【2024年】トラウト用ショートロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も

【絶対読んでおきたい!】今回、釣りラボでは、トラウト用ショートロッドの特徴、メリット、使用するに絶好シチュエーションおすすめのトラウト用ショートロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウト用ショートロッドをご紹介します。

スポンサーリンク

トラウトゲームにショートロッドを使うメリットとは?

大阪漁具(OGK) パステルショット 5FT/ペパーミントブルー PS5PB フィッシングロッド 【グラス製のワンピーストラウトロッド】

トラウトゲームにショートロッドを使うメリットについて解説します。
ショートロッドの特徴は、とにかく短いということで、短いという特徴から、様々なメリットが生じてきます。

メリット1:キャスティングを正確にすることができる

ショートロッドは、短いので、ロッドとリールを含めた重心が、手元付近になります。
このため、トラウト用のショートロッド全体が、手と同化した漢字となり、正確なキャスティングが可能となります。

メリット2:狭い場所でキャスティングができる

ショートロッドはロッドレングスが短いので、木が生い茂っているようなフィールドでも、ロッドを振ることができ、ルアーをキャストすることができます

メリット3:携帯しやすい

トラウト用ショートロッドは、ロングレングスのロッドに比べて軽く、またパックロッドの場合も仕舞寸法の小さいものが多く、携帯しやすいので釣行では重宝します

スポンサーリンク

トラウト用ショートロッドの選び方

ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿

トラウト用ショートロッドの選び方について解説します。

選ぶポイント1:リールのタイプで選ぶ

トラウト用ショートロッドを選ぶ際には、スピニングロッドにするか、ベイトロッドにするかについて考えてみましょう。

スピニングロッドは、キャスティングの際にラインが解放されるので、ライントラブルも少なく初心者にもおすすめです。

ベイトロッドは、キャスティング性能が高く、ポイントを正確に攻めることができます。
ただし、ライントラブルも発生しやすいので、使いこなすのには経験が必要です。

自分の持っているリールのタイプや経験も考慮し、スピニングロッドにするか、ベイトロッドにするかを選択しましょう

選ぶポイント2:硬さで選ぶ

トラウト用ショートロッドを選ぶ際には、ロッドの硬さを考慮しましょう。
ロッドの硬さは、主として、使用するルアーの重さによって決める必要があります

軽いルアーの場合には、柔らかめのロッド、重量のあるルアーの場合には硬いロッドを選びましょう。
ロッドによって推奨するルアーの重量が記載してあるので、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【2024年最新】トラウト用ショートロッドおすすめ人気9選|コスパ最強

メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L

トラウト用ショートロッドおすすめ人気をご紹介します。
コスパ最強のものもあるので参考にしてみてください。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】カーディフNX S54UL

No.1
シマノ(SHIMANO) トラウトロッド カーディフNX 2021 S54UL トラウト釣り
出典:Amazon

2021年新製品のトラウトロッドで、軽量かつ細身ながら強度をスパイラルXで確保しました
S54ULは、渓流域でのバーサタイルモデルで、ルアーの操作性が良くなっています。

Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】トラパラネイティブトラウト 562L

No.2
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 1枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 2枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 3枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 4枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 5枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 6枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 7枚目
メジャークラフト トラパラネイティブトラウト スピニングモデル 5'6"(1.68m) TXS-562L 8枚目
出典:Amazon

キャスティングの感覚が良好な、ネイティブトラウト用ショートロッドで、繊細なルアーの操作が可能です。
TXS562-Lは、渓流から本流までカバーできるモデルでおすすめです。

パームス(Palms)

【パームス】レラカムイ RKSC-53UL

No.3
パームス レラカムイ トラウトロッド RKSC-53UL ベイトモデル 2ピース 1枚目
パームス レラカムイ トラウトロッド RKSC-53UL ベイトモデル 2ピース 2枚目
パームス レラカムイ トラウトロッド RKSC-53UL ベイトモデル 2ピース 3枚目
出典:Amazon

北海道のトラウトを狙うことを目的に開発されたトラウトロッドで、使い勝手の良いロッドです。
RKSC-53ULは、コントロール性の良いロッドで、軽快なソフトティップが特徴です。

大阪漁具(OGK)

【OGK】パステルショット 5ft

No.4
大阪漁具(OGK) パステルショット 5FT/ペパーミントブルー PS5PB フィッシングロッド 【グラス製のワンピーストラウトロッド】 1枚目
大阪漁具(OGK) パステルショット 5FT/ペパーミントブルー PS5PB フィッシングロッド 【グラス製のワンピーストラウトロッド】 2枚目
出典:Amazon

2021年に発売されたOGKのトラウト、ワカサギロッドで、グラス製のワンピースモデルです。
2000円台で手に入るコスパ最強のトラウトロッドです。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】トラウトワン NS B50UL

No.5
シマノ(SHIMANO) ロッド トラウトワン NS ベイト B50UL ウルトラライト 1枚目
シマノ(SHIMANO) ロッド トラウトワン NS ベイト B50UL ウルトラライト 2枚目
出典:Amazon

ネイティブトラウトロッドの基準となるロッドで、多くのバリエーションを持っており、様々なルアーとの操作性を追求しました
B50ULは、正確なキャスティングが特徴のベイトモデルです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】シルバークリークグラスプログレッシブ GP46-ULB

No.6
SC GP 46ULBーG 1枚目
SC GP 46ULBーG 2枚目
SC GP 46ULBーG 3枚目
SC GP 46ULBーG 4枚目
SC GP 46ULBーG 5枚目
SC GP 46ULBーG 6枚目
SC GP 46ULBーG 7枚目
出典:Amazon

軽くて粘りのあるトラウトロッド

2021年新作のトラウトロッドで、最新技術のSVF GLASSを採用し、軽くかつ粘りのあるロッドになりました。

GP46-ULBは、源流域や渓流に適したショートレングスで、手返し良く釣りを楽しむことができます。

こんな人におすすめ

  • 源流域や渓流で釣りをすることが多く、手返しの良いロッドを探している方
  • トラウト釣り初心者で、ショートレングスのロッドが扱いやすいと感じる方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ピュアリスト 52UL

No.7
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 52UL・V 釣り竿 1枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 52UL・V 釣り竿 2枚目
出典:Amazon

本格的な外観を持ち、最新のテーパーに調整されたネイティブトラウトロッドで、数多くのバリエーションがあります
52ULは、オールラウンドモデルで、積極的なアプローチが可能です。

Smith

【スミス】トラウティンスピン タクティスト TT-48

No.8
スミス(SMITH LTD) トラウティンキャスト タクティスト TT-48 1枚目
スミス(SMITH LTD) トラウティンキャスト タクティスト TT-48 2枚目
出典:Amazon

小場所攻略のトラウトロッド

スミスから2020年発売のトラウティンキャスト タクティスト TT-48は、小渓流や田んぼの用水路など、小場所をピッチよく撃って行ける、トラウト用ベイトロッドになります。

ブランクスだけでなく、グリップもショート化されたことにより、キャスト以上にピッチングやフリップでルアーを撃ち込むことで、インターバルを短くランガンで攻略することが可能です。

こんな人におすすめ

  • 小さな場所でもルアーを的確に投げたいトラウト釣り初心者の方
  • キャストよりもピッチングやフリップで釣りを楽しみたいトラウト釣り上級者の方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】シルバークリークストリームトゥイッチャー 56L

No.9
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 1枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 2枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 3枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 4枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 5枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 6枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 7枚目
ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 56L 釣り竿 8枚目
出典:Amazon

源流から中流までをカバーするトラウトロッドのシリーズで、人気がありランキングにあがることもあります。
56Lは、遠投性に加え操作性も高くなっています。

スポンサーリンク

トラウト用ショートロッドについてまとめ

パームス レラカムイ トラウトロッド RKSC-53UL ベイトモデル 2ピース

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】トラウト用ショートロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • トラウトゲームにショートロッドを使うメリットとは?
  • トラウト用ショートロッドの選び方
  • 【2024年最新】トラウト用ショートロッドおすすめ人気9選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

トラウト用ショートロッド
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】トラウトロッドおすすめ21選!選び方や人気メーカー、自作の仕方もご紹介
おすすめメーカーや目的にあったトラウトロッドはどのように選べばいいでしょうか?釣りラボでは今回、トラウトロッドについて【...
【2024年最新版】エリアトラウト用ロッドおすすめ人気16選!選び方やコスパ最強製品をご紹介
エリアトラウトは、手軽で初心者も上級者も楽しめる釣りです。その釣果を上げるためには、専用のロッドが必須アイテム。今回、釣...
【2024年】ダイワのトラウトロッドおすすめ人気ランキング12選!エリア・ネイティブ
ダイワのトラウトロッドは、エリア、ネイティブの両者のトラウトゲームで支持される製品です。今回、釣りラボでは、ダイワのトラ...
【2024年】シマノのトラウトロッドおすすめ人気ランキング12選!特徴や新製品も
シマノのトラウトロッドは、トラウトゲームには無くてはならない製品です。今回、釣りラボでは、シマノのトラウトロッドの特徴、...
【2024年】高級トラウトロッドおすすめ9選!最上級クラスのロッドの特徴とは?
トラウトロッドは様々なメーカーからたくさん出ていますが、値段の差が激しいことに疑問を持ちませんか?高級ロッドを買うには理...
【2024年】チェーンソーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
チェーンソーもいろいろあって迷いますよね?そんなチェーンソーをお探しの方は必見。今回、ツルマガでは、チェーンソーの特徴、...
【2024年】芝刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
庭の芝生の手入れや、雑草を刈るのに必要な芝刈り機を多数、各種揃えました。今回、ツルマガでは、芝刈り機の特徴、おすすめの芝...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

トラウトロッド
釣りラボマガジン