【2023年】メッキ釣り用ルアーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

メッキ釣りに挑戦したい方必見!今知ってほしいメッキ釣り用ルアー厳選集はこちら!今回、釣りラボでは、メッキ釣り用ルアーの特徴、おすすめのメッキ釣り用ルアー、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のメッキ釣り用ルアーをご紹介します。

ルアー メタルジグ
スポンサーリンク

メッキ釣り用ルアーの選び方

ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 小次郎 アミちらし 5S ルアー

ライトソルトゲームのターゲットとして人気の魚種がメッキです。
メッキはロウニンアジやギンガメアジの幼魚で、暖かい水温を好む魚です。

ルアーゲームでメッキが人気の理由は、魚食性が高いのでルアーに反応しやすいという点と、小型の魚体に似合わず引きが強いことが挙げられます。
また、手軽に狙えるという点も人気の理由です。

そんなメッキ釣りのルアーの選び方を簡単に紹介します。

https://tsuri-labo.jp/item/lure

選ぶポイント1:ルアーのサイズ

メッキはあまり大きな魚ではないので、大きなルアーは必要ありません。
ルアーの大きさとしては、5g前後の重量を基本に選んでいくと良いでしょう。

選ぶポイント2:ルアーの種類

メッキは多くのルアーに興味を示す魚です。
メッキ釣りの定番のルアーとしては、ミノーやポッパー、メタルジグとなります。

また、ワームにも反応しますので、ライトゲーム用のルアーを数種類用意しておくと良いでしょう。

スポンサーリンク

【2023年最新】メッキ釣り用ルアーおすすめ人気8選|コスパ最強

ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 夜霧Z ケイムラホロイワシ 42S ルアー

それでは実際におすすめのメッキ釣り用ルアーをご紹介します。
ランキング上位の人気メッキ釣り用ルアーはもちろん、性能重視やコスパ重視など、幅広い面から評価したを選んでいます。

これからメッキ釣りを始める方も、新しくメッキ釣り用ルアーを購入して快適なメッキ釣りを楽しみたい方も、ぜひ参考にしてみて下さい。

DUEL(デュエル)

【デュエル】ハードコア ソリッドスピン

マイクロメタルジグにスピンテールを装着した、アピール力抜群のメッキ釣り用ルアーです。
基本的に巻くだけでスピンテールがアピールしてくれるので、釣り初心者の方にもおすすめしたいルアーです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 釣果が出やすく、値段も手頃でオススメ。
  • 樹脂でコーティングされているため、塗装の剥がれがない。
  • しっかりした泳ぎ。。
  • ブレードがアピール力があり、根魚やエソが釣れる。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 時々フックが絡む、飛距離が出ない。
  • ブレードが大きすぎるルアーに対して、絡みが多い。
  • 錆が心配されるレビューもある。
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 アジングビーム極み

集魚力アップのソフトルアー

ジグ単でメッキを狙っていきたい方におすすめのソフトルアーが、月下美人のアジングビーム極みです。
エビ粉コアとアミノX配合によって、集魚率を高めたワームで、メッキだけでなく多くの魚種を狙っていけるワームです。

こんな人におすすめ

  • メッキ釣りをよくする方
  • 様々な魚種を狙いたい方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 他のワームを差し置いてよく食いついてくれた。
  • 耐久性が十分で、破損しなかった。
  • イワシ、アジ、メバル、タチウオ、シーバス、フグ、カサゴ、エソに良く効く。
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 夜霧Z

ダイワのライトゲームブランドである月下美人シリーズのミノーです。
シンキングタイプとフローティングタイプそれぞれラインナップしており、状況に合わせて使い分けることができるメッキ釣り用ルアーです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 山女魚や岩魚が釣れる。メバルやサバも釣れる。
  • 手元に伝わる巻感や、ただ巻きでもよく食いつく。釣れる距離が出る。
  • けっこう飛距離が出る一方で、超デッドスローも効果的。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 色が注文と異なっていた。
  • 釣れない場合もある。また、高価なのでロストした場合は痛い。
RUDIE’S(ルーディーズ)

【ルーディーズ】魚子メタル ひらり

縦のフォールアクションでメッキを狙いたいときにおすすめしたいのが、ルーディーズの魚子メタルひらりです。
S型のボディ形状をすることでひらひらとしたフォールアクションを生み出すマイクロメタルジグです。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • リトリーブでもフォールもアクションがつけやすく、良い感じ。
  • メバルやアジなど、ターゲットが変わっても釣果がいい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 高切れが起こり、耐久性がイマイチ。
Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】マキジグ マイクロ

その名の通り、巻くだけでアクションを起こすことができるメジャークラフトの新作ルアーです。
ルアー後方の丸型スピンテールがくるくると回転することでメッキにアピールしてくれます。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 小次郎5S

誘い上手ルアー

リップ部分にスタビライザーを装着し、大きな動きではなく、自然なストレートの動きをすることでメッキを誘うルアーです。
サクサスというダイワ独自の貫通力が高い針を使用しているので、バラしにくい点もおすすめポイントです。

こんな人におすすめ

  • メッキ釣りに挑戦してみたい初心者の方
  • 自然なルアーの動きにこだわる釣り好きの方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • I字形アクションに加えてダートする点に惹かれる。
  • 潜らせて巻くだけでメバルが、つついてきて釣れる。
  • デカシーバスも釣ることができる。
  • クオリティは高い。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ルアー自体のアクションがなく、フックが錆びやすい。
  • 飛距離がもう少し欲しいところ。
RUDIE'S

【ルーディーズ】メバミノーJT 50㎜/4.6g

自然な動きのメッキルアー

ナチュラルな動きを演出するジョインテッドタイプの新作ミノーは、メバル用に開発されたものですが、メッキにも威力を発揮します。
ゆらゆらとアクションをしてくれるので、ロッドアクションが苦手な方にもおすすめのメッキ釣りルアーです。

こんな人におすすめ

  • ロッドアクションが苦手な初心者の方
  • メバルメッキで釣りをする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 浅い場所でスロープにて釣れた。。
  • 1投目でメバルヒットし、釣れるルアーだと思う。
  • パターン次第だが、ガボッという感じで釣れる。
RUDIE’S

【ルーディーズ】魚子バイブ

ライトゲーム用の極小サイズのメタルバイブレーションが魚子バイブです。
小さなボディながらも、しっかりと水を掴むことでメッキを始めとした多くの魚にアピールしてくれます。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 評価なし。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 想像より小さいルアーだった。
  • 送料が高すぎる。
スポンサーリンク

メッキ釣り用ルアーについてまとめ

RUDIE’S ルーディーズ 魚子バイブ 1.0g RUDIE'S ブルピンラメ 1.0g

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】メッキ釣り用ルアーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • メッキ釣り用ルアーの選び方
  • 【2023年最新】メッキ釣り用ルアーおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】おすすめのルアー17選を種類別に紹介!選び方・結び方・付け方も解説
目次そもそもルアーとは?どういう意味なの?ルアーの種類と正しい選び方ハードルアーソフトルアーおすすめのルアー15選【種類...
ルアー釣りのやり方を徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・ルアーもご紹介
様々な種類の魚を釣ることができ、釣り初心者にも人気のあるルアー釣り。今回、釣りラボでは、そんなルアー釣りについて、初心者...
【2023年】おすすめの定番シーバスルアー18選!ダイワ・シマノの人気商品も
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスルアー。今回、釣りラボでは、シーバスルアーの選び方、種類、人気メーカー、定...
【2023年】釣れるおすすめの最強ヒラメルアー14選!釣り方や仕掛けもご紹介
ヒラメのルアーフィッシングは、サーフや船釣りにおいて人気がとても高いです。今回、釣りラボでは、ヒラメの釣り方、時間帯、ル...
【2023年】バス釣りルアーおすすめ14選|選び方・種類・人気メーカー
バスのルアーフィッシングはとても人気があります。今回、釣りラボでは、バス釣りルアーの選び方、人気ルアー(メガバス・デュオ...
【2023年】コードレスブロワおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
洗車や掃除に便利なブロワ。コードレスなら屋外の作業も平気です。今回、ツルマガでは、コードレスブロワの特徴、おすすめのコー...
【2023年】ハウスカーおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
ハウスカーにはさまざまな種類が出回っています。ハウスカーを使うと、収穫した野菜の運搬が楽になります。今回、ツルマガでは、...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ルアー
釣りラボマガジン