シーバス釣りに挑戦したい方必見!今手に入れたいシーバス用スイムベイトはこちら!今回、釣りラボでは、シーバス用スイムベイトの特徴、おすすめのシーバス用スイムベイト、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のシーバス用スイムベイトをご紹介します。
ベイト シーバスシーバス用スイムベイトの選び方

バスフィッシングで多くのアングラーから使用されるスイムベイトですが、シーバスフィッシングなどの海釣りでも高い釣果を出すことができます。
スイムベイトはワームのような柔らかい素材を採用しているので、他のハードプラグに比べナチュラルにシーバスを誘うことができます。
また、シーズンを通して使用できるので汎用性の高いオールマイティルアーです。
今回はシーバス用スイムベイトの選び方や、おすすめの商品をご紹介していきます。
まずは、スイムベイトの選び方を簡単に説明します。
選ぶポイント1:サイズで選ぶ
スイムベイトのサイズ選びの基本は「シーバスが捕食しているベイト」に合わせることです。
時期や、釣り場のポイントによって捕食ベイトを想定し、選択することが釣果への近道になります。
また、スイムベイトはサイズに対してウェイトが重いものが多く存在するので、強いタックルを用意しておきましょう。
選ぶポイント2:カラーで選ぶ
スイムベイトは圧倒的生物感がありアピール力はかなり期待できますが、素材の特性上フラッシングや音を発生させません。
そのことから釣り場の水質によってカラーローテーションをしていく必要があります。
水が濁ったフィールドでは、視覚的アピールが必要なので「黒」や「チャート系」のシルエットをはっきり出せるカラーが有効になります。
一方で、水がきれいなフィールドでは、派手なカラーだと見切られやすいので「ナチュラル系」のカラーがおすすめです。
ナチュラル系のカラーは、その名の通り本物の小魚のようなカラーなので、シーバスも違和感なく口を使ってくれます。
シーバス用スイムベイトおすすめ人気6選【コスパ最強】

ここからはおすすめの「シーバス用スイムベイト」をご紹介していきます。
人気ランキング上位のものから、コスパに優れた商品をピックアップしました。
購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
【イマカツ】ステルススイマー

ボディ内部にフックが収納できるシーバス向けスイムベイトです。
水中ではフックによる視認的違和感を抑え、また本物のベイトフィッシュを忠実したボディは、賢いシーバスも魅了しバイトに持ち込みます。
【フィッシュアロー】ビビッドクルーズ
リトリーブ時に、ボディ全体でアクションをしてくれるシーバス向けスイムベイトです。
ボディにマグネットが搭載されているので、フックをしっかり固定しフッキング率を向上させてくれます。
【コアマン】VJ16
シーバスアングラーから絶大な支持を得ているスイムベイトです。
メーカーがこだわり抜いたボディバランスから生み出されるアクションは、幅広い状況で高い釣果を叩き出すことができます。
抜群の実績を誇るルアーなので、一度手に取り体感してみてください。
【ジャッカル】ダンクル
ボディのヘッド部分にボリュームを持たせたシーバス向けスイムベイトです。
この形状を採用することにより、水噛みをよくしボディ全体でアクションをしてくれます。
テールはボディに対して、やや細めな設定なので細やかな微波動を生み出してくれます。
【 エバーグリーン】ラストエース
本物のベイトフィッシュを忠実に再現したシーバス向けスイムベイトです。
ノーシンカーを始め、ジグヘッド、ネコリグ、ダウンショットなど、幅広いリグに対応できるオールマイティルアーです。
【フラッシュユニオン】ユニオンスイマー
多彩なアクションをこなしてくれるシーバス向けスイムベイトです。
ボディに浮力があるので、根掛かり回避能力も優れ積極的にアプローチすることが可能になります。
初心者の方でも扱いやすいため、ぜひチェックしてみてください。
【2022年新作】おすすめのシーバス用スイムベイト3選

最後に2021年以降に発売された「シーバス用スイムベイト」を2つご紹介します。
新製品を使い、2022年の釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【レイドジャパン】オサカナスイマー
背針チューンと腹針チューンの切り替えができるシーバス向けスイムベイトです。
このシステムを採用することにより、狙うシチュエーションや使い方によって幅広く対応することができ、スナッグレス性能を高めるほか、フッキング率も向上させます。
【ダイワ】バンクハッカースイマー

ジグヘッドと相性の良いシーバス向けスイムベイトです。
大きなテールを搭載しておりスイミング時に広範囲にアピールすることが可能です。
カラーラインナップも豊富のため、ベイトフィッシュや幅広い釣り場のシチュエーションに対応することができます。
【ラパラ】360°GT ビスケイ ミノー
360°GT ビスケイ ミノーは、2020年にラパラからリリースされた、ソルト、フレッシュ共に大型魚種が狙えるストームシリーズのスイムベイトです。
ダイナミックな遊泳力と飛距離抜群の遠投性で、沖の淀みや流れを狙い撃ちし、40gのボディー重量を生かして、ボトムからトップレンジまでベイトになる小魚を演出してくれます。
シーバス用スイムベイトについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】シーバス用スイムベイトおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
シーバス用スイムベイトを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






