかりしている。
  • 巻きもスムーズで使用感が良い。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ラインローラーにベアリングが欲しい。
  • ハンドルが重く、ベールが硬い。
  • ハンドルに凹みがある。
  • リトリーブ時に引っ掛かりがある。
  • 重量が大きく、リトリーブに不満がある。
  • ベイルが倒れやすい。
  • ライントラブルが発生する。
  • 塗装が剥げる。

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ZENON 2000SH

小型汎用リールの最適解

ZENON 2000SHは、アブガルシアから2021年に発売になった小型汎用スピニングリールになり、ソルトでのライトゲームやトラウト、バスフィッシングにベストな適性を見せます。

Friction-Freeによる摩擦レス仕様は、静かなリーリングを主体に展開するアジングのジグ単に至っては、滑らかなリーリングでショートなチョイスも見逃しません

こんな人におすすめ

  • ライトゲームに興味がある方
  • アジングにおいて、滑らかなリール操作を重視する方

テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】SPEAKY 2500HGX

プロ仕様のコンパクトリール

こちらの「スピーキー」は、テイルウォークが初めてリリースしたコンパクトスピニングリールです。
「スムーズ&ピーキー」というネーミングの由来の通り、巻き心地の良さとプロの使用にも耐えうるタフさにこだわっています。

こんな人におすすめ

  • アジング釣りを始めたばかりの初心者の方
  • コンパクトなサイズであることが重要視される釣りスタイルをする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • デザインやメーカーが気に入っている。
  • 剛性があり、50cmクラスのチヌを何匹も釣り上げられる。
  • 回転が明らかに軽く、同価格帯での比較でも優れている。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ベール機構にトラブルがある。
  • ベールのアーム部分が破損する場合がある。
  • ベールとベールアームの接続部分が破損する場合がある。
  • ラインローラーがうるさい。
  • 一部の製品に表面処理のミスがある。
  • 故障が早く、壊れることがある。

テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】SPEAKY 2000HGX

ナチュラルな釣りが叶うスピニングリール

SPEAKY(スピーキー) 2000HGXは、2020年にテイルウォークから発売された、ライトフィッシングに使用頂きたい、汎用スピニングリールになります。

搭載されるスムーズドラグは、初期滑り出しとロッキングまでの幅が広く設計されているため、極力細糸を使用したいアジングやメバリング、ネイティブトラウトゲームでライン強度を補ってくれます。

こんな人におすすめ

  • 細糸を使用したいライトフィッシングに興味がある方
  • アジングやメバリング、ネイティブトラウトゲームに特化したリールを探している方

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】REVO MGX THETA1000S

「REVO MGX THETA」は
巻き上げが超スムーズ

アブガルシアの「REVO MGX」が、2020年に「REVO MGX THETA」にレベルアップして帰ってきました。
新しく搭載されたフリクションフリー構造により、より軽くスムーズな巻き上げが可能になっています。
アジングリールとしては、1000Sがおすすめです。

こんな人におすすめ

  • アジング釣りをよくする方で、高性能なリールを探している方
  • 長時間の釣りでも疲れにくい軽量リールを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 気に入って使っている。
  • 軽く遠投でき、スムーズなリーリングができる。
  • 使い始めより数か月後には良い巻き感が出る。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 上位クラスと比べると差がある。
  • 実際に使用していないため、分からない。
  • 初めは重く巻き辛かった。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ルビアス エアリティ FC LT2000S-P

軽量フィネスリール

ダイワから2021年発売のフィネスカスタムチューンが施されたスピニングリールです。
ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pは、従来モデルから更なる軽量化に特化されたフィネスリールになります。

アジングやエリアゲームなど、リーリングコントロールが主たるルアーゲームにおいて本領を発揮し、ハンドルノブレベルからチューンされた当モデルは、ライトゲーム全般を射程に入れる事が可能です。

こんな人におすすめ

  • アジングやエリアゲームなど、ライトゲームに特化したリールを探している方
  • 軽量でリーリングコントロールに優れたアジングリールを求めている方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 良い巻き心地で軽量。
  • 使用感が期待通りで良い。
  • 解放感のあるリトリーブで快適。
  • デザインがカッコイイ。
  • ドラグがきちんと機能する。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 使用中に異音が出る場合がある。
  • グリスが馴染んでいないと巻きが軽くない。
  • 1年経たずにシャラシャラ音が出る場合がある。

アジングリールについてまとめ

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 カルディア LT2000S (2018モデル)

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】アジングリールおすすめ人気24選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品も!初心者必見」というテーマに沿って、

  • アジングリールとは?
  • アジングリールの選び方
  • 【2023年最新】おすすめアジングリール

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

アジングリールに関する記事一覧

アジングリールに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、アジングリールに関連する様々な記事を多数掲載しておりますので、必要な情報を集めることができます。

【2024年】アジング用ベイトリールおすすめ人気ランキング10選!選び方や新製品もご紹介

近年、アジングにベイトタックルを使う人が増えていますが、どのようなリールを選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、アジング用ベイトリールの特徴、おすすめのアジング用ベイトリール、2024年シーズンに向けた新製品のアジング用ベイトリールを...

【2024年】コスパ最強の安いアジングリールおすすめ人気10選!初心者にもおすすめ

できるだけ安いコスパ最強のリールが欲しいと思う方は少なくないと思います。特にアジングを始めたばかりであれば尚更です。今回、釣りラボでは、コスパ最強の安いアジングリールの特徴、おすすめのコスパ最強の安いアジングリール、2024年シーズンに向け...

【2024年】シマノのアジングリールおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品も

シマノのアジングリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、シマノのアジングリールの特徴、おすすめのシマノのアジングリール、2024年シーズンに向けた新製品のシマノのアジングリールをご紹介し...

【2024年】初心者向けアジングリールおすすめ人気10選!選び方や新製品も

実は、アジング初心者が慎重に選ぶべきなのがリールです。今回、釣りラボでは、初心者向けアジングリールの特徴、おすすめの初心者向けアジングリール、2024年シーズンに向けた新製品の初心者向けアジングリールをご紹介します。 初心者向けアジングリー...

【2024年】安いアジング向けのリールおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

アジングに使えるリールのなかでも、お手頃な価格なものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、安いアジング向けのリールの特徴、おすすめの安いアジング向けのリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の安いアジング向けのリールをご紹...

【2024年】アジング向け2500番リールおすすめ人気ランキング10選!メリットやコスパ最強製品も

必見!アジングに使いたい2500番リールのまとめ!今回、釣りラボでは、アジング向け2500番リールの特徴、メリット、おすすめのアジング向け2500番リール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のアジング向け2500番リールをご紹...

【2024年】最高峰のハイエンドなアジングリールおすすめ人気10選!メリットやコスパ最強製品も

アジングをするのであれば、やはりできれば最高峰と呼ばれるハイエンドの上位機種リールを使いたいものです。今回、釣りラボでは、最高峰のアジングリールの特徴、メリット、おすすめの最高峰のアジングリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新...

【2024年】500番のアジングリールおすすめ人気ランキング10選!メリットやコスパ最強製品も

500番という軽い番手でアジングに挑戦する人も多く、そのようなリールには人気があります。今回、釣りラボでは、500番のアジングリールの特徴、メリット、おすすめの500番のアジングリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の50...

【2024年】1000番のアジングリールおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強製品をご紹介

1000番のアジングリールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、1000番のアジングリールの特徴、おすすめの1000番のアジングリール、2024年シーズンに向けた新製品の1000番のアジングリールをご紹介します。 1000番の...

【入門】アジングリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介

アジングリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、アジングリールの番手・サイズ・スプールの大きさ・ギア比・ハンドル・ドラグ力の選び方や、迷った際のおすすめのアジングリールをご紹...