スミスのトラウトロッドは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、スミスのトラウトロッドの特徴、おすすめのスミスのトラウトロッド、2022年シーズンに向けた新製品のスミスのトラウトロッドをご紹介します。
トラウトロッド ロッド・釣り竿スミスのトラウトロッドの特徴

スミスのトラウトロッドの特徴をご紹介いたします。
他のメーカーとの違い
スミスはソルトウォーター専用ロッドから淡水専用ロッドまで、多くの製品を販売している釣り具メーカーです。
他のメーカーにはない、軽いグラス素材を使用した丁寧な作り込みのロッドは、非常に扱いやすくなっており、アングラーから評判が良く人気になっています。
どういったシリーズがあるのか
スミスのトラウトロッドの中から、人気で評価の高いシリーズをご紹介いたします。
スミスのトラウトロッドおすすめ人気8選

それでは、スミスのトラウトロッドおすすめ人気ランキング8選をご紹介いたします。
ネイティブトラウト向けおすすめロッド7選
スミスのネイティブトラウトに適した、おすすめロッドを7本ご紹介いたします。
【スミス】ビースティッキートラウト HMモデル BST-HM55UL/C
スミスから発売された、ベイトフィネスモデルのトラウトロッドです。
軽量スピナーからヘビーシンキングミノーまで扱うことができ、様々な投げ方を楽しめる1本になっています。
【スミス】ビースティッキートラウト BST-EXS45UL/C3
渓流ベイトフィネスに最適なトラウトロッドです。
狭いエリアを正確に狙うことが出来るおすすめの1本です。
【スミス】トラウティンスピン ラグレスボロン TLB-53DT
様々なフィールドやシチュエーションに対応できる、汎用性の高いトラウトロッドです。
ヤマメ、イワナ、ニジマスなどを狙うのに最適な1本です。
【スミス】トラウティンスピン ダガーストリーム DS-TES50UL
源流や小渓流域に最適な、機動性に優れたテレスコモデルのトラウトロッドです。
ルアーを選ばない汎用性の高さが魅力の、初心者におすすめの1本です。
【スミス】エスエスフォーカスタム SS4-Custom47UL
上級者向けに作られた、渓流ベイトフィネスの最高峰トラウトロッドです。
あらゆるリールに合わす事が出来る、オールウッド製のリールシートが魅力のロッドです。
【スミス】マジカルトラウト ULフラッシュ MT-S56ULM/3
持ち運びに便利な3ピースモデルのトラウトロッドです。
ブランクの外側と内側に、復元力の高いカーボングラファイトが巻かれたことで、より正確にルアーをキャスト出来るおすすめの1本です。
【スミス】トラウティンスピン イル・フロッソ TILF-72
本流、湖、ウェーディングなどに適した、汎用性の高いトラウトロッドです。
突然の大型魚にも対応できるパワーを備えたおすすめの1本です。
エリアトラウト向けおすすめロッド1選
スミスのエリアトラウト向けおすすめロッドをご紹介いたします。
【スミス】トラウティンスピン フィールドリーム FLBC-S58UL

エリアトラウトゲームに最適な、軽量で扱いやすいトラウトロッドです。
スプーニングやクランキングなどの釣り方に適しており、初心者の方でも扱いやすい1本になっています。
【2021年〜2022年新作】おすすめのスミスのトラウトロッド3選

ここでは、スミスの新製品の中から、2021年新作のおすすめトラウトロッド2選をご紹介いたします。
【スミス】トラウティンキャスト タクティスト TT-48
小渓流や源流などに適した、ベイトモデルの最新トラウトロッドです。
超軽量マイクロチタンフレームガイドの採用により、正確性と感度が大幅に向上したおすすめの1本です。
【スミス】トラウティンスピン リアルフレックス TRF-53
様々な状況の変化に柔軟に対応できるトラウトロッドです。
ネオマグフックキーパーの採用により、ストレスなく釣りを楽しめるおすすめのロッドです。
【スミス】DS-TEC47UL
2020年12月、スミスから発売のトラウト専用テレスコベイトロッドになります。
トラウティンスピン ダガーストリームDS-TEC47ULは先代と比較し、ガイドが固定されたことによりロッドの張りが向上しました。
同時にソリッドティップですので、キャストアキュラシーもアップし、ベイトキャスティングの魅力を引き出せます。
専用ケースも付属していますので、山岳釣行などのロッド保護も万全です。
スミスのトラウトロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】スミスのトラウトロッドおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品もご紹介」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






