海釣りに挑戦したい方必見!ソルト用バーサタイルロッド厳選集!今回、釣りラボでは、ソルト用バーサタイルロッドの特徴、おすすめのソルト用バーサタイルロッド、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のソルト用バーサタイルロッドをご紹介します。
ロッド・釣り竿 ルアーソルト用バーサタイルロッドの選び方

ソルトの釣りには、様々な種類があります。
それぞれに楽しみがあり、多くの釣りを楽しんでいる方も多いでしょう。
それぞれの専用タックルを揃えるのも良いですが、ソルト用のバーサタイルロッドを持っておくと、便利に釣りを楽しむことができます。
ソルト用バーサタイルロッドの選び方を簡単に紹介します。
選ぶポイント1:長さ
ロッドの長さはソルト用バーサタイルロッドを選ぶにあたって、大切なポイントです。
ソルトの釣りのフィールドは多様で、地磯やサーフなど長いロッドが必要な場所や、堤防周りなど操作性を重視した短いロッドが有利な場面もあります。
メインの釣りのフィールドに合わせてソルト用バーサタイルロッドの長さのベースを決めると良いでしょう。
これから釣りを始めるという方は7~8フィート台をベースに、操作性重視なら6フィート台のロッドを、ロングキャスト中心なら10フィート程度、という選び方をしましょう。
選ぶポイント2:ロッドパワー
豆アジのような小魚から、大型青物まで釣れるのがソルトの釣りです。
適切なロッドパワーを選ばないと、ロッドが破損してケガをする恐れもあります。
メインターゲットが決まると、バーサタイルロッドのロッドパワーが大まかに分かるようになります。
小型であればUL~L、中型であればML~MH、それ以上であればMH以上を選ぶと良いでしょう。
ソルト用バーサタイルロッドおすすめ人気6選【コスパ最強】

それでは実際におすすめのソルト用バーサタイルロッドを6本紹介します。
ランキング上位の人気ロッドはもちろん、性能重視やコスパ重視など、幅広い面から評価した6本を選んでいます。
これから釣りを始める方も、新しいソルト用バーサタイルロッドを購入してレベルアップした釣りを楽しみたい方も、ぜひ参考にしてみて下さい。
【ダイワ】21フリーギアMX 420TM
フィールド・釣法を問わず何でもこなすことができるのが、フリーギアMXです。
振り出し式でありながらも、VジョイントやX45で補強してあるので、細身で軽量なソルト用バーサタイルロッドに仕上がっています。
【シマノ】フリーゲームXT S96M
ショアソルトの釣りを幅広く、手軽に楽しむことができるのがフリーゲームXTです。
マルチピースロッドながら、シマノの技術で強化されたブランクスは、シャープに振りぬくことができるバーサタイルロッドです。
【ヤマガブランクス】ブルースナイパー 96ML
キャスティングゲームを中心に楽しむことができるソルト用バーサタイルロッドが、ヤマガブランクスのブルースナイパーです。
バットにパワーを持ちながらしっかりしなるロッドで、軽量ルアーから60gのルアーまで幅広く使えるバーサタイルロッドです。
【アブガルシア】オーシャンフィールド ライトジギング OFLJS-62/120
ソルトの釣りを幅広くカバーするためのロッドとして発売されているのが、アブガルシアのオーシャンフィールドです。
購入しやすい価格帯なので、ソルト用バーサタイルロッドの一本目としてもおすすめです。
【メジャークラフト】ファーストキャスト シーバス FCS-962M
メジャークラフトのファーストキャストは、これからソルトの釣りを始める方におすすめしたいバーサタイルロッドです。
シーバスや小型青物を狙っていけるほか、ちょい投げやサビキ釣りにもマッチするエントリークラスロッドです。
【ジャッカル】GSW GSW-C58M
オフショアゲームを一つのタックルで楽しむために開発されたのが、ジャッカルのGSW(Go Seaward)です。
C58Mモデルは最大250gまでのルアーを使えるスペックを持ち、様々なルアーを使うことができるソルト用バーサタイルロッドです。
【2022年新作】おすすめのソルト用バーサタイルロッド3選

次に2021年以降に発売された最新のソルト用バーサタイルロッドを2本紹介します。
ソルト用バーサタイルロッドは各メーカーが新製品開発に力を入れているジャンルです。
新作のソルト用バーサタイルロッドを使って、快適な釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【ダイワ】21デッキアクター 63MLS-S
小型船舶からの釣りであれば何でもこなす、というコンセプトに開発された新作のソルト用バーサタイルロッドが、デッキアクターです。
キャストでもバーチカルでもこなすので、最初の一本としてもおすすめのロッドです。
【シマノ】21ソアレエクスチューンMB S76UL-S
シマノの新作ロッドであるソアレエクスチューンMBは、あらゆるライトゲームを本気で楽しめるモバイルロッドです。
軽さと感度はハイエンドモデルらしく最高峰でありながら、持ち運びにも優れるので、移動もバーサタイルに行えるロッドです。
【がまかつ】ラグゼEG-X S86M-solid
がまかつから2020年発売のラグゼEG-X S86M-solidは、エギングロッドの特性を利用して、エサ釣りからルアーフィッシングまで、いろいろな釣法に多用出来るロッドスペックを保持しています。
タイラバ専用ロッドが開発される前は、エギングロッドが応用されていたところからも分かるように、バッドパワーがしっかりしたエギングロッドは、バーサタイルに使用可能なロッドに分類されます。
ソルト用バーサタイルロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】ソルト用バーサタイルロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
ソルト用バーサタイルロッドを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます




