数多くあるルアーのなかでも、フローティングペンシルを試してみたい方は必見。今回、釣りラボでは、フローティングペンシルの特徴、おすすめのフローティングペンシル、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のフローティングペンシルをご紹介します。
ルアー シーバスフローティングペンシルの選び方

フローティングペンシルとは、その名の通り沈まない特性を持つペンシル型のルアーです。
シーバス釣りではあまり馴染みのないフローティングペンシルですが、他のルアーで反応がない状況でも、爆発的な釣果を叩き出すことがあるので、ボックスに用意すると釣りの幅が一気に広がります。
今回は、フローティングペンシルの選び方や、 おすすめの商品をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
選ぶポイント1:ルアーのサイズで選ぶ
フローティングペンシルのルアーのサイズは、釣り場のベイトに合わせていくことが重要になります。
「70mm」から「120mm」のサイズが汎用性が高いため、用意しておくとさまざまな状況で対応することができます。
小型のフローティングペンシルになると初心者の方でも扱いやすく、またマイクロベイトパターンで有効になります。
さらにバチ抜けパターンでもサイズに合わせて70mmから120mmのフローティングペンシルがアジャストし有効になります。

選ぶポイント2:ルアーのカラーで選ぶ
フローティングペンシルは、水中に沈むルアーとは違い浮く特徴があるので、魚からよく見える腹部のカラーを特に重視して選択していきましょう。
おすすめなカラーは、やはり視認性に優れた、「チャート系」や「ブラック」といったカラーがおすすめです。
しかし、派手なカラーは、スレた魚には違和感を与えてしまう時もあるので、「ナチュラル系」や「クリア系」といった見切られにくいベイトフィッシュカラーを用意しておくこともおすすめします。
また、アングラーからの視認性も良くするため目立つ色を選択するとフッキング性もあがり釣果につながります。
フローティングペンシルおすすめ人気6選【コスパ最強】

ここからはおすすめの「フローティングペンシル」をご紹介していきます。
人気ランキング上位の商品から、コスパに優れたものを中心に6つ厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
【シマノ】エクスセンス ボラノコ80F
シマノで絶大な人気を誇る、エクスセンスシリーズのフローティングペンシルです。
非常に扱いやすいので、初心者、上級者問わず幅広く使用されているルアーです。
ランカーシーバスが好んで捕食する、コノシロやボラの動きを忠実に再現しています。
また、飛距離も抜群に出るところもオススメのポイントです。
【ピックアップ】ノガレ 120F
リトリーブ時にシーバスに有効となる、引き波を立てることができるフローティングペンシルです。
バチ抜けパターンで特に有効になり、キャストして巻くだけでシーバスを狂わしバイトに持ち込みます。
喰わせに特化したルアーなので、初心者の方でも扱いやすくおすすめです。
【ダイワ】モアザン レイジーファシャッド 120F

珍しい形状をしたフローティングペンシルです。
シャローエリアで威力を発揮する、唯一無二のルアーと言えます。
高速巻きをするとイレギュラーな千鳥アクションをし、シーバスを魅了します。
【ダイワ】モアザン ソルトペンシル110F-HD

シーバスアングラーから絶大な人気を誇るフローティングペンシルです。
スリムな形状のため魚に違和感を与えず、またフッキング性能が高いので、賢いシーバスをもバイトに持ち込み逃しません。
【アムズデザイン】アイマポッキー 100mm
フローティングペンシルの中でも名作と言われるアイテムです。
ただ巻きするだけで釣果が期待できるルアーですが、 ドッグウォークなども得意としシーバスに対して効果的なアピールをすることができます。
【アムズデザイン】プガチョフコブラ
フローティングペンシルの欠点とも言われる、 フッキング性能をカバーしたルアーです。
シーバスがバイトはしてくるけど、上手く乗せられない時に有効になるルアーなので、一つは用意しておきたいアイテムです。
【2022年新作】おすすめのフローティングペンシル3選

最後に2021年以降に発売された「 フローティングペンシル」を2つご紹介します。
新製品をゲットし、2022年シーズン大物をゲットしましょう。
ぜひチェックしてみてください。
【デュエル】 L-ブルー クイックドッグペンシル
移動距離が短くピンスポットをネチネチと誘えるフローティングペンシルです。
ボディ内部にはラトルボールを搭載しているので、サウンドによるアピールで広範囲からシーバスを呼び寄せる力もあります。
【デュエル】L-ブルー スピットペンシル
空気抵抗を抑えたボディ形状と、後部重心設計により圧倒的な飛距離を出し、広範囲のサーチに有効なフローティングペンシルです。
また、ボディのヘッド部分にはカップを搭載しているので、音と泡で逃げ惑うベイトフィッシュを演出してくれます。
【シマノ】ロックウォーク 110F
ロックウォーク 110Fは、シマノから2021年にリリースされた、アクション操作が容易なフローティングペンシルです。
着水と同時の巻き出しで、抵抗感なく滑り出してくれますので、周辺でトップを如何うシーバスや青物を瞬時に誘って口を使わせることが出来、アングラーの操作に素直に答えてくれるフローティングペンシルに仕上がっています。
フローティングペンシルについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】フローティングペンシルおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
フローティングペンシルを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






