メバルを狙うならこれ!今知ってほしいメバリング用メタルジグはこちら!今回、釣りラボでは、メバリング用メタルジグの特徴、おすすめのメバリング用メタルジグ、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のメバリング用メタルジグをご紹介します。
メタルジグ ルアーメバリング用メタルジグの選び方

メタルジグは、大物を狙う際にショアジギングなどで使用するイメージが強いルアーです。
しかしメバルをターゲットにする際にも使用することができ、ワームやプラグとは違ったアピールをすることが可能です。
ここからメバリングで使用するメタルジグの選び方のポイントや、おすすめの商品をご紹介していきます。
選ぶポイント1:メタルジグの重さ
メバリングで使用するメタルジグは、ショアジギングの中ではライトな部類に入るメタルジグがいいでしょう。
軽いもので1.5gから3g辺りがおすすめです。
軽いメタルジグはアピールが高くなく、さまざまな状況で使用することが可能です。
また食わせ能力が高いので初心者の方におすすめです。
重いもので6g~8g辺りがおすすめです。
重いメタルジグは大型のメバルを狙う際や、飛距離を出したい状況の時に使用するのをおすすめします。
選ぶポイント2:メタルジグの色
メバリングで使用されるメタルジグの色は、日中ではナチュラル系がよく使用されます。
夕方の時間帯や日没後の夜は、アピール力の高いグロー系やチャート系の色が有効です。
また時間帯だけじゃなく、水の色やフィールドの状況でもメタルジグの色を変えていく必要があります。
綺麗な潮のフィールドなら、シルバー寒色系がおすすめです。
濁った潮のフィールドなら、ゴールド暖色系が有効です。
釣り場の状況に対して、臨機応変に合わせてみてください。
メバリング用メタルジグおすすめ人気6選【コスパ最強】

メバリング用メタルジグを選ぶ際のポイントを押さえたところで、ここからは実際におすすめのメタルジグを6つご紹介します。
ネットや店頭を見ても数えきれない程の種類があり、迷われている方もいると思います。
そんな方のために、メタルジグの中で実績が高く人気な商品を厳選しました。
ぜひ参考にしてみてください。
【ダイワ】月下美人 プリズナーCV

メバリング用に開発されていますので、メバルを釣ることに特化したメタルジグです。
テールフックは搭載せず、フロントフックのみにシングルフックを搭載しています。
メバリング初心者の方におすすめのルアーです。
【ラパラ】ストーム 五目ジグ MCJ

食わせ能力が高い小型のメタルジグなので、メバリング初心者の方にも使いやすいルアーです。
フォールとダートアクションが魅力で、やる気のある魚は口を使ってきます。
カラーと重さのラインナップも豊富なので、フィールドに合わせて選択しましょう。
【ゼスタ】アフターバーナーミニ

ただ巻きをするだけでウォブリングアクションをします。
またフォール時にひらひらとゆっくり落ち魅力的な動きをしてくれます。
ケイムカラーを採用し、紫外線を発光してアピールするのも特徴です。
【メジャークラフト】ジグパラ マイクロ スリム
釣れるメタルジグとして有名なジグパラの小型モデルです。
小型化されたボディはさらに食わせ能力に長けます。
またライブベイトカラーというペイント技術により、メタルジグの中でトップクラスのリアルさを実現しています。
【シマノ】ソアレ A-ジグ
特殊な形状を採用しているため、フォール中の速度を自在に操ることができるメタルジグです。
また重心が前にあるため、他のメタルジグより飛距離は抜群に出ます。
メバリングにおいてかなりのアドバンテージになるでしょう。
【デュオ】テトラジグ
きびきびした動きが特徴で、活性の高いメバルに対し有効なルアーです。
プラグやワームでは反応しない魚を釣るというコンセプトで開発されているため、食わせ能力が非常に高いメタルジグです。
メバリング初心者の方でも扱いやすくおすすめのメタルジグです。
【2022年新作】おすすめのメバリング用メタルジグ3選

最後に2022年最新のメバリングにおすすめのメタルジグを2つご紹介します。
近年発売される新製品は、今までにない斬新的なアイデアを採用した商品が多いです。
最新の情報をキャッチして、大型のメバルもキャッチしていきましょう。
ぜひ参考にしてみてください。
【ZJIANC】ZJIANCメタルジグ
センター重心設計と左右非対称形状を採用しているため、遠投性能が高いメタルジグです。
またボディにはレザーコーティングを施しているため、水中ではきらきらと反射し強烈にアピールします。
【ダイワ】月下美人
小型のメタルジグなので空気抵抗を抑えキャスタビリティーに優れています。
サイズ感がベイトフィッシュそのものなので、フィッシュイーターの魚も違和感なくバイトに持ち込めるでしょう。
【メジャークラフト】マキジグ マイクロ3g
マキジグ マイクロ3gは、ライトゲームアングラーから絶大な支持を受けるメジャークラフトから、2021年に発売になったメバリング・アジング専用のメタルジグになります。
ボディーフラッシングに追加し、ライトゲーム専用ブレードが搭載され、スローリーリングからアップダウンスイムフォールでも、ブレードの集魚効果で魚に口を使わせます。
メバリング用メタルジグについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】メバリング用メタルジグおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
メバリング用メタルジグを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






