初心者さんも必見です!サバをルアーで狙う!今年度激推しのサバ釣り用ルアーはこちら!今回、釣りラボでは、サバ釣り用ルアーの特徴、おすすめのサバ釣り用ルアー、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のサバ釣り用ルアーをご紹介します。
ルアー メタルジグサバ釣り用ルアーの選び方

様々な海釣りをしていて、よく外道として釣れる魚の中にサバがいます。
食欲旺盛で動くものに過敏に反応してくるので、多くのアングラーは釣った経験があるのではないでしょうか。
狙いの魚ではないかもしれませんが小型でもかなり暴れますので、ファイト中とても楽しむことができます。
サバングという名称で、サバを専門に狙う人気の釣りもあり、奥が深いサバ釣り。
そこで今回は、サバングにおすすめのルアーを紹介していきます。

選ぶポイント1:時間帯によって使い分ける
食卓でもお馴染みのサバは、アジやイワシと一緒で広大な海を休むことなく泳ぎ回っている回遊魚です。
根魚などと違いそこに居着いているわけではないので、時期や時間帯などで釣りやすさが変わってきます。
まず、一般的にサバが釣れる季節は春〜秋の冬以外の時期になります。
サバは朝まずめと夕まずめに多くの釣果が出ますので、まずめに効く色やフラッシング効果が期待できるルアーを選ぶと良いでしょう。
また、夜釣りの常夜灯付近でも湧く事があるので、夜でも目立つルアーを少し持っていると様々な場面で活躍すること間違いなしです。
選ぶポイント2:習性を利用する
サバは動くものに敏感に反応し、群れでベイトにアタックしてきます。
その為、振動が強いメタルバイブレーションや、ミノータイプのルアーが是非おすすめになります。
しっぽがリアルに動くワームも釣果が期待できますので、サバの反応によって使い分けましょう。
選ぶポイント3:遠投できるルアーを選ぶ
堤防や漁港でサバングをすると内湾側でサバの回遊を待ったり、外海側へルアーをキャストしたりすると思います。
外海側で釣りをする場合、少し重めのメタルジグやヘビーウェイトのルアーで飛距離を出すのがおすすめです。
広範囲を素早く探って、サバの群れているポイントを探しましょう。
サバ釣り用ルアーおすすめ人気6選【コスパ最強】

ここからは、サバ釣り用おすすめルアーを6点ご紹介します。
サバングをこれから始める方や、ルアーゲーム初心者も是非参考にしてみてください。
【DAIWA】月下美人 ビームスティック 2.2インチ アソート
アジングなどでよく使用される人気のワームですが、サバ釣りにも是非おすすめです。
サバがまだ小さい春先などで使用すると、かわいいサイズのサバを沢山釣ることが出来てとても楽しいです。
【DUEL】フローティングミノー ブルピンキャンディー01
ただ巻き、トゥイッチ、ジャーク、何でもいけちゃう優れモノです。
リップによりレンジキープ力も強く、サバのヒットゾーンを逃しません。
カラーバリエーションも多く、朝、夕まずめに効くカラーも是非ご検討ください。
【DUO】メタルガレージ プレートバイブ 15g
メタルバイブの人気シリーズです。
安定した飛距離がでて、ラインアイが2つあり付け替える事で様々な状況でも対応可能。
ただ巻きでも安定したスイム姿勢を保つため初心者でも簡単に扱うことが出来ます。
【Jackson】メタルジグ 飛びすぎダニエル 3g/5g
重心を極端に後方にもっていく事により、驚異の飛距離を誇るルアー。
スローリトリーブにより、プラグのようなアピールもできるのが魅力。
サバを釣るなら是非おすすめのメタルジグになっています。
【DAIWA】月下美人 プリズナーCV
アジング・メバリングでもお馴染みの月下美人のメタルジグです。
カラー展開も多く、ベイトカラーからグロー系まであるのもおすすめポイントです。
5.5g・7.5g・12gの3種類ありますので、釣り場に合わせて選んでみてください。
【メジャークラフト】ジグパラブレード
ルアー形状が独特なので、タダ巻きしているだけでアピール力抜群!
他のルアーへの反応が渋い時などに是非お試しください。
【2022年新作】おすすめのサバ釣り用ルアー2選

ここからは、2021年・2022年最新作のおすすめルアーを2点ご紹介します!
初心者アングラーも、熟練者アングラーも是非参考にしてください。
【EVERGREEN】ウィグラ 40 40mm
ライトゲーム用のジョイントミノー。
ジョイントボディのくねくねアクションが魅力的な最新作です。
ゆっくりとただ巻きするだけでよく釣れます。
是非ひとつタックルバッグに忍ばせてみてください。
【DAIWA】サムライジグR 20g~60g
人気シリーズのサムライジグから2022年改良版が新発売。
重心のバランスを従来より後方にずらしたことにより、飛距離アップや水流抵抗が減少しました。
カラーバリエーションも豊富でまずめに効く色や、ベイトカラーなど様々な展開があるのも魅力的です。
大型のサバが釣れる秋シーズンにもってこいの製品なので、是非おすすめです。
サバ釣り用ルアーについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】サバ釣り用ルアーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
サバ釣り用ルアーを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます




