おすすめメーカーや目的にあったトラウトロッドはどのように選べばいいでしょうか?釣りラボでは今回、トラウトロッドについて【人気メーカー】【初心者向け】別に解説します。また、あわせて2023年の新製品も2つご紹介。ぜひご覧ください。
トラウトロッドの選び方のポイント
日本でのトラウトフィッシングの対象魚というと、おもにイワナ、ヤマメ、ニジマス、ブラウントラウトの4種です。
やや特別な存在として、レイクトラウト、サクラマス、アメマス、ヒメマスを狙う釣り人もいます。
これらトラウトの釣り方では、ルアーフィッシングとフライフィッシングが知られていますが、ここではルアーフィッシング用のロッドについてご紹介してまいります。
ロッド選びの基礎知識
トラウトロッドの選び方を見る前に、簡単にロッド選びの際に知っておきたい基礎知識をご紹介します。
ロッドの記号の見方
ロッドの名前には記号がつけられており、それぞれ意味があります。
その意味を、実際に例を挙げてご説明します。
例えばアブガルシアのトラウトロッドに「MES-584UL」という記号がつけられていた場合、
という意味になります。
なお、ロッドの長さは「フィート」ないし「インチ」で表示されます。
(1 フィート=12インチ=30.48センチメートル)
ロッドの硬さを表す主な記号
ロッドの硬さは、以下のような記号で表現されます。
XUL | エクストラウルトラライト | 管理釣り場などで使われるやわらかいロッド。 |
UL | ウルトラライト | 渓流でよく使われる硬さ。管理釣り場でも使用可。 |
L | ライト | 湖でのルアーフィッシングに最適な硬さ。 |
ML | ミディアムライト | 湖で重めのルアーを遠投する際の硬さ。 |
M | ミディアム | 湖でミノータイプのプラグなどを使う時に最適な硬さ。 |
H | ヘビー | 湖や海などでミノータイプのルアーを水中を引くような釣りに最適な硬さ。 |