値段の安い、それでいて品質の高い、いわゆるコスパ最強のバスロッドはあるのでしょうか?今回、釣りラボでは、コスパ最強の安いバスロッドの選び方、おすすめのコスパ最強の安いバスロッド、2022年シーズンに向けた新製品のコスパ最強の安いバスロッドをご紹介します。
バスロッド バス釣りコスパ最強の安いバスロッドの選び方

コスパ最強の安いバスロッドの選び方について解説します。
ロッドメーカーによっては、上級者向けの高級モデルから必要十分な仕様を持ったコスパの良いバス釣り向けのバスロッドを扱っており、H.P.等でよく確認しましょう。
選ぶポイント1:長さで選ぶ
バスロッドの長さは6ftに満たないものから8ft前後まで様々で、長尺のバスロッドは遠投性能に優れていますが、操作性に劣る傾向があり、短いバスロッドは扱いやすい反面遠投性に劣るといった特性があります。
バスロッドの長さは、自分の釣りのスタイルやフィールドに合わせて選べばよいでしょう。
初心者が最初に持つのであれば6ftから7ftの間のものを選択しておけば、扱いやすいのでおすすめです。
選ぶポイント2:硬さで選ぶ
バスロッドの硬さは柔らかいものでUL、硬いものではXHまでバリエーションもあります。
一般的には、短めのロッドは柔らかめに、長いロッドは遠投を考慮し硬めになっていきます。
硬めのロッドは扱いにくい場合があるので、LからMの範囲で選択しておくと良いでしょう。
選ぶポイント3:リールのタイプで選ぶ
スピニングリールにするかベイトリールにするかで、選択するロッドも変わってきます。
自分のバス釣りのスタイルに合わせて選びましょう。
ベイトリールの扱いには慣れが必要なので、初心者であれば、まずスピニングロッドから初め、慣れてきたらベイトロッドに移行するのが良いでしょう。
【コスパ最強】安いバスロッドおすすめ人気6選

コスパ最強、安いバスロッドおすすめ人気6選をご紹介します。
【タカミヤ】ライトステップⅡバスベイト C662M
ミノーやバイブレーション、ラバージグなどのルアーを広く使うことができるバスロッドでコスパは最高です。
C662Mはベイトロッドで、手返しが早いので、素早いアクションが可能となっておりおすすめのロッドです。
【シマノ】バスワンXT 266ML-2
シマノ発売のバスロッドとしてはベーシックモデルでコスパも高く、軽量化されておりおすすめです。
266ML-2は6.6ftのレングスの2ピースモデルで、3から10gのルアーに対応し、自重100gとなっています。
【ダイワ】バスX 642MLS
ダイワのエントリーモデルのバスロッドで、多くのバリエーションを持っており、バス釣りのスタイルに応じて選択できコスパは最高です。
642MLSは、いろいろな軽めのルアーに対応できるバーサタイルモデルで、ワームからハードベイトまで対応しています。
【メジャークラフト】ファーストキャストバス FCS-662L
誰もが気軽にルアーフィッシングを楽しむために提供されている、メジャークラフトのコスパの良いバスロッドです。
初心者でも扱いやすい中弾性のカーボンをブランクスに取り入れ、しなやかなロッドに仕上がっています。
FCS-662Lは、スピニングモデルとなっています。
【アブガルシア】バスフィールド BSFS-632L
本格的な仕様を持ちながら、コスパがよく手軽にバスフィッシングを始めることができるアブガルシアのバスロッドです。
BSFS-632Lは、初心者が初めてバスフィッシングを始めるのに最適なバーサタイルロッドで、様々な状況に対応できます。
【メジャークラフト】バスパラ BXS-662ML
本格的なバスロッドを気軽に使える、をコンセプトにしているバスパラはコスパもよく人気モデルでランキングにもあがる場合があります。
BXS-662MLは、力強さが自慢のスピニングモデルで、カバー周りを狙う場合にも向いておりおすすめです。
【2021年〜2022年新作】おすすめのコスパ最強バスロッド3選

2021年新作、おすすめのコスパ最強バスロッド2選をご紹介します。
【プロマリン】レジェスタバス 602S-L
2021年新製品のプロマリンのロッドで、初心者がバスフィッシングを始めるのに最適なバスロッドで、コスパは最高です。
硬さの違いでLとMLという二つのモデルがあり、使用するルアー重量などによって使い分けることができます。
【シマノ】スコーピオンXV 1651F-2
2121年新作のシマノのロッドで、最新技術を搭載し、バスの他、さまざまな魚種に使用できるルアーフィッシングのエントリーモデルでコスパは良好です。
1651F-2バーサタイル性の高いベイトキャスティングタイプのロッドで、なまず、ボートシーバス、カマス、小型のロックロックフィッシュなどに対応しています。
【オージーケー】バススティックX-2 BSX2602MLCK
2020年3月、OGKから発売のベイトキャスティングタイプのバスロッドになります。
バス釣り、特にベイトロッドが初めての方には良いロッドです。
バッドもミディアムライト(ML)ですので、通常のキャストフィールを掴むのにも丁度良いでしょう。
また、セパレートグリップになっていますので、違和感を得ずバス釣りが可能です。
コスパ最強の安いバスロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】コスパ最強の安いバスロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方や新製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます




