【入門】トラウトリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介

トラウトリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、トラウトリールの番手・サイズ・スプールの大きさ・ギア比・ハンドル・ドラグ力の選び方や、迷った際のおすすめのトラウトリールをご紹介します。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

そもそもトラウトリールってどんなリール?

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT2000S(2018モデル)

トラウトリールとはトラウトフィッシングで使うリールのことです。
トラウトフィッシングはルアー釣りの中でもとても繊細で、基本的にはスピニングリールを使用します。
その為、リールの中でもより繊細さが求められるのがトラウトリールなのです。

スポンサーリンク

トラウトリールの選び方

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT2500D(2020モデル)

では実際にどのようなトラウトリールを選べばよいのでしょうか?

多種多様なトラウトリールから適切なリールが選べるように選ぶポイントをご紹介していこうと思います。

選ぶポイント1:番手・スプールの大きさ

番手は1000番〜2000番の小型番手を選びます
番手とは正確には糸巻き量ですが、基本的にはリールの大きさと考えてよいです。
1000番〜2000番は小型のスピニングリールになります。

なぜ小型番手を選ぶのかというと、リール自体の大きさが小さい為重さが軽く、繊細に巻くことができます。
リールの重さが軽く、繊細に巻けるとアタリが取りやすくなります。

スプールはリールのラインが巻かれる部分になります。
トラウトフィッシングでは細いラインが適している為、細いラインに適したシャロースプールを使用しましょう。
太いラインを使うシーンではディープスプールを使います。

選ぶポイント2:リールの種類

リールは大きく分けて二種類に分けられます。
スピニングリールとベイトリールです。
トラウトフィッシングは基本的には細いラインを使用するスピニングリールを使用します

繊細なタッチが可能で、初心者におすすめなのがスピニングリールです。

ベイトリールは力強いフィッシングが可能です。
片手で手回しできる点やスピニングリールよりも多様な状況に対応することができますが、初心者にはオススメできません。

選ぶポイント3:ギア比

ギア比というのはリールのハンドルを一回転させた時のギアの回転数のことで、これはパワーと巻き取り量に直結します。

ギアの種類はノーマル、ハイギア、ローギアに分かれ、比は数字で表されます。
数字が大きければ(ハイギア)一回で大きく巻き取ることができ、低ければ(ローギア)少ない力で巻き取ることができます。
ノーマルはその間でバランスよく巻き取り力もパワーもあります。

選ぶポイント4:最大ドラグ力

最大ドラグ力とはリールが滑らずに耐えることのできる最大値になります。
ドラグはある一定以上の力がかかるとラインを引き出し負荷を下げる役割があります。
その一定の力の上限が最大ドラグ力になります。

トラウトフィッシングを想定するのであれば最大ドラグ力は3〜5キロのものを選びましょう

選ぶポイント5:ハンドル

ハンドルにはショートハンドルとロングハンドルがあります。

ショートハンドルの特徴としては巻きが重くなり、一定のスローリトリーブが容易になる、バイトを感じやすくなるなどの特徴があります。

ロングハンドルはショートハンドルと反対に巻きが軽く、フッキングで瞬間的に大きな力が加えられる、スムーズに魚を寄せられるなどの特徴があります。

なかなかアタリを引き寄せられない、一定の巻きができない人はショートハンドル。
バイトをヒットに結びつけられない、ファイトが苦手という人はロングハンドルを選ぶとよいでしょう。
初心者の方まずはバイトにつなげるためにショートハンドルがオススメです。

スポンサーリンク

初心者はどういったリールを選ぶのがおすすめ?

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ストラディック 1000S ライトソルト全般 管釣りトラウト

トラウトリールを選ぶ5つのポイントいかがだったでしょうか?

5つのポイントを踏まえると、小型のスピニングリールでギア比ノーマル、ドラグ力が3〜5キログラムでショートハンドルがオススメになります。

完全一致ではなくともこれに近しい物はおすすめです。

スポンサーリンク

初心者におすすめのトラウトリール4選

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT2000S(2018モデル)

ここからは初心者におすすめのトラウトリールをご紹介します。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】レブロスLT

クチコミでの評価が非常に高く、コスパは最高
軽量を追及されており、なおかつタフなリールです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】レガリス LT 2000S

注目すべきところはコスパの良さ。
トラウトフィッシングに必要な要素を全て押さえており、巻き心地が軽く、軽量です。
価格が安く、安心して初心者から中級者までオススメできます。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ヴァンフォード 2000S

滑らかなトラウトリール

2020年、シマノから発売の小型汎用スピニングリールです。
トラウトフィッシングに於いて、リールに求める重要な性能は滑らかさになります。

20 ヴァンフォード C2000Sは、ネイティブ(渓流)からエリア(釣り堀)まで、オールマイティーに扱いやすいスピニングリールです。
シマノ独自技術のHAGANEギアは、リールノイズを極力抑える材質で構成されていますので、滑らかさはピカイチです
中~小型トラウトを狙う釣りであれば、キャストしやすいシャロースプールが標準搭載のC2000Sが適正番手でしょう。

こんな人におすすめ

  • トラウトフィッシング初心者で、使いやすいリールを探している方
  • 中~小型トラウトを狙う釣りをよくする方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ストラディック1000S

巻き、耐久性、飛びともに洗練されておりライトなゲームから大物まで相手ができます
様々なフィッシングにも対応できるのが良いところです。

スポンサーリンク

トラウトリールの選び方についてまとめ

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT2500D(2020モデル)

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【入門】トラウトリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもトラウトリールってどんなリール?
  • トラウトリールの選び方
  • 初心者はどういったリールを選ぶのがおすすめ?
  • 初心者におすすめのトラウトリール4選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】トラウトにおすすめのリール14選!エリア・本流・渓流別にコスパ最強製品をご紹介
どのリールを選ぶかによって、トラウトゲームの釣果は大きく変動します。今回、釣りラボでは、トラウトリールの選び方や、エリア...
【2024年】エリアトラウトリールおすすめ12選!初心者向けにコスパが良い商品も紹介
手軽に楽しめるエリアトラウトですが、繊細なのでリール選びで釣果が変わってくることがあります。そこで今回、釣りラボでは、失...
【2024年】ダイワのトラウトリールおすすめ人気ランキング11選!ベイト・スピニング
ダイワのトラウトリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、ダイワのト...
【2024年】アブガルシアのトラウトリールおすすめ人気ランキング14選!特徴や新製品もご紹介
アブガルシアのトラウトリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、アブ...
【2024年】トラウト用ハイギアリールおすすめ人気ランキング10選!メリットやコスパ最強製品も
今知ってほしいトラウト用ハイギアリールはこちら!今回、釣りラボでは、トラウト用ハイギアリールの特徴、メリット、おすすめの...
【2024年】ワンタッチテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
アウトドアのさまざまなシーンで活躍するワンタッチテント。今知っておきたい情報はこちら!今回、キャンプライクでは、ワンタッ...
【2024年】小さめなタープテントおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
タープ型のテントの中で、小さめなサイズの品物を揃えました。今回、キャンプライクでは、小さめなタープテントの特徴、おすすめ...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

トラウトリール
釣りラボマガジン