スズキ釣りのときの、シーバス用ポッパー。シーバス用ポッパーを多数、各種揃えました。今回、釣りラボでは、シーバス用ポッパーの特徴、おすすめのシーバス用ポッパー、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のシーバス用ポッパーをご紹介します。
シーバス用ポッパーの選び方

シーバス釣りでは、バイブレーションやミノー、ペンシルといったルアーで攻略することが多いですが、今回ご紹介する「ポッパー」も有効になる時があります。
日中に釣りをするデイゲームでは、ストラクチャーやシェードに潜むシーバスに対し、ピンスポットに誘うことができるポッパーが有効になります。
また、夜に釣りをするナイトゲームでは、ボイル撃ちやベイトボールを狙う際にポッパーは有効になります。
初夏の時期の水面に群れるマイクロベイトパターンでは、ポッパーが得意とするスプラッシュで逃げ惑うベイトフィッシュを演出することができます。
そんな多彩なポッパーですが、各メーカーからさまざまな商品が発売されています。
また、 幅広いジャンルで使用されるルアーなので、100均のダイソーからも発売され注目度の高さが伺えます。
今回はシーバス用ポッパーの選び方や、おすすめの商品をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
選ぶポイント1: サイズで選ぶ
シーバス用ポッパーのサイズは釣り場のベイトに合わせて選択していきましょう。
汎用性が高いサイズは60mm から100mm程で、どのフィールドでも対応することができます。
ポッパーのサイズが大きくなると、音やアクションが大きくなり、広範囲にハイアピールをすることができます。
また、キャスタビリティにも優れるため、陸っぱりの釣りにおいてかなりのアドバンテージになります。
一方でサイズが小さくなると、アピール力は少なくなりますがピンスポットを攻略する際に有効になります。
遠投性には優れませんが、喰わせに特化しているためスレたシーバスに有効です。
選ぶポイント2:カラーで選ぶ
ポッパーはトップウォータープラグなので、魚から見えるお腹側のカラー選択が重要になります。
アピール力の高い「チャート系」や「ホワイト」カラーが魚からの視認性が良くミスバイトを軽減させることができます。
また、アングラーからの視認性も考え、背の部分のカラーも意識して選択しましょう。
見えにくいカラーを選択すると、バイトを見逃しフッキング性が下がることがあります。
【2023年最新】シーバス用ポッパーおすすめ人気9選|コスパ最強

ここからはおすすめの「シーバス用ポッパー」をご紹介していきます。
人気ランキング上位の商品から、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
【デュエル】ハードコアバレットブル
最高飛距離・フッキング率を実現するポッパー
シーバスラングラーから多数の高評価を得ているポッパーです。
マグパレットという重心移動システムを採用しているため、最大飛距離90mオーバーという 驚異の遠投性を実現します。
水平姿勢をキープし浮いてくれるため、フッキング率を向上させ確実にランディングへ落ち込むことができます。
こんな人におすすめ
- シーバス釣りが好きな方
- 遠投をすることで広範囲を探りたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- サーフで使い勝手良く、操作もまずまず。
- カラーが視認性が良く、飛距離、操作性に不満がない。
- 自重が50gで小型のため、振り抜きが良くスパーンと飛び、使い勝手が良い。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 最初の釣行で目玉が両方とも取れたため、耐久性に疑問が残る。
【タックルハウス】コンタクト フィードポッパー
レスポンス抜群のポッパールアー
タックルハウスから発売されるルアーは、ソルトフィッシングで人気が高く、アングラーから多くの支持を得ています。
フィードポッパーは、軽くロッドアクションを加えるだけでレスポンス良く動き出し、またシーバスに有効なポップ音を発することができます。
サイズ展開も豊富なので、狙う魚のサイズに合わせて選択することができます。
こんな人におすすめ
- シーバスを狙う釣りが好きな方
- ポップ音が発生するルアーで遊びを楽しみたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 飛距離が長く、ポップ操作も問題なし。
- 釣果が出る、マッチザベイト。
- 荒れた状況でも活躍する、初心者でも扱いやすい。
- 重さ的に扱いやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 遠投時にブレがある。
- 水が入る、トラブルもある。
【デュエル】ハードコアー LGポッパー
高性能のシーバスポッパー
コスパに優れたシーバスポッパーです。
リーズナブルな値段で発売されていますが、性能は申し分なくアングラーから多数の高評価を得ているアイテムです。
サイズ感が絶妙でシーバスロッドで扱いやすいため、シーバスポッパー入門におすすめしたい商品です。
こんな人におすすめ
- シーバス釣りを始めたばかりの初心者の方
- 予算を抑えつつも性能の良いシーバスポッパーを探している方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- チヌやシーバスが良くアタックしてくる。
- ドッグウォークでバスが釣れる。
- 釣れそうな感じがする。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- フックが甘く、使い物にならない。
- 外見や画像と違う。
- 安っぽい感じがする。
【メガバス】ポップX
繊細なロッドワークでも機敏に反応をしてくれるシーバスポッパーです。
簡単に操作ができるため、ポッパー初心者の方でも安定したアクションを出すことが可能です。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 見た目が釣れる!と思わせるデザイン。
- 手軽に購入できる時代になって便利。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 大型バスのレンジが深いときや風が吹いたときには苦手。
- フックが細かく繊細で調達が難しい場合がある。
- 商品が写真と違う場合があるので注意が必要。
【ダイワ】ソルティポップ
遠投性能抜群のポッパー
全長95mmとコンパクトなボディサイズを採用したシーバスポッパーです。
後方固定重心システムと、スリムなボディ形状なので遠投性能に優れています。
多彩なアクションを演出することができ、またポッピングによる飛沫はフィッシュイーターの魚に有効とされるため広範囲から呼び寄せる力を持っています。
こんな人におすすめ
- シーバス釣りでのポップ音が出るルアーに興味がある方
- 遠投性能が高く、幅広いエリアをカバーしたいと思っている方
【ラパラ】スキッターポップ SP
自然なアクションのシーバスポッパー
日本問わず世界で人気があるルアーメーカーラパラが発売するシーバスポッパーです。
ボディは天然木のバルサ素材で作られているため、ナチュラルなアクションを演出します。
カップ部分にはプラスチック素材を採用しているので、水をよく噛み強烈な音とスプラッシュでアピールすることができます。
こんな人におすすめ
- シーバス釣りの初心者から上級者まで幅広い層にオススメの方
- 水面での爆音が飛び道具になり、大物を獲りたいと思っている方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- このカラーで良く釣れる。
- バルサの動きとポップ音が素晴らしい。
- 実績があるシリーズなので期待が高い。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 最初に購入した商品はラインブレイクした。
- このカラー出ないと釣れない訳ではない。色は重要だが取れない場合もある。
【ヤマシタ】ポップクイーン
遠投ポッパー、青物対応
シーバスのみならず、青物でも人気の高いポッパーです。
空気抵抗が少ないボディ形状なので、圧倒的な遠投性能を誇ります。
ポッパーの欠点とも言える飛距離をカバーしてくれるため、魚に警戒心を与えないロングディスタンスアプローチを可能にしてくれます。
こんな人におすすめ
- シーバスや青物をルアーで狙う釣りが好きな方
- ロングディスタンスの投げ釣りをする方
【シマノ】バンタム ワールドポップ
水中で輝くシーバス誘発系
シマノ独自の技術フラッシュブーストを採用したシーバスポッパーです。
リトリーブを止めても、ボディがキラキラと光りシーバスにアピールをしてくれます。
また、水平を保ったまま浮いてくるため、ドッグウォークアクションをさせやすいです。
サイズが小さいので、小型のベイトを意識している時に効果的になります。
こんな人におすすめ
- シーバス釣りでポッパーアクションを楽しみたい方
- 小型ベイトを狙う際に、ポッパーを使用したい方
【ジップベイツ】ZBL ポッパー
シーバス攻略の必須アイテム
2022年にジップベイトからリリースされたZBL (ザブラ)ポッパーは、シーバスゲームやチニングゲームのトップ攻略に欠かせないソルト用ポッパーです。
ソルト用ポッパーには遠投性と波高の中でのアクション性が重要視され、キャスト性能と自立性、アングラー自らチューニング出来るカップ厚など、メインになるシチュエーションに合せたポッパーに加工が可能になっています。
こんな人におすすめ
- シーバスゲームを本格的に楽しみたい方
- チニングゲームに手を出してみたい初心者の方
シーバス用ポッパーについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】シーバス用ポッパーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
シーバス用ポッパーを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






