2500番台のシーバスリールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、2500番台のシーバスリールの特徴、おすすめの2500番台のシーバスリール、2022年シーズンに向けた新製品の2500番台のシーバスリールをご紹介します。
シーバスリール シーバス2500番台のシーバスリールを使うメリット

2500番台のシーバスリールを使うメリットをご紹介します。
2500番台のシーバスリールを使うデメリット

2500番台のシーバスリールを使うデメリットをご紹介します。
2500番台のシーバスリールおすすめ人気6選

2500番台のシーバスリールおすすめ人気ランキング6選をご紹介します。
【シマノ】20 ツインパワー 2500SHG
シマノから発売された、パワーがある2500番台のシーバスリールです。
フルメタルボディでシマノのリールで人気のシリーズになっています。
2500番台でありながらドラグ力がしっかりしていて、大型のシーバスに対応できるパワーがあるリールになります。
剛性も高く耐久性に優れているので、安定したリトリーブが可能でおすすめのリールです。
【シマノ】20 ヴァンフォード C2500SHG
軽量で感度に優れている、2500番台のシーバスリールです。
初心者から熟練者の方も扱いやすく、人気のシリーズになります。
左右非対称のローター構造になっているマグナムライトローターの採用により、巻きだしが軽くなって感度と操作性が向上しています。
マイクロモジュールギア2により、回転が滑らかになりスムーズなリーリングが可能になりおすすめのリールになります。
【ダイワ】20 レブロス LT2500S-H
コスパ最強の、2500番台のシーバスリールです。
シーバスだけでなく、エギングやアジングなどでも活躍できる汎用性の高い人気のリールになります。
軽量にこだわりながら、耐久性にも優れている扱いやすいリールです。
オートマチックドラグシステムを搭載して、ドラグ調整が減りファイトに集中できるのが魅力的なリールでおすすめです。
【ダイワ】19 セルテート LT2500-H
軽量で耐久性に優れている、2500番台のシーバスリールです。
ボディがモノコック構造で剛性が高く、ネジレに強く耐久性が向上していて人気のリールになります。
細かい部分の軽量化にこだわり、熟練者方でも納得できる軽さになっています。
2BBラインローラーとツイストバスター2を採用して、巻きだしが軽く糸ヨレを軽減して扱いやすいリールでおすすめです。
【アブガルシア】ROXANI 2500SH
剛性が高く耐久性が優れている、2500番台のシーバスリールです。
シーバスだけでなく、幅広い釣りに対応した汎用性の高い人気のリールになります。
ロケットマネジメントシステム採用して飛距離も出せて、防水機能やドラグ調整もしやすいおすすめのリールです。
【アブガルシア】REVO ALX 2500SD
高剛性でデザインが人気の、2500番台のシーバスリールです。
カーボンローターで軽く、アルミニウムのボディで耐久性が高く軸がぶれないので操作性に優れているおすすめのリールです。
【2021年〜2022年新作】おすすめの2500番台のシーバスリール4選

2021年新作おすすめの2500番台のシーバスリール2選をご紹介します。
【シマノ】21 アルテグラ 2500SHG
基本性能が高く、汎用性の高い2500番台の最新のシーバスリールです。
耐久性や巻き感、ロングキャストできる性能がしっかりしていて扱いやすくバランスの良いおすすめのリールになります。
【ダイワ】21 カルディア LT2500S-XH
モノコックボディで軽量な、新製品の2500番台のシーバスリールです。
ザイオンVをボディとローター部分に採用して、さらに軽さを追及した製品になっています。
【テイルウォーク】SPEAKY 2500HGX
2020年、テイルウォークから発売のスピニングリールです。
SPEAKY 2500HGXは、シーバスフィッシング主体にエギングやジギング、トラウトまでを熟せるオールラウンダーなスピニングリールです。
特筆なのは、リーリング中だけでなくテンション(魚の突っ込み)が掛った場合でも滑らかさを失わないところにあります。
高負荷を受けても歪みの発生しないカーボン樹脂をボディーに採用し、ギア関係への歪みを低減させている、最新技術を搭載したスピニングリールです。
【ダイワ】フリームス LT2500-XH
ダイワから2021年発売の小型汎用スピニングリールになります。
フリームス LT2500-XHは、小型軽量コンパクトのランガンシーバスゲームに適応したスピニングリールです。
ZAIONを始めとする最新機構がきっちり盛り込まれ、小河川や港湾でのショートキャストで狙うゲームにベストマッチします。
ランカーヒット時もATDが作動し、確実に獲りに行けるスピニングリールです。
2500番台のシーバスリールについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】2500番台のシーバスリールおすすめ人気ランキング10選!メリット・デメリット」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
2500番のシーバスリールを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます




