カヤックフィッシング初心者さんも必見!今年度激推しのカヤック用キャスティングロッド厳選集!今回、釣りラボでは、カヤック用キャスティングロッドの特徴、おすすめのカヤック用キャスティングロッド、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のカヤック用キャスティングロッドをご紹介します。
カヤック用キャスティングロッドの選び方

気軽に陸っぱりから離れて釣りができるとあって、近年人気となっているのがカヤックフィッシングです。
普段は狙えないポイントを狙うことができ、想定外の大物が釣れることも珍しくありません。
そんな人気のカヤックフィッシングですが、タックル選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、カヤック用のキャスティングロッドの選び方を簡単に紹介します。
選ぶポイント1:キャスティングロッドの長さ
カヤックフィッシングは自分でポイントまで近づくことができるので、カヤック用キャスティングロッドの長さは、取り回しの良い短いロッドの方がおすすめです。
特に魚をキャッチする場面で、長いロッドを使っていると転倒してしまうこともあります。
カヤックの反対側に走られることも想定して、キャスティングロッドの長さは、カヤックの先端部分を超えられる長さを選ぶと良いでしょう。
選ぶポイント2:キャスティングロッドの硬さ
カヤックフィッシングの楽しみは、周囲に他の釣り人がいない中で、自由に魚とファイトできることではないでしょうか。
おすすめはなるべく柔らかいキャスティングロッドで、思う存分ラインを出しながら魚とのやり取りを楽しむのがおすすめです。
もちろん、陸っぱりではなかなか狙えない大物を狙いたい方は硬めのキャスティングロッドを選ぶというのも良いでしょう。
【2023年最新】カヤック用キャスティングロッドおすすめ人気9選|コスパ最強

それでは実際におすすめのカヤック用キャスティングロッドを紹介します。
ランキング上位の人気ロッドはもちろん、性能重視やコスパ重視など、幅広い面から評価したを選んでいます。
これから釣りを始める方も、新しいカヤック用キャスティングロッドを購入してレベルアップした釣りを楽しみたい方も、ぜひ参考にしてみて下さい。
【アブガルシア】フレッシュ&ソルトウォーターロッド スピニング
これからカヤックフィッシングを始めようという方におすすめしたいのが、アブガルシアのクロスフィールドです。
一万円以下で購入できる価格帯ながら汎用性が高く、カヤック用キャスティングロッドとしては最適です。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 使いやすく、キャストもしやすい。
- 飛行機の移動でも全く問題ない仕舞寸で、ロッドとしても優秀。
- 感度が高く、釣果を上げられる。
- 持ち運びに便利なハードケースが付いている。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 大物を掛けるとバラし率が高い。
- 竿先が暴れて重いルアーを正確にキャストできない。
- 竿の根本や腰が弱く、強引な操作をする用途に向かない。
- ガイドが普通のやつなので、穂先に絡みやすい。
【メジャークラフト】3代目 クロステージ ボートシーバス CRX662-ML/S
万能なカヤック用竿
カヤックフィッシングで求められる、バーサタイル性能が高いキャスティングロッドです。
ミノー、トップウォーター、バイブレーションなど、状況に合わせてルアーをチェンジしていけるカヤック用キャスティングロッドです。
こんな人におすすめ
- カヤックフィッシングをよく行う方
- 幅広いルアーを使用し、シチュエーションに合わせた釣りをしたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 竿の硬さが丁度良く、使いやすい。
- ボートシーバス、バス、シーバス、ジギングなど、マルチに使える。
- コスパが良く、感度も抜群。
- 港湾での陸釣りでも使用可能。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ガイドの数が少ない。
- 竿自体が少し重い。
- 折れた状態で届いた。
【シマノ】クロスミッションBB B66M-S
カヤック用キャスティングロッド
1本で多くのオフショアゲームを楽しむことができることを目的として発売されたのが、新作ロッドであるクロスミッションBBです。
エントリークラスながらも、ハイパワーXやタフテックαといったシマノの技術が詰め込まれたカヤック用キャスティングロッドです。
こんな人におすすめ
- オフショアゲームを楽しむ際に、1本で使用できるロッドを探している方
- 初心者〜中級者のカヤックユーザーで、シマノの技術を手軽に体験したい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 30号のオモリグに対応し、メーカー推奨の30号スッテまで十分なバトとベリを備えている。
- タチウオジギング、スロージギング、タイラバなど、種類に関係なく使える汎用性。
- ファイトに必要なブランクスの強靭さと繊細さを併せ持つ。
【メジャークラフト】Newフルソリ
名前の通りフルソリッドキャスティングロッドとして発売されているのが、メジャークラフトのフルソリです。
カヤックフィッシングにおいては、フルソリッドのしなやかさで、魚とのやり取りを楽しむことができます。
【ダイワ】デッキアクター 610LB-S
マルチルアーボートゲームロッドとして発売されたダイワの新作ロッドが、デッキアクターです。
適度な張りのあるソリッドティップで、小さなアタリもしっかり取ることのできるキャスティングロッドです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 釣れたときの安心感がある。
- 楽に上げることができ、買って良かった。
- マダイはしっかりキャッチでき、柔らかいがHVFカーボンによりシャキッとしている。
- サバジギングや船キスなど、様々な釣りに使える。
【メガバス】CookaiGulf CKG-53LS
多様な釣りに対応する高剛性ロッド
CookaiGulf(空海ガルフ) CKG-53LSは、メガバスから2021年発売のボートフィッシングロッドになります。
思い切ったショートレングスを採用し、カヤックやフローターゲームでの使用も考慮された仕様になります。
ハードルアーからタイラバ、イカメタルまで多様な魚に対応し、汎用性の高い5層のカーボンシートで武装された高剛性ロッドです。
こんな人におすすめ
- カヤックフィッシングで使えるコンパクトなロッドを探している方
- ハードルアーから、タイラバ、イカメタルまで、多種多様なルアーを使用したい方
【テイルウォーク】PADDLERNA
変形・調節ロッド
カヤックフィッシング用に長さの調節できるエクステンションハンドルを採用し、スタイルに合わせて変形させることができます。
大口径ガイドを採用しているので、太いラインにも対応できるバーサタイルなキャスティングロッドです。
こんな人におすすめ
- カヤックで釣りをする人
- 太めのラインを使う人
【シマノ】エキサイトゲームCI4+
カーボンフルソリッドで、カヤックフィッシングの醍醐味である、曲げて獲るを最大限楽しめるロッドです。
船用ロッドですが、キャスティングロッドとしても使えるゲームロッドです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- よく曲がるけど折れそうにならない安心感があり、楽しいロッド。
- 硬いため、バレたことはなく、キビキビ動き、感度も良い。
- 使いやすく、強い引きに耐えることができる。
【ジャッカル】RGM spec.4
カヤック&SUP用マルチロッド
カヤックやSUPフィッシング向けに、2種類のティップを付け替えることができるロッドが、RGMSpec.4です。
キャスティングロッドとしてはLRAティップを使うことで、ライトジグからハードプラグまでこなすキャスティングロッドとなります。
こんな人におすすめ
- カヤックやSUPフィッシングを行なう方で、ロッドの持ち運びを考えている方
- ライトジグからハードプラグまで幅広い種類のルアーを使いたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- シーバスも太刀魚もファイトがしやすく、使いやすい。
- 価格が高額でないが、見た目がカッコいい。
カヤック用キャスティングロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】カヤックキャスティングロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
カヤック用キャスティングロッドを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






