トラウトロッド

おすすめメーカーや目的にあったトラウトロッドはどのように選べばいいでしょうか?釣りラボでは今回、トラウトロッドについて【人気メーカー】【初心者向け】別に解説します。また、あわせて2023年の新製品も2つご紹介。ぜひご覧ください。

トラウトロッド ロッド・釣り竿

トラウトロッドの選び方のポイント

アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ

日本でのトラウトフィッシングの対象魚というと、おもにイワナ、ヤマメ、ニジマス、ブラウントラウトの4種です。

やや特別な存在として、レイクトラウト、サクラマス、アメマス、ヒメマスを狙う釣り人もいます。

これらトラウトの釣り方では、ルアーフィッシングとフライフィッシングが知られていますが、ここではルアーフィッシング用のロッドについてご紹介してまいります。

ロッド選びの基礎知識

トラウトロッドの選び方を見る前に、簡単にロッド選びの際に知っておきたい基礎知識をご紹介します。

ロッドの記号の見方

ロッドの名前には記号がつけられており、それぞれ意味があります。
その意味を、実際に例を挙げてご説明します。

例えばアブガルシアのトラウトロッドに「MES-584UL」という記号がつけられていた場合、

  • MES:メーカーのロッドのシリーズ名
  • 584:5フィート8インチの長さで4本継
  • UL:ウルトラライト(ロッドの硬さ)
  • という意味になります。

    なお、ロッドの長さは「フィート」ないし「インチ」で表示されます。
    (1 フィート=12インチ=30.48センチメートル)

    ロッドの硬さを表す主な記号

    ロッドの硬さは、以下のような記号で表現されます。

    XUL エクストラウルトラライト 管理釣り場などで使われるやわらかいロッド。
    UL ウルトラライト 渓流でよく使われる硬さ。管理釣り場でも使用可。
    L ライト 湖でのルアーフィッシングに最適な硬さ。
    ML ミディアムライト 湖で重めのルアーを遠投する際の硬さ。
    M ミディアム 湖でミノータイプのプラグなどを使う時に最適な硬さ。
    H ヘビー 湖や海などでミノータイプのルアーを水中を引くような釣りに最適な硬さ。
    >>>こちらの記事も読まれています
    ロッドの硬さの違い・表記の見方を解説!硬さ別におすすめのロッドも紹介!

    選ぶポイント1:トラウトロッドの長さ

    トラウトロッドは「渓流用は短め」「湖用は長め」が基本です。
    ここでは、狙う対象別に目安をご紹介します。

    イワナ・ヤマメ

    イワナ、ヤマメ用だと、4.6~5.5フィートほどのロッドが良いでしょう。
    渓流では遠投する必要がなく、しかも時に急峻な川筋を釣り歩くので、ロッドは短めのほうが有利です。

    ニジマス・ブラウントラウト

    ニジマス、ブラウントラウト用だと、5.6~7.8フィートほどが良いでしょう。
    湖や管理釣り場などの広い水域での釣りなので、遠投ができて大物トラウトとのやり取りが可能な長めのロッドが有利になります。

    選ぶポイント2:トラウトロッドの硬さ・素材

    トラウトロッドの硬さは、LあるいはMが使われます。
    これは、渓流で行う釣りなのか、河口付近で行われる釣りなのかによって、変わってきます。

    また、トラウトロッドの材質は、現在カーボンが主流です。
    軽さと反発力の強さで、カーボンは多くの釣り用のロッド素材として使われています。

    選ぶポイント3:トラウトロッドのアクションタイプ

    トラウトロッドには、それぞれの曲がりタイプを示す「ロッドアクション」があり、そのテーパーの程度からもロッドの選択が行われます。

    ロッドのアクションタイプは、大きく以下の4つに分けられます。

    エクストラファーストアクション(先調子)

    先端4分の1くらいのところから曲がるアクションです。
    ルアーを自在に操れる利点があります。

    ファーストアクション(先調子)

    先端3分の1くらいのところから曲がるアクションです。
    キャストが楽なレギュラータイプです。

    レギュラーアクション(同調子)

    中央部分から曲がるアクションです。
    魚のバレが少なく、釣り味を楽しむのに向いています。

    スローアクション(同調子)

    手元から弧を描くように曲がるアクションです。
    針掛かりした魚を素早く取り込むには不向きです。

    人気メーカーのおすすめトラウトロッド9選を紹介

    メジャークラフト NEW トラパラエリアモデル TXAT-604UL

    いま、どんなメーカーのどんなロッドが人気があるのか、大変気になるところです。
    人気4メーカーの製品をそれぞれ2つずつ、厳選してご紹介します。

    アブガルシアのおすすめトラウトロッド2選

    スウェーデン王室御用達メーカーのABU社が、アメリカのガルシア社を買収して出来た会社です。
    歴史も実績も世界一流のメーカーは、数々の名品を世に送り出しています。

    Abu Garcia

    【アブガルシア】トラウトロッド スピニング トラウティンマーキスナノ 振出しタイプ TMNS-516L II TE

    No.1
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウトロッド スピニング トラウティンマーキスナノ 振出しタイプ TMNS-516L II TE 釣り竿 ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 1枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウトロッド スピニング トラウティンマーキスナノ 振出しタイプ TMNS-516L II TE 釣り竿 ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 2枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウトロッド スピニング トラウティンマーキスナノ 振出しタイプ TMNS-516L II TE 釣り竿 ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 3枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウトロッド スピニング トラウティンマーキスナノ 振出しタイプ TMNS-516L II TE 釣り竿 ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 4枚目
    出典:Amazon

    仕舞い寸法50センチ弱という振出式の軽快タイプ
    里川から源流域までのあらゆるトラウトフィッシングを可能にしたのロッドです。


    Abu Garcia

    【アブガルシア】ディプロマット ナノ DNS-602XUL MGS

    No.2
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウト ロッド スピニング ディプロマット ナノ DNS-602XUL MGS スピニングロッド 2ピース エリア トラウト 管理釣り場 1枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウト ロッド スピニング ディプロマット ナノ DNS-602XUL MGS スピニングロッド 2ピース エリア トラウト 管理釣り場 2枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウト ロッド スピニング ディプロマット ナノ DNS-602XUL MGS スピニングロッド 2ピース エリア トラウト 管理釣り場 3枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウト ロッド スピニング ディプロマット ナノ DNS-602XUL MGS スピニングロッド 2ピース エリア トラウト 管理釣り場 4枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) トラウト ロッド スピニング ディプロマット ナノ DNS-602XUL MGS スピニングロッド 2ピース エリア トラウト 管理釣り場 5枚目
    出典:Amazon

    すれたトラウト相手に、とくに管理釣り場で軽いルアーを投げ、釣り味を存分に楽しむのに絶好のロッドです。

    ジャッカルのおすすめトラウトロッド2選

    1999年創業の新進気鋭のタックルメーカーです。
    すでにアメリカ、ヨーロッパへクオリティの高い製品を送り出しています。

    >>>こちらの記事も読まれています
    【2023年最新版】ジャッカルロッドおすすめ17選!バス・ソルト・穴釣りモデルなどを紹介

    Jackall Lures

    【ジャッカル】RGM SPEC2 5.5

    No.3
    ジャッカル RGM スペック2 5.5 ブラック/オレンジ 1枚目
    ジャッカル RGM スペック2 5.5 ブラック/オレンジ 2枚目
    出典:Amazon

    RGM(ルースター・ギア・マーケット)シリーズのロッドです。
    5.5ft、6.5ft、7,5ftの3種があり、カラーも楽しい5色が用意されています。
    渓流や管理釣り場にぴったりです。


    JACKALL(ジャッカル)

    【ジャッカル】T-コネクション ストリーム TS-S65L

    No.4
    JACKALL(ジャッカル) TIMON T-CONNECTION STREAM TS-S65L 1枚目
    JACKALL(ジャッカル) TIMON T-CONNECTION STREAM TS-S65L 2枚目
    出典:Amazon

    6.5フィート、ライトタイプの本格的ルアーロッドです。
    川幅のある渓流や本流、さらに湖まで幅広くこなせます。
    10gまでのルアーをらくらく遠投できます。

    シマノのおすすめトラウトロッド2選

    技術革新と精緻な技術で日本のフィッシングタックルをリードしてきたメーカーです。
    毎年、画期的な製品を世に出し、ファンの期待に応えています。

    シマノ(SHIMANO)

    【シマノ】トラウトワン NS B50UL

    No.5
    シマノ(SHIMANO) ロッド トラウトワン NS ベイト B50UL ウルトラライト 1枚目
    シマノ(SHIMANO) ロッド トラウトワン NS ベイト B50UL ウルトラライト 2枚目
    出典:Amazon

    渓流で1~7gくらいまでのルアーが、狙い通りのポイントへ決まります。
    きびきびとした印象の頼もしいロッドです。


    シマノ(SHIMANO)

    【シマノ】トラウトエリア19 トラウトライズ S63UL

    No.6
    シマノ(SHIMANO) トラウトロッド エリア 19 トラウトライズ S63UL エリアトラウト 大型スプーン プラグ ヘビーシンキングミノー 渓流 ネイティブトラウト
    出典:Amazon

    たいへんコストパフォーマンスの高いロッドです。
    管理釣り場の大型トラウトから渓流のネイティブまで、対応力抜群です。

    ダイワのおすすめトラウトロッド2選

    2009年に社名を「グローブライド」と変えましたが、釣具ブランドは「ダイワ」をそのまま残し、先進技術を注ぎ込んだ製品を展開しています。

    ダイワ(DAIWA)

    【ダイワ】トラウトロッド スピニング トラウト X 55UL

    No.7
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 55UL 釣り竿 1枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 55UL 釣り竿 2枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 55UL 釣り竿 3枚目
    出典:Amazon

    ロッドのねじれを抑えるXテープを使用した構造のハイパフォーマンスのロッドです。
    ヤマメやイワナ、管理釣り場のトラウトに対応します。


    ダイワ(DAIWA)

    【ダイワ】イプリミ 64ML

    No.8
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド イプリミ 64ML 釣り竿 1枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド イプリミ 64ML 釣り竿 2枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド イプリミ 64ML 釣り竿 3枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド イプリミ 64ML 釣り竿 4枚目
    出典:Amazon

    トラウトフィッシング入門の1本でもあり、幅広いウエイトのルアーが使用できるため、生涯のロッドとしての価値も充分です。

    【2023年話題】おすすめトラウトロッド7選

    ダイワ(DAIWA) トラウトロッド ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿

    バリバス(VARIVAS)

    【バリバス】TRD ビックトラウトロッド TRD-74FS-RX

    No.9
    VARIVAS(バリバス) モーリスグラファイトワークス TRD ビックトラウトロッド TRD-74FS-RX 1枚目
    VARIVAS(バリバス) モーリスグラファイトワークス TRD ビックトラウトロッド TRD-74FS-RX 2枚目
    VARIVAS(バリバス) モーリスグラファイトワークス TRD ビックトラウトロッド TRD-74FS-RX 3枚目
    出典:Amazon

    TRDビッグトラウト2020年モデルの中でも、中心となる万能ロッドがこちらのTRD-74FS-RXです。
    本流のヤマメやサツキマス・サクラマスなどの大型トラウトを確実に釣り上げるために、グラスファイバー製でありながらブランクスのコアにはカーボンを入れた軽量設計になっています。
    遠投を繰り返しても疲れにくく、安定したキャスティングが可能です。

    こんな人におすすめ

    • 本流でのトラウト釣りや、大型トラウトを狙っている方
    • 遠投を頻繁にするため、ロッドの軽量性が重要と考えている方

    Abu Garcia

    【アブガルシア】トラウティンマーキスエクストリームTMES-544L

    No.10
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 1枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 2枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 3枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 4枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 5枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 6枚目
    アブガルシア(Abu Garcia) ネイティブトラウト ロッド スピニング トラウティンマーキス エクストリーム TMES-544L パックロッド 4ピース ネイティブ トラウト イワナ ヤマメ アマゴ 7枚目
    出典:Amazon

    こちらはネイティブエリアでのトラウトフィッシングロッド「トラウティンマーキス」のハイエンドモデルにあたります。
    TMES-544Lは4ピースロッドでありながら、ライトからヘビーまで幅広いルアーを正確にかつ遠くまでキャストすることができる継ぎ目を意識させない万能ロッドです。
    粘りのあるブランクスとしなやかに曲がる調子、ルアーのシャープな操作感が特徴です。

    こんな人におすすめ

    • トラウトフィッシング初心者で、継ぎ目を意識させない、かつ粘りのあるロッドを探している方
    • トラウトフィッシング経験者で、より高度な釣りを楽しむために、高性能なトラウトロッドをお求めの方

    シマノ(SHIMANO)

    【シマノ】カーディフNX S54UL

    No.11
    シマノ(SHIMANO) トラウトロッド カーディフNX 2021 S54UL トラウト釣り
    出典:Amazon

    ネイティブトラウトを狙うためのロッドのカーディフにスパイラルXを搭載し、ネジレやブレといったロッドパワーを低減する要素を減らしました。

    S54ULは軽量のフローティングミノーやスプーン、そしてヘビーシンキングミノーまで扱うことができるバーサタイルモデルで、渓流エリアをカバーすることができます。
    PEラインにも対応できるように、ティップ部分の柔らかく調整しています。

    こんな人におすすめ

    • 渓流釣りによく行く初級者や中級者の方
    • 軽量のルアーからヘビーシンキングミノーまで、幅広く使う釣り方が好きな方

    ダイワ(DAIWA)

    【ダイワ】ピュアリスト 64LB-4

    No.12
    ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 64LB-4・V 釣り竿 1枚目
    ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 64LB-4・V 釣り竿 2枚目
    ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 64LB-4・V 釣り竿 3枚目
    ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 64LB-4・V 釣り竿 4枚目
    ダイワ(DAIWA) ネイティブトラウトロッド ピュアリスト・V 64LB-4・V 釣り竿 5枚目
    出典:Amazon

    こちらのロッドは2020年5月に発売されたロッドになります。
    渓流釣りからボートまで幅広いフィールドに対応し、ミノーやスプーンを使用してアクション性の高い釣りを楽しむことができます。
    携帯性に優れた4ピース構成になっている為その仕舞い長さは54cmととても持ち運びが楽になっています。

    コルクハンドルとなっており、その見た目からもトラウトテイスト溢れるロッドとなっています。

    こんな人におすすめ

    • トラウト釣りを始めたばかりで、初心者向けのロッドを探している方
    • 複数の釣り場に出向いて釣りを楽しみたい方、特にコンパクトに持ち運べるロッドを求めている方

    シマノ(SHIMANO)

    【シマノ】カーディフAX B60UL

    No.13
    シマノ(SHIMANO) 21カーディフAX B60UL
    出典:Amazon

    2021年、シマノから発売のトラウトロッドです。

    カーディフAX B60ULは、ベイト仕様のエリアトラウトロッドになりますが、ビッグトラウトと対峙出来るパワーブランクスですので、ネイティブトラウトにも転用可能です。

    ガイド凍結対策で、トップガイドを大口径化してありますので、厳寒期でもライントラブルを気にせずにゲームが楽しめます。

    こんな人におすすめ

    • エリアトラウト釣りに興味があり、ベイトリールを使って楽しみたいという方
    • トップガイドの口径が大きく、厳冬期でもライントラブルを起こしたくないという方

    ティムコ(TIEMCO)

    【ティムコ】エンハンサーカタリスト EHCT84M-2

    No.14
    ティムコ(TIEMCO) エンハンサーカタリスト EHCT84M-2 1枚目
    ティムコ(TIEMCO) エンハンサーカタリスト EHCT84M-2 2枚目
    ティムコ(TIEMCO) エンハンサーカタリスト EHCT84M-2 3枚目
    ティムコ(TIEMCO) エンハンサーカタリスト EHCT84M-2 4枚目
    ティムコ(TIEMCO) エンハンサーカタリスト EHCT84M-2 5枚目
    出典:Amazon

    ティムコ(TIEMCO)から2021年発売のビッグトラウト対応ロッドになります。

    エンハンサーカタリスト EHCT84M-2は、スペックは先代モデルから継承し、ブランクス形成時のレジン含有の見直しを施したマイナーチェンジモデルになっています

    バッドパワーとバイト感度を両立させ、張りのあるブランクスはロングビルミノーの引き抵抗にも負けずにアクション可能な仕様に仕上がっています。

    こんな人におすすめ

    • トラウト釣りが初めてで、高性能なロッドにこだわりたい方
    • ビッグトラウトを狙う上級者の方、またはトラウト釣りを長期的に楽しみたいと考えている方

    Smith

    【スミス】FNL-T511L-RF

    No.15
    スミス(SMITH LTD) フィールドリーム ノイエリミテッド FNL-T511L-RF 1枚目
    スミス(SMITH LTD) フィールドリーム ノイエリミテッド FNL-T511L-RF 2枚目
    スミス(SMITH LTD) フィールドリーム ノイエリミテッド FNL-T511L-RF 3枚目
    スミス(SMITH LTD) フィールドリーム ノイエリミテッド FNL-T511L-RF 4枚目
    スミス(SMITH LTD) フィールドリーム ノイエリミテッド FNL-T511L-RF 5枚目
    出典:Amazon

    スミスから2021年発売のトラウト用スピニングロッドになります。
    トラウティンスピン フィールドリーム ノイエリミテッド FNL-T511L-RFは、エリアでのトラウトゲームにコンセプトを置いて製作されたスピニングロッドです。

    エリアチューンロッドですので、ベテランの方であればロッド操作でネイティブでの使用も可能になる、バーサタイルなトラウトロッドです。

    こんな人におすすめ

    • エリアトラウトゲームに興味があり、高度な釣りをしたいと考えている方
    • トラウトロッドのベテランで、コントロール性能が高いスピニングロッドを探している方

    Smith

    【スミス】トラウティンスピン リアルフレックス TRF-53

    No.16
    スミス(SMITH LTD) トラウティンスピン リアルフレックス TRF-53 1枚目
    スミス(SMITH LTD) トラウティンスピン リアルフレックス TRF-53 2枚目
    出典:Amazon

    トラウティンスピン リアルフレックス TRF-53は、スミスから2020年に発売された、一線級のトラウトロッドです。

    バッドパワーはさることながら、アングラーの思いそのままに、従順に応答する柔軟なベリーの弾性は、キャストアキュアシー性の向上に留まらず、大型のヒット後も相手をいなせる操作性を維持したトラウトロッドです。

    こんな人におすすめ

    • トラウト釣りで、高品質で高度なキャストアキュアシー性のあるロッドを求めている方
    • 大型のトラウトを釣り上げても操作性や柔軟性に優れたロッドを探している方

    パームス(Palms)

    【パームス】エゲリアネイティブパフォーマンス ETVC-46XUL

    No.17
    パームス(Palms) エゲリアネイティブパフォーマンス ETVC-46XUL 1枚目
    パームス(Palms) エゲリアネイティブパフォーマンス ETVC-46XUL 2枚目
    出典:Amazon

    エゲリアネイティブ ETVC-46XULは、2019年にパームスから発売されたベイトキャスティングトラウトロッドです。

    フルグラスのウルトラライトアクションで構成されるブランクスは、弾力性を生かした飛距離とコントロール性、超反発性を利用したフリップでの遠目の穴撃ちが可能になり、源流でのテリトリーを広げてくれるトラウトロッドです。

    こんな人におすすめ

    • 源流釣りによく出かける、トラウトを釣り上げることに情熱を持つ釣り人
    • 遠投や精密なキャストを必要とするトラウト釣りに、高い興味を持っている釣り人

    初心者にもおすすめのトラウトロッドは?

    ジャッカル RGM スペック2 5.5 ブラック/オレンジ

    釣りたいトラウト、行きたい釣り場などいろいろですが、最初から高価で高級なロッドには手が出しにくいものです。
    ビギナーの最初のロッドを考えてみましょう。

    シマノ(SHIMANO)

    【シマノ】ルアーマチック S60UL

    No.18
    シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック 2本継ぎ S60UL トラウト ライトソルト
    出典:Amazon

    管理釣り場のトラウトからバス、海のアジ、メバルなど、幅広いターゲットに応用できるオールマイティなロッドです。
    いろいろ釣ってみたい初心者におすすめです。


    大阪漁具(OGK)

    【OGK】トラウトゲーム 562L

    No.19
    OGK(オージーケー) ロッド トラウトゲーム 562L 1枚目
    OGK(オージーケー) ロッド トラウトゲーム 562L 2枚目
    OGK(オージーケー) ロッド トラウトゲーム 562L 3枚目
    出典:Amazon

    リーズナブルなトラウトロッドとして注目されています。
    気軽に使えるロッドですが、性能はお値段以上と好評です。

    コスパのいいトラウトロッドは?

    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 60UL 釣り竿

    優秀な新進メーカーも数多く登場しているので、高性能のロッドが驚くほど安価で手に入ったりします。

    Major Craft(メジャークラフト)

    【メジャークラフト】トラパラエリアモデル TXAT-604UL

    No.20
    メジャークラフト NEW トラパラエリアモデル TXAT-604UL
    出典:Amazon

    2002年創業の新進メーカーが送り出すロッドです。
    4本振出式で携行性がきわめて高く、ルアーの操作性がすぐれています。


    ダイワ(DAIWA)

    【ダイワ】トラウトX60UL

    No.21
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 60UL 釣り竿 1枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 60UL 釣り竿 2枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 60UL 釣り竿 3枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 60UL 釣り竿 4枚目
    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 60UL 釣り竿 5枚目
    出典:Amazon

    ブランクにねじれを抑える強化構造を持たせています。
    ヤマメ、イワナからトラウトまで対応する本格派です。

    そのほかトラウトロッドが活躍する場面は?

    シマノ(SHIMANO) ロッド トラウトワン NS ベイト B50UL ウルトラライト

    せっかくセットしたタックル一式、1年中いろいろな環境で使って楽しみたいものです。

    管理釣り場はエリアトラウトロッドがおすすめ

    管理された釣り場をエリアと呼んでいます。
    自然河川の一部や人工の池、湖を利用した釣り場です。

    ここでは主に、ニジマス、ブラウントラウトのほか、ヤマメ、アマゴ、イワナなどを楽しむことができます。

    >>>こちらの記事も読まれています
    エリアトラウトでの釣り方のコツを徹底解説!おすすめの最強タックルもご紹介

    >>>こちらの記事も読まれています
    【2023年最新版】エリアトラウト用ロッドおすすめ人気16選!選び方やコスパ最強製品をご紹介

    渓流釣りならネイティブトラウトロッドがおすすめ

    渓流釣りであれば、ネイティブトラウトロッドがおすすめです。

    >>>こちらの記事も読まれています
    渓流釣りの始め方|仕掛け・餌・装備・服装・竿・ルアー【初心者必見】

    ダイワ(DAIWA)

    【ダイワ】ワイズストリーム 45UL-3

    No.22
    ダイワ(DAIWA) トラウトロッド ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿 1枚目
    ダイワ(DAIWA) トラウトロッド ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿 2枚目
    ダイワ(DAIWA) トラウトロッド ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿 3枚目
    ダイワ(DAIWA) トラウトロッド ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿 4枚目
    ダイワ(DAIWA) トラウトロッド ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿 5枚目
    出典:Amazon

    渓流専用で1本用意したかったら、おすすめはこれ。
    全長1.34m、仕舞寸法49cmのハンディかつ高度な品質を誇るロッドです。

    トラウトロッドで海釣りは?シーバスは釣れる?

    湖のネイティブトラウトが狙えるタックルであれば、ボートからのシーバス釣りは可能です。

    ただし、岩礁帯から重量のある大きなルアーを遠投する釣りでは、シーバス用のロッドを用意することをおすすめします。

    >>>こちらの記事も読まれています
    シーバスとは?その生態・釣り方を徹底解説|ルアー・リール・食べ方

    アジング・エギングにトラウトロッドは使える?

    アジングとは、その名のとおり、アジを狙ったルアーフィッシングです。
    6フィートくらいのライトタイプのロッドで対応できます(シマノ ルアーマチック S60ULなど)。

    エギングは漁師のイカ用漁具の餌木(えぎ)をルアー化したもので、7フィート以上、8フィートくらいが理想です。
    各メーカーでエギングロッドが発売されています。

    >>>こちらの記事も読まれています
    エギングの始め方|時期・タックル・道具・仕掛け【初心者必見】

    >>>こちらの記事も読まれています
    アジングの始め方|釣り方やおすすめのタックル・仕掛けを解説!

    >>>こちらの記事も読まれています
    アジングでトラウトロッドを流用できる?メリットやおすすめロッド4選も紹介

    トラウトロッドは自作できるの?

    シマノ(SHIMANO) トラウトロッド エリア 19 トラウトライズ S63UL エリアトラウト 大型スプーン プラグ ヘビーシンキングミノー 渓流 ネイティブトラウト

    ロッドを自作することをロッドビルディング、またその人をロッドビルダーといいます。
    竿部分のブランクやガイド、グリップなど、好みの部品は手に入るようになっています。

    その専門ショップも多数あります。
    作ってみたい方はYoutubeなどをお手本に、世界で1本のロッドを作ってみてください。

    トラウトロッドのおすすめメーカー・選び方のまとめ

    ダイワ(DAIWA) エリアトラウトロッド トラウトX 55UL 釣り竿

    いかがでしたでしょうか?

    今回、釣りラボでは、「【2023年】トラウトロッドおすすめ21選!選び方や人気メーカー、自作の仕方もご紹介」というテーマに沿って、

  • トラウトロッドの選び方のポイント
  • 人気メーカーのおすすめトラウトロッド9選を紹介
  • 【2023年話題】おすすめトラウトロッド7選
  • 初心者にもおすすめのトラウトロッドは?
  • コスパのいいトラウトロッドは?
  • そのほかトラウトロッドが活躍する場面は?
  • トラウトロッドは自作できるの?
  • といったことをご紹介してきました。

    他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
    もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

    最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

    監修者:釣りラボ編集部

    「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

    【2024年最新版】エリアトラウト用ロッドおすすめ人気16選!選び方やコスパ最強製品をご紹介

    エリアトラウトは、手軽で初心者も上級者も楽しめる釣りです。その釣果を上げるためには、専用のロッドが必須アイテム。今回、釣りラボでは、エリアトラウトにおすすめのロッドの選び方と人気のアイテムを紹介していきます。 トラウトロッド ロッド・釣り竿...

    【2024年】トラウトとアジング兼用ロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

    これで両方楽しめる!トラウトとアジング兼用ロッド厳選集!今回、釣りラボでは、トラウトとアジング兼用ロッドの特徴、おすすめのトラウトとアジング兼用ロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウトとアジング兼用ロッドをご紹介し...

    【2024年】トラウト向けグラスロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

    【トラウト釣りのグラスロッドを選ぶなら!】今回、釣りラボでは、トラウト向けグラスロッドの特徴、おすすめのトラウト向けグラスロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウト向けグラスロッドをご紹介します。 トラウト向けグラス...

    【2024年】振り出しのトラウトロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

    トラウト釣りでは山登りなどをするので、携帯性のよい振り出しロッドだと便利です。今回、釣りラボでは、振り出しのトラウトロッドの特徴、おすすめの振り出しのトラウトロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の振り出しのトラウトロッド...

    【2024年】エリアトラウト用クランクロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方や新製品もご紹介

    クランクベイトでエリアトラウトに挑戦する場合、ロッドには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、エリアトラウト用クランクロッドの特徴、おすすめのエリアトラウト用クランクロッド、2024年シーズンに向けた新製品のエリアトラウト用クラン...

    【2024年】最高峰のトラウト用ロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

    トラウト釣り好きの憧れ!最高峰のトラウト用ロッドはこちら!今回、釣りラボでは、最高峰のトラウト用ロッドの特徴、おすすめの最高峰のトラウト用ロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の最高峰のトラウト用ロッドをご紹介します。 最...

    【2024年】感度の良いトラウト用ロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も

    トラウト釣り好きなら知りたい!感度の良いトラウト用ロッドはこちら!今回、釣りラボでは、感度の良いトラウト用ロッドの特徴、メリット、おすすめの感度の良いトラウト用ロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の感度の良いトラウト用ロ...

    【2024年】トラウト向けベイトフィネスロッドおすすめ人気10選!メリットやコスパ最強製品も

    【トラウトでベイトゲームをするならまず読むべき】今回、釣りラボでは、トラウト釣りのベイトフィネスロッドの特徴、メリット、おすすめのトラウト釣りのベイトフィネスロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウト釣りのベイトフィ...

    【2024年】トラウト用ショートロッドおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も

    【絶対読んでおきたい!】今回、釣りラボでは、トラウト用ショートロッドの特徴、メリット、使用するに絶好シチュエーションおすすめのトラウト用ショートロッド、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトラウト用ショートロッドをご紹介します...

    【2024年】レイクトラウトロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方や新製品もご紹介

    近年、人気が高まりつつあるレイクトラウト。ロッドは何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、レイクトラウトロッドの特徴、おすすめのレイクトラウトロッド、2024年シーズンに向けた新製品のレイクトラウトロッドをご紹介します。 そもそもレ...