いつでもどこでも釣りがしたい!フライパックロッド厳選集!今回、釣りラボでは、フライパックロッドの特徴、メリット、おすすめのフライパックロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のフライパックロッドをご紹介します。
フライパックロッドを使うメリットとは?
フライとは、虫や小魚に似せた毛バリのことです。
このフライを使った釣りを、フライフィッシングと言います。
そして、フライフィッシングで使うロッドのことをフライロッドと言います。
ロッドの中でも、4ピースや5ピースなどコンパクトになるものをパックロッドと言います。
フライフィッシングは、移動しながらの釣りになることも多いです。
軽くて携帯性の高いロッドが扱いやすいでしょう。
ではフライパックロッドには、どのようなメリットがあるのか見てみましょう。
メリット1:持ち運びしやすい
フライパックロッドは、4ピースや5ピースなどコンパクトになるので持ち運びに便利です。
なんといっても、抜群の携帯性が特徴です。
フライフィッシングは渓流などで行うため、移動しながら釣りをする場面も多いでしょう。
フライパックロッドなら、移動する際にたためるので邪魔になりません。
メリット2:収納しやすい
フライパックロッドのメリットとして、収納力があげられます。
ロッドは長いと、収納に困ってしまいます。
ですが、パックロッドは、とてもコンパクトになります。
家でもリュックの中でも、収納場所に困ることはありません。
パックロッドならば予備に持っていても、かさばらないのが良いです。
フライパックロッドの選び方
フライフィッシングでは、コンパクトになるパックロッドがおすすめです。
どのようなフライパックロッドを選んだら良いのか、選ぶポイントを見てみましょう。
選ぶポイント1:長さ
フライフィッシングをする場所によって、選ぶパックロッドの長さが変わります。
渓流でヤマメやイワナをターゲットにする場合は、6~7ftくらいが取り回しやすくおすすめです。
本流や海などの広い場所の場合は、魚も大型で力強いものになるので、8~9ftくらいの長さのロッドがおすすめです。
選ぶポイント2:調子
ロッドの調子も選ぶポイントの一つになります。
ロッドの調子とは、ロッドのどこから曲がるかで決まります。
曲がる場所によって、「ファースト」「ミディアム」などと呼ばれます。
「ファースト」はロッドの先の部分から曲がります。
「ミディアム」はロッドの胴部分から曲がります。
ファーストは、先端部分から曲がるので、少し反発力があり、ミディアムは真ん中から曲がるので、反発力は少なく魚に違和感を与えず釣りができます。
初心者の方は、ミディアムから始めるのがおすすめです。
【2024年最新】フライパックロッドおすすめ人気9選|コスパ最強
現在販売されているフライロッドの中から、おすすめのフライパックロッドをご紹介します。
コスパ最強ロッドもありますので、是非参考にしてみてください。
【アブガルシア】ズームサファリ ZMSS-605L
コンパクトなサファリロッド
アブガルシアのズームサファリは、ショア・オフショア両方使えるマルチピースロッドです。
5ピースになるので、持ち運びもとてもコンパクトです。
長さ6.0ft、パワーはL(ライト)で、ファーストアクションになります。
こんな人におすすめ
- 釣り用品を車に積んで移動することが多い方
- フライフィッシング初心者の方
【ダイワ】ロッホモア フライコンボ F803-4
ダイワのフライロッドです。
ロッホモアF803-4は4ピースに分かれていて、軽量コンパクト設計です。
収納、持ち運びにも優れています。
コンボタイプで、リールも付属しています。
【天龍】フェイテス パッカー FP703-6
天龍のフライパックロッド「FP703-6」は、携帯性に優れた6ピース設計です。
長さ7ftは渓流部でも扱いやすく、ライン#3はヤマメ、オイカワ釣りにおすすめです。
【シマノ】パックロッド トラスティック
シマノの手軽なバーサ PacRod
シマノのバーサタイルパックロッド「トラスティック」です。
専用のロッドケースと袋付きで保管にも持ち運びにも便利です。
富士ステンレスフレームとアルコナイトガイド搭載です。
3番目のピースは2タイプの長さを選択可能となっていて状況に合わせて変更できます。
こんな人におすすめ
- 釣りとキャンプを同時に楽しむ方
- 移動中や狭い場所での釣りに向いた携帯性を求める方
【M MAXIMUMCATCH】Maxcatch V-Switch 5ピース
コンパクトで高性能なトラベルロッド
5ピーススイッチ旅行フライパックロッドです。
10.6ftのロッドが5ピースになるので、コンパクト設計で持ち運び便利です。
IM10カーボン中速ロッドブランク搭載です。
グリップにはAAグレードのフルウエルコルクハンドルを採用しています。
アクションはミディアムファーストアクションです。
こんな人におすすめ
- 旅行先でフライフィッシングを楽しみたい方
- コンパクトな設計の釣り竿が欲しい方
【ティムコ】ユーフレックス インファンテ740-4 オイカワSP
オールラウンド仕様のフライロッド
ティムコのフライロッド、2021年モデルです。
オイカワSPはオイカワはもちろん、ヤマメ・イワナ釣りにもおすすめです。
グリップ・リールシートもコンパクトかつ軽量仕様、ブランクは中弾性ブランクを採用しています。
こんな人におすすめ
- オイカワヤマメイワナ釣りをする初心者の方
- キャンプやハイキングなどアウトドアの際、手軽に釣りを楽しみたい方
【ティムコ】ユーフレックス Jストリーム JS792-4
ティムコの4ピースフライパックロッドです。
長さ7.9ft、#2ライン対応で、渓流でのヤマメ・イワナ釣りに最適です。
ミディアムスローアクションで初心者にもおすすめです。
【バリバス】iD(イワイドリフト) ID783-4
フライフィッシングに最適なロッド
iD(イワイドリフト) ID783-4は、2014年にバリバスから発売された、フライフィッシャーマンにはもっともメジャーな岩井渓一郎さん全監修のフライロッドになります。
日本の渓流の平均幅に合わせ、8ftブランクスを4本マルチピース分割コアに設定し、持ち運びと専用ハードケース付属の携行性の高さをコンセプトに、現在も生産される人気のフライロッドです。
こんな人におすすめ
- 移動が多く、手軽にフライフィッシングを楽しみたい方
- 渓流釣りにおいて、高い携行性が求められる方
【ダイワ】ロッホモア フライコンボ
手軽なフライ釣りセット
2021年販売された、ダイワのフライ入門セット「ロッホモア フライコンボ」です。
ロッド・リール・ライン・ロッドケースがセットになっていて、リーダーとフライを揃えればすぐに釣りを始められます。
4ピース仕様で持ち運びにも便利で、ケース付きなので収納にも困りません。
こんな人におすすめ
- フライフィッシングを始める初心者の方
- 持ち運びに便利なコンパクトなフライロッドを探している方
フライパックロッドについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2024年】フライパックロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
フライパックロッドを
さらに探すならこちら!