【2022年】シーバスリールおすすめ人気19選!選び方やコスパ最強の製品をご紹介

【2022年】シーバスリールおすすめ人気19選!選び方やコスパ最強の製品をご紹介

シーバス釣りに大活躍のシーバスリール。今回、釣りラボでは、シーバスリールの選び方(番手・ギア比・スピニング・ベイト・PE/ナイロンライン)、人気メーカー、コスパ抜群リール(初心者〜上級者)、2023年の新作までをご紹介。ぜひご覧ください。

シーバスリール シーバス

シーバスリールとは?

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 サハラ C3000HG シーバス エギング ライトショアジギング

シーバスゲームは、幅広いフィールドで楽しむことができ、それぞれで最適なタックルが異なってきます。
シーバス用タックルの中でも、一番重要な役割を担う道具がリールです。

シーバスリールは、口径が大きく遠投性に優れています。
流れや違和感などが感じ取れるように、巻き心地がスムーズなのも特徴です。

普通のリールとの違い

シーバスリールは、スムーズな巻き心地を実現させるため、ベアリングを多く搭載しています。
そのため、価格帯が高くなってしまいますが、性能は間違いなく良いです。

なお、シーバスリールは、他の釣りに代用できる汎用性の高いリールですので、良いものを1つ持っておくと良いでしょう。

シーバスリールの選び方

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 ルビアス LT4000-CXH(2020モデル)

では、シーバスリールを選ぶ際のポイントについて、いくつかの項目に分けてご紹介します。

選ぶポイント1:サイズ・番手

リールのサイズ・番手ですが、2500番~4000番が良いでしょう。
ロッドと組み合わせた時の重量バランスが良く、シーバス相手にもパワー負けしません。

選ぶポイント2:リールの種類

シーバスリールには、大きく分けると「スピニングリール」と「ベイトリール」の2種類あります。

スピニングリール

スピニングリールは、トラブルが少なく扱いやすいので、シーバス釣り初心者から上級者まで幅広く使用されています。
また、遠投性も優れています。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】コスパ最強のスピニングリールおすすめ14選!特徴・選び方・使い方も

ベイトリール

ベイトリールは、キャスト動作が容易なので、手返しが良いリールです。
そのため、シーバスリールでも、人気が高いです。

ただ、巻き上げ力が強く、感度も良いのですが、糸絡みのトラブルが発生しやすいので、扱いに注意が必要になります。

シーバス用ベイトリールについて、もっと知りたいという方は、こちらの記事もご覧ください。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】シーバス用ベイトリールおすすめ12選!コスパ最強の製品をご紹介

選ぶポイント3:ギア比

ギア比とは、ハンドルを1回転巻いたときの、ローター(又はスプール)の回転数の比率です。
シーバスゲームには、ノーマルギアかハイギアのリールが使われます。

ノーマルギアのリールの特徴

ノーマルギアは、ギア比が5~5.7のもので、少ない力で巻くことができます。
ですので、シーバス釣りで登場することの多い、抵抗の強いルアーや、重たいルアーでも巻きやすいです。

ハイギアのリールの特徴

ハイギアは、ギア比が5.8以上のもので、巻き心地は重くなりますが、巻き上げスピードが早いので、手返しが良くなります。

選ぶポイント4:最大ドラグ力

シーバスは青物よりも走らないので、最大ドラグ力は5kg程度あれば大丈夫です。

選ぶポイント5:スプールの大きさ・糸巻き量

メインラインにPEラインを使用するのであれば、シーバスゲームには0.8号~1.2号を150m巻ける大きさのスプールが良いでしょう。

選ぶポイント6:左巻きか右巻きか

自分の巻きやすい方で良いのですが、おすすめはハンドルが利き腕と反対側に位置するリールです。
キャストしてから持ち替える必要もなく、ロッド操作においても、利き腕の方が繊細な動作ができるためです。

選ぶポイント7:デザイン・色

近年のリールはデザイン性も高く、カラーも豊富に発売されています。
後から付け替え可能なカラーパーツもあるので、カスタマイズして自分だけのシーバスリールを作るのも、楽しみの1つです。

シーバスリールの人気メーカーから選ぶという手も

各人気メーカーからも、シーバスリールが豊富に発売されています。
迷ったら、メーカーからリールを選ぶというのも一つの手です。

では、メーカーごとのそれぞれの特徴と、おすすめのシーバスリールを1つずつご紹介します。

ダイワのおすすめシーバスリール

ダイワには、入門用のエントリーモデルから、上級者の高級モデルまで、幅広いラインナップが揃っています。
男心をくすぐるカッコいいデザインも魅力です。

ダイワ(DAIWA)
【ダイワ】リール 17 Xファイア 2510RPE-H

高剛性かつ軽量で、腐食に強いザイオンボディを採用した、シーバス専用モデルです。

シマノのおすすめシーバスリール

シマノのリールは、基本的な構造がシンプルで、メンテナンスがしやすくなっています。
巻き心地も非常に滑らかです。

シマノ(SHIMANO)
【シマノ】スピニングリール エクスセンス CI4+ 4000S

ボディとローターにカーボン素材を採用し、軽量で感度も優れたシーバスリールです。

アブガルシアのおすすめシーバスリール

アブガルシアは、斬新なデザインが特徴の海外メーカーで、リールギアが頑丈な造りになっています。

【アブガルシア】ベイトリール クロスフィールド

幅広いターゲットや釣り方に対応可能な、汎用性が高く使いやすいベイトリールです。

テイルウォークのおすすめシーバスリール

テイルウォークは、手頃な価格で、本格的なルアーフィッシングを楽しめる、入門にも最適なリールやロッドを販売しています。

テイルウォーク(tailwalk)
【テイルウォーク】エラン ワイドパワープラス 71L/R

最大ドラグ力12kgを誇る、大型のターゲットにも安心して使用できる、ソルト対応ベイトリールです。

【2023年最新】おすすめのシーバスリール9選|コスパ最強

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 セドナ C3000/C300DH/C3000HG シーバス ライトゲーム ショアジギング

では、実際にコスパが良くて、おすすめのシーバスリールを、レベル・ランクごとに3つずつ、合計9個ご紹介します。
人気ランキング形式でご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】コスパ最強の安いシーバスリールおすすめ人気9選!初心者にもおすすめ

【初心者・入門向け】シーバスリールランキング3選

初心者の方は入門用として、価格を抑えつつ扱いやすいリールが良いでしょう。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スピニングリール 17 サハラ C3000HG

無駄な力を必要とせず、スムーズに回転する構造・ギアの設計となっています。
シーバスゲームだけでなく、エギングやライトショアジギングにも使うことができます。


【シマノ】スピニングリール 17 セドナ C3000HG

ハンドル位置が左右付け替え可能になっていて、コンパクトなサイズながら、安定した操作性を誇るリールです。
こちらもショアジギングやライトゲーム用のリールとして使うこともできます。


ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スピニングリール レガリス LT3000-CXH

軽量でありながら、タフなボディを兼備していて、デザインもカッコいいリールです。

【中級者向け】シーバスリールランキング3選

中級者の方は、より軽くてフィット感の良い、ミドルクラスのシーバスリールをおすすめします。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スピニングリール 3000 カルディア(2018) LT3000-CXH

防水性に優れ、滑らかな回転が長く持続します。
エアベール搭載により、ライントラブルも激減しています。


【シマノ】メタニウム MGL HG

シマノの優れた技術を多く備えたベイトリールで、軽さと巻き心地が抜群です。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 強く飛ぶし、コントロール性能が抜群。
  • 剛性感十分で使いやすく、巻き心地が最高。
  • 軽さがあり、キャスタビリティアキュラシーが向上。
  • マイクロモジュールギアのおかげで滑らかな巻き心地。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ブレーキの調整が苦労する。
  • 特化した得意分野がないため、「浅く広く」の感じ。
  • 使用していくとガリ感が出てしまう。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ベイトリール 両軸 14 ブレニアス

軽量ルアーでも、立ち上がりの良いキャスティングが可能な、ソルトベイトフィネス対応モデルです。

【上級者向け・最高峰】シーバスリールランキング3選

上級者になると、より繊細な駆け引きで勝負できるように、最高峰のパフォーマンスを誇るシーバスリールが良いでしょう。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】18イグジスト LT3000S-C

モノコックボディを採用し、優れた防水性と軽さを実現させた、フラッグシップモデルです。


シマノ(SHIMANO)

【シマノ】18 ステラ 4000XG

永遠に変わらない、滑らかな巻き心地を求めて設計された、シマノ最高峰のリールです。
サーフ・ショアでの釣り全般にも使うことができる汎用性の高いリールです。


ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スピニングリール シーバス モアザン 17 3012H

上級者に最もおすすめのシーバスリールはこちらのモアザンです。
パワーと快適性を兼ね備えるため、ダイワテクノロジーの粋を集結させた、高級感あふれるリールです。

【2023年話題】おすすめシーバスリール10選

ダイワ(DAIWA) スピニングリール レガリス LT3000-CXH

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】フリームス LT4000-CXH

ダイワから2021年発売のスピニングリールになります。

フリームス LT4000-CXHは、発売からシーバスアングラーやジギングアングラーから絶大な人気を誇っており、店頭に並ぶことは滅多にないリールです。
この価格帯にして、ダイワ最新技術を網羅し、ハイギア且つコンパクト設計の為、キャスティングゲームにはベストマッチのリールに仕上がっています。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りを始めたばかりで、初めてのリールを探している方
  • ハイグレードなリールをお探しの上級者の方

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】カルディア LT4000-CXH

カルディア LT4000-CXHは、ダイワから2021年に発売された、キャスティングゲームに大人気のスピニングリールです。

安価な価格設定の中でも、ダイワの新技術が余すことなく盛り込まれ、初級中級に捕らわれず、ベテランの方にも重宝されるスピニングリールとなり、シーバスフィッシングを筆頭に、ジギングや大型トラウトゲームでも大活躍しています。

こんな人におすすめ

  • シーバスフィッシングを本格的に楽しみたい初級者から中級者の方
  • ジギングや大型トラウトゲームにも挑戦したい、幅広く釣りを楽しみたいベテランの方

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】リール 20 ルビアス LT4000-CXH

前作ルビアスより、小型・軽量化した新作ルビアスは、モノコックボディ採用で、剛性もアップしています。


ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】リール 20 ルビアス LT4000-CXH

ダイワから2020年発売のルビアス LT4000-CXHは、シーバスアングラーやショアジギングゲームに定評のある汎用スピニングリールになります。

後発モデルに軽量リールのエアリティーがありますが、キャストに支点を持たせたいアングラーの方々には、オリジナルのルビアスが、パワーキャスト向けのスピニングリールとして人気がります。

こんな人におすすめ

  • シーバスアングラーとしての腕を上げ、正確なキャストを続けたい方
  • ショアジギングを楽しみ、遠投を必要とする状況で力強いリールを求めている方

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ヴァンフォード C3000HG

こちらは2020年に他モデルの後継機種として発売されたリールです。
遠投性能の向上に滑らかな巻き心地、軽量ボディに引けを取らない耐久性を兼ね備えてます。
圧倒的な軽量リールは細かいトゥイッチ操作を必要とするシーバスゲームでは重要な要素になります。

また、シーバスだけではなく他の釣りも兼用できるスペックとなっておりコスパの良いリールとなっています。

こんな人におすすめ

  • シーバスゲームをメインに行う方で、軽量リールで細かい操作をしたい方
  • シーバス以外の釣りでも使える、コスパの良いリールを探している方

アブガルシア(Abu Garcia)

【アブガルシア】ゼノン 4000SH

アブガルシアから2021年発売の汎用スピニングリールになります。
ZENON 4000SHは、アブガルシアスピニングリールのハイエンドモデルになり、斬新な形状と遠投性能の高いスピニングリールです。

ハンドルにDuracarbon ハンドルを搭載し、バイト感度向上と滑らかなリーリングを実現しながら、左右交換可能な仕様に仕上がっています。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りを愛する中級者以上の釣り人で、高性能なリールを求めている方
  • 遠投性能の高いシーバスリールをお探しの方、特にショアジギングをやりたい方

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】エクスセンス BB

シマノのシーバス用リール「エクセンスBB」が2020年にモデルチェンジしました。

こちらのリールでは、表面の撥水処理と水が入り込みにくい構造によって水の侵入を防ぐXプロテクトを、BBシリーズで初めて導入しています。

シマノの上位モデルで搭載されているHAGANEギアやラピッドファイヤドラグといったシマノ独自技術も搭載されており、値段以上の高コスパリールに仕上がっています。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りを始めようとしている初心者の方
  • 高性能リールが必要な、本格的なシーバス釣りを楽しんでいる方

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スピニングリール 20 ツインパワー 4000XG

高剛性と高耐久を誇るツインパワーは、金属ローターとHAGANEボディの組み合わせで、ステラを彷彿とさせる、安定した巻き心地を実現しています。


テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】SPEAKY 3000HGX

テイルウォークから2020年発売の汎用スピニングリールになります。
SPEAKY 3000HGXは、シーバスからロックフィッシュなど、多岐に渡るルアーゲームに精通し、巻き心地とドラグ性能が抜群のリールです。

オールマシンカットのジェラルミンギアを採用していることにより、ギアの咬み合わせが精巧で、滑らかなリーリング操作はルアーのアクション性をアップさせてくれます。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りに最適なリールを探している方
  • 多様なルアーゲームを楽しみたい方

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ルビアスエアリティ LT3000-XH

フルメタルモノコックボディで軽量化を極め、タフデジギアで回転性能と耐久性を実現、またZAIONエアローターでレスポンスが高く巻き始めの軽さを感じることができます。

ボディ、スプール、ハンドルに至るまで軽量化を極めており、軽くてタフなシーバスリールとなっています。
LT3000-XHはバーサタイル性が高く、ソルトから淡水まで幅広く使用できます。

こんな人におすすめ

  • シーバス釣りに熱中しており、軽量でタフなリールを探している方
  • 幅広い釣り場で使いたい方向けの、バーサタイルなリールを探している方

シーバスラインの選び方・特徴

シーバス

最後に、シーバスリールによく使われるラインの特徴をご紹介します。
シーバスリールに使用するラインは、主にPEラインとナイロンラインの2種類です。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】シーバスラインおすすめ14選!素材ごとの特徴と選び方をご紹介

PEラインの特徴

PEラインは、伸縮性が少なく感度が良いので、アタリを感じ取りやすくなります。
遠投性にも優れていますが、擦れに弱いので、約4倍の太さのリーダーを使用すると良いでしょう。

>>>こちらの記事も読まれています
【2023年】シーバス釣り向けショックリーダーおすすめ11選!長さや号数の選び方も

ナイロンラインの特徴

ナイロンラインは、ライントラブルが少ないので、シーバスゲーム初心者の方にもおすすめです。
3号のナイロンラインを直結するだけで、すぐに始められます。

シーバスリールまとめ

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 14 ブレニアス 右ハンドル ソルト ベイトフィネス

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】シーバスリールおすすめ人気19選!選び方やコスパ最強の製品をご紹介」というテーマに沿って、

  • シーバスリールとは?
  • シーバスリールの選び方
  • 【2023年最新】おすすめのシーバスリール9選|コスパ最強
  • 【2023年話題】おすすめシーバスリール10選
  • シーバスラインの選び方・特徴
  • といったことをご紹介してきました。

    他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
    もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

    最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

    監修者:釣りラボ編集部

    「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

    シーバスリールに関する記事一覧

    シーバスリールに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、シーバスリールに関連する様々な記事を多数掲載しておりますので、必要な情報を集めることができます。

    【2024年】中級向けシーバスリールおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

    自分のレベルに合ったシーバスリールが欲しいという方も多いと思います。今回、釣りラボでは、中級向けシーバスリールの特徴、おすすめの中級向けシーバスリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の中級向けシーバスリールをご紹介します。...

    【2024年】コスパが良いシーバスベイトリールおすすめ人気ランキング9選!メリットやコスパ最強製品も

    釣り師さん必見!コスパが良いシーバス用ベイトリール厳選集!今回、釣りラボでは、コスパが良いシーバス用ベイトリールの特徴、メリット、おすすめのコスパが良いシーバス用ベイトリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のコスパが良いシ...

    【2024年】シーバス用ビッグベイトリールおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

    ビッグベイトリールを使うことで、大きなシーバスを釣ることができます。今回、釣りラボでは、シーバス用ビッグベイトリールの特徴、おすすめのシーバス用ビッグベイトリール、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のシーバス用ビッグベイトリー...

    【2024年】上級者・玄人向けシーバスリールおすすめ人気10選!新製品もご紹介

    シーバスリールは常に進化を続けており、上級者・玄人向けのラインナップもますます充実してきています。今回、釣りラボでは、上級者向け高級シーバスリールを選ぶメリット、おすすめの上級者向けシーバスリール、2024年シーズンに向けた新製品の上級者向...

    【2024年】ボートシーバス向けベイトリールおすすめ人気ランキング10選!選び方や新製品も

    ボートシーバスにベイトリールを使う方が増えていますが、どのようなメリットがあるのでしょうか?今回、釣りラボでは、ボートシーバス向けベイトリールの特徴、おすすめのボートシーバス向けベイトリール、2024年シーズンに向けた新製品のボートシーバス...

    【入門】シーバスリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介

    シーバスリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、シーバスリールの番手・サイズ・スプールの大きさ・ギア比・ハンドル・ドラグ力の選び方や、迷った際のおすすめのシーバスリールをご紹...

    【2024年】4000番台のシーバスリールおすすめ人気ランキング10選!メリット・デメリット

    4000番台のシーバスリールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、4000番台のシーバスリールの特徴、おすすめの4000番台のシーバスリール、2024年シーズンに向けた新製品の4000番台のシーバスリールをご紹介します。 40...

    【2024年】2500番台のシーバスリールおすすめ人気ランキング10選!メリット・デメリット

    2500番台のシーバスリールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、2500番台のシーバスリールの特徴、おすすめの2500番台のシーバスリール、2024年シーズンに向けた新製品の2500番台のシーバスリールをご紹介します。 25...

    【2024年】アブガルシアのシーバスリールおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品も

    アブガルシアのシーバスリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、アブガルシアのシーバスリールの特徴、おすすめのアブガルシアのシーバスリール、2024年シーズンに向けた新製品のアブガルシアの...

    【2024年】ボートシーバス用リールおすすめ人気ランキング10選!選び方や新製品もご紹介

    ボートシーバス用リールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、ボートシーバス用リールの特徴、おすすめのボートシーバス用リール、2024年シーズンに向けた新製品のボートシーバス用リールをご紹介します。 そもそもボートシーバスとは?...