ダイワのバスロッドは、バスゲームを楽しむために必需品といっても良いほどの製品です。今回、釣りラボでは、ダイワのバスロッドの特徴、おすすめのダイワのバスロッド、2021年シーズンに向けた新製品のダイワのバスロッドをご紹介します。
ロッド・釣竿ダイワのバスロッドの特徴

ダイワのバスロッドの特徴について解説します。
ダイワは他の魚種同様に、バスロッドに関しても価格帯や仕様に応じて多くのシリーズを持っています。
どういったシリーズがあるの?
ダイワのバスロッドには、スティーズ、ハートランド、ブラックレーベル、タトゥーラエリート、リベリオンなどの他にエアエッジモバイル、ブレイゾン、バスX、B.B.B(トリプルビー)などがあります。
シリーズによっては特別仕様のモデルやモバイルモデル、あるいはベイトキャスティングモデル、スピニングモデルなどが提供されています。
バスに使用できる汎用ロッドとして、ブラックレーベルXP,71/2(セブンハーフ)、DV1、モバイルパック、ルアーニスト、リバティクラブルアーなどあり、アングラーの経験やポイントの状況などによって選ぶことができます。
他のメーカーとの違い
ダイワは釣り道具のみならず、ゴルフやテニス用品なども販売する会社で、金属やカーボンの取り扱いについて高い技術を持っており、ロッドにも反映させています。
ダイワはブランクスと呼ばれるロッドの主たる部分を自社生産しており、ロッドのコストパフォーマンスが良いのが特徴です。
また新しい技術を取り入れたロッドを提供しており、初心者でも価格の割に機能の高いロッドを手に入れることができます。
ダイワのバスロッドおすすめ人気8選

ダイワは2020年、2021年とブレイゾンやスティーズレーシングデザインなどの新作のバスロッドを発売してします。
従来からあるタトゥーラなどのバスロッドも含めるとスピニングロッド含めベイトロッドのバリエーションも豊富です。
またシーバス等にも使える汎用モデルも提供しています。
価格の安いおすすめのバスロッドや、人気ランキングで上位にあるバスロッド、最高峰の機能を持つバスロッドなど、最新の技術を搭載したものなど様々です。
ダイワのバスロッドおすすめ人気8選をご紹介します。
【ダイワ】スティーズレーシングデザイン 701MH/HXB-ST
歴史のあるスティーズの最新のベイトキャスティングモデルで、究極といわれるほどの技術を満載しています。
701MH/HXB-STはテキサスリグを扱うのに特化したスペックを持ち軽量なブランクスとソリッドティップで繊細な感度を追求しました。
【ダイワ】リベリオン 661ML/LFS
軽快な操作性と振りぬき感で人気のリベリオンは、至近距離のみならず遠投性能も兼ね備えたオールマイティーなロッドです。
661ML/LFSはライトリグやシャッドなどの軽いルアーにも対応するスピニングタイプのバーサタイルモデルです。
【ダイワ】エアエッジモバイル 664ML/LS
エアエッジモバイルはスタンダードバスロッドのモバイルモデルで664ML/LSは4本継ぎで仕舞寸法は54cmとコンパクトになっておりランキングでも人気があります。
664UL/LSは、バーサタイルロッドになっており、様々なリグへ対応可能になっています。
【ダイワ】ハートランドAGS 6102LFS-AGS13
カーボンガイドであるエアガイドシステムを搭載したダイワのバスロッドハートランドは、ロッド自体の軽量化も実現したスピニングモデルです。
ライントラブルを低減し、軽いリグを扱うことを目的に開発された6102LFS-AGS13はシャープな振りぬけを実現させています。
【ダイワ】ブラックレーベル LG 661ML+RB
バスフィッシングの基本的なアクションを実現するために開発されたブラックレーベルにおいてLGは中弾性カーボンを使用した剛性の高いバスロッドです。
LG661ML+RBはキャストの正確さと遠投性能を兼ね備えた適度な長さに加え、取り扱うことができるルアーの範囲が広いロッドです。
【ダイワ】バスX 662MLB
バスXはダイワのバスロッドとしてはエントリーモデルになっており価格は低く設定されています。
662MLBはライトバーサタイルモデルで、小型から中型サイズのハードベイトからワームまで対応しています。
【ダイワ】トリプルビー 666TLFS
トリプルビーは振出タイプのモバイルロッドで専用のバッグもあり旅行鞄にも入る仕舞寸法になっています。
666TLFSはオールラウンドに使用できるスピニングモデルで、色々な種類のルアーに対応しています。
【ダイワ】セブンハーフ 76MHB
セブンハーフはソルトからフレッシュウォーターまで対応可能なオールラウンドロッドでこれ一本で様々な魚種に対応できます。
76MHBはバスをはじめナマズ、シーバス、ロックフィッシュ、青物など多くの魚のルアーフィッシングに使用できおすすめのバスロッドです。
【2021年新作】おすすめのダイワのバスロッド2選

2021年新作おすすめのダイワのバスロッド2選をご紹介します。
【ダイワ】スティーズ C610H-SV ベイトキャスティングモデル
2021年3月から4月発売の新製品であるスティーズベイトキャスティングモデルの中でC610H-SVは取り回しや手返しの速さが特徴のダイワのバスロッドです。
足場の悪い場所やボートから確実にポイントにキャストでき、ワームやビッグベイトなどにも対応した、カバーゲームに向くロッドです。
【ダイワ】ブレイゾン S64L-ST 1ピース スピニングモデル
2020年以降に発売されたダイワのバスロッドであるブレイゾンは価格も比較的安く設定され初心者にもおすすめです。
S64L-STは、バーサタイル性能が高くかつ、操作性の高いソリッドモデルです。
ライトリグなどにも対応したスピニングタイプで、扱いやすいのも特徴です。
ダイワのバスロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2021年】ダイワのバスロッドおすすめ人気ランキング10選!特徴や新製品も紹介」というテーマに沿って、「ダイワのバスロッドの特徴」「ダイワのバスロッドおすすめ人気8選」「【2021年新作】おすすめのダイワのバスロッド2選」といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます




