【スティック・ロープ式】ルアー回収機おすすめ11選!自作方法や新製品もご紹介

ルアーが根かがりしてしまったとき大活躍するルアー回収機ですが、とにかく種類が多くて迷ってしまいますよね。そこで今回、釣りラボでは、ルアー回収機をスティック式・ロープ式別にご紹介。また、選び方や自作する方法もわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

ルアー回収機とは?

MR-134_ルアーリトリーバーJP4750

ルアーフィッシングに付きものの根がかり、決して安くないルアーを根がかりでロスとしてしまうと心も懐も大変いたみます。
出来ることなら回収したいですよね、そんな時に、持っていると便利なツールがルアー回収機です。
すべてのルアーを回収できるわけではありませんが、かなりの高確率でルアーを回収することができます

種類ごとの特徴・メリット

ルアー回収機には、スティック式ルアー回収機と、ロープ式ルアー回収機があります。
それぞれ、使うシーンやメリットなどに違いがありますので、出来れば両方ひとつずつ持っていると良いでしょう。

スティック式ルアー回収機

スティック式ルアー回収機は、ギャフと同じ構造となっています。

伸縮式のシャフトの先端にカギ状のフックが付いていて、カバーや木の枝などに引っかかっているルアーをフックでひっかけて回収するものです。

非常に使いやすいというメリットがありますが、シャフトが届く距離にしか使えません。

ボート釣りなどで、カバーや立杭などにルアーをひっかけてしまった時などに非常に有効です。

ロープ式ルアー回収機

ロープ式ルアー回収機は、イカ釣りのヤエンと同じ原理のタイプです。
道糸に錘とリングと、根掛かりしたルアーのフックを絡めるためのチェーン状の金具がついたものです。

根がかりしているルアーについている道糸にルアー回収機を装着して、ルアーのある場所まで道糸伝いに送り込み、ルアー回収機の先端についているチェーンにルアーのフックを絡ませたら、ルアー回収機に結んであるロープを引っ張り、ルアーを回収します。

メリットとしては、遠距離でも水深がある場所でも、ライン伝いにルアー回収機を送り込めるため、ショアからのルアー回収に向いていることです。

ルアー回収機の選び方

ルアー回収機の選び方について解説します。

各社様々なタイプが発売されていますが、根掛かりの状況はひとつとして同じ状況が存在しないので、必ず回収できるというものではありません。
ですが、どのタイプのルアー回収機を選ぶにしても、ひとつでも多くルアーが回収できるよう、堅牢性の高いものを選ぶのが何よりも重要です。

使う場所・使い方で選ぶ

まずは使う場所、使い方で選びます。
バス釣りなど、ボートに乗ってトップウォーター中心で狙う場合は、カバー、立ち木、橋脚などにルアーをかけてしまうことが多いでしょう。
そんな場合は、スティックタイプのルアー回収機がおすすめです。

ショアからのキャスティングの場合はロープ式ルアー回収機を選びます。
ロープ式ルアー回収機は、原則、ロープの長さ分の距離までルアーを回収できます。
そのため、距離が近ければ、ある程度水深のある場所でも、回収機を送り込むことができれば回収できます。

回収できる範囲で選ぶ

ルアー回収機で回収できる範囲はだいたい20m前後が限界だと思いますが、15m未満であれば、回収率は70%程度まで上がります。
5m未満であればスティック式のルアー回収機が使いやすいでしょう。
それ以遠はロープ式ルアー回収機となります。

使いやすさ・持ち運びやすさで選ぶ

使いやすさ、持ち運びやすさで選ぶ場合は、コンパクトにできるか、重量はどうか、スティック式の場合は仕舞寸法や継数も重要になります。
コンパクトにできるものは得てして使い勝手に劣ります
コンパクトさを追い求めすぎるあまり、ルアーの回収率が下がってしまっては本末転倒ですので注意しましょう。

スポンサーリンク

ルアー回収機おすすめ11選|スティック・ロープ

エバーグリーン(EVERGREEN) ルアー回収器 B-TRUE スライドシャフト400 自重:520g

ここからは、おすすめのルアー回収機をタイプ別に紹介して行きます。

ノーブランド品

【ノーブランド品】カネシア工業 ルアーキャッチャー

スティックタイプのオーソドックスなルアー回収機です。
収縮することが可能なタイプで、収納時の全長が約47㎝なのでバッグに収納でき、持ち運びが楽になります。

グリップ部分にはゴム素材が使用され、濡れた手でも滑りにくい仕様となっています。

また、ステンレス素材が採用されているため、サビに強く長く安心して使用できるアイテムです。

タカ産業

【タカ産業】A-0028 レスキューテポドン

エギの根掛かりを専門に開発されたアイテムです。
引っ張り強度約20kgのラインを20m巻かれているため、ほぼ全ての場所で使用ができ、さらに高強度なので安心して回収作業を行うことができます。

素材には「ステンレス素材」が使用されているので、防錆性や耐腐食性が高く長期使用してもクオリティの高い状態をキープします。

belmont(ベルモント)

【ベルモント】ルアー回収器 MR-134 ルアーリトリーバー JP4750|スティック式

スティック状のルアー回収機を採用しており、近距離の根掛かりに最適なアイテムです。
ポールが伸縮するため根掛かりした場所に対して自由自在に調整ができ、快適な使用感が魅力となっています。

また、アルミ・ステンレス素材を採用しているため「高強度」「防錆性」に優れており、一度購入すれば長く使用することが可能です。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】シルバークリーク ルアーリトリーバー Y

ルアー回収部に水中で見えやすい「蛍光イエローカラー」を採用したアイテムです。

視認性が高いと根掛かりしたルアーへ正確にコンタクトできるので回収率がグンと高まります。

収縮可能タイプなので持ち運びの際に邪魔にならず、さらにシャフト部にはカラビナや尻手ロープが取り付けできるので紛失を防ぐことができます。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ルアーキャッチャー|ロープ式

コンパクトサイズに加え標準で15mロープが搭載されており、携帯性に優れたアイテムです。
自重が100gと軽量なので操作性が高くなり、ストレスフリーで使用することができます。

ツインアーム&ステンレスチェーンを採用しているため、防錆性や耐久性が高く複雑なストラクチャーで根掛かりしても難なく使用が可能です。

また、操作が簡単な点も魅力となっており、ルアー回収機を初めて使う方におすすめしたいモデルです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ルアーキャッチャー ヘビーウェイト|ロープ式

ツインアーム・ステンレスチェーンを採用しているため抜群の回収率を誇り、ロストを大幅に軽減してくれるアイテムです。

また、耐防錆性・防腐食性に優れているため、安心して長期間使用することが可能となっています。

ヘビーウェイトタイプなのでディープエリアで根掛かりした際も素早くボトムに送り届けることができ、さらに、標準でロープが搭載されているため、携帯性に優れている点も魅力のひとつです。

テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】LURE CATCH BAR STRONG 300

高キャッチ率の回収機

LURE CATCH BAR STRONG 300は、2020年にテイルウォークから発売されたルアー回収機です。

末端の回収部分は、螺旋軸にプラスしてチェーンブロックを搭載されているため、根掛したルアーのキャッチ率も高く、標準の300で足りなければ、先端部を長めのランディングシャフトにねじ込み可能ですので、大事なルアーは回収したいところです。

こんな人におすすめ

  • ルアー釣りで釣りを頻繁にする方
  • 根掛かりが多い釣り場で釣りをする方
テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】ルアーピックアッパー 13593|ロープ式

価格た2000円前後と安く、さらに操作性・軽量性・耐久性の三拍子揃えたハイコスパなアイテムです。

自重が「225g」と軽く、またロープが「12m」と絶妙な長さを採用しているため、ディープエリア&シャローエリア問わず快適に使用できます。

ルアーとコンタクトするチェーン接続部にはあらゆる角度からアプローチが決まる角度に設定しているため、さまざまなシチュエーションで抜群の回収率を誇ります。

エバーグリーン(EVERGREEN)

【エバーグリーン】ルアー回収器 B-TRUE スライドシャフト 400|スティック式

伸縮可能なので移動時や収納時に便利なルアー回収機です。
全長400cm、仕舞寸法51cmとコンパクトに収めることができ、使用時も取り回し感抜群となっています。

また、濁りの入った水質でも高い視認性を誇る「チャートカラー」や、耐衝撃性に優れたエンドキャップを採用しているなど、細部にこだわりが見えるアイテムです。

カハラジャパン(KAHARAJAPAN)

【カハラジャパン】たんたんたぬきのルアーリドリーバー|ロープ式

新設計・イージー操作で、驚異のルアー回収率を誇るアイテムです。
ラインに滑らせて根掛かりしたルアーに送り届けるだけなので、誰でも簡単に使用することができます。

コードが20mとロングなので深場で根掛かりしても対応することができ、大切なルアーのロストを軽減します。

価格が3,000円を切る低価格帯でコストパフォーマンスの高いアイテムといえるでしょう。

カハラジャパン(KAHARAJAPAN)

【カハラジャパン】カエリターン2 300cm|スティック式

耐荷重15kgとパワーがあるため、強引に使用しても破損しづらく、安心して使用できるアイテムです。
シャフトにはフレキシブルスクリューストッパーを採用しており、あらゆる位置で回転すると固定できるようになっています。
足場の高い場所や近距離で使用することができ操作性抜群です。

シャフト部分には滑りにくく頑丈な「ラバーグリップ」を採用で、濡れた手でも高い操作性を実現し難なくルアーを回収します。

スポンサーリンク

ルアー回収機を自作する方法を紹介

カハラジャパン(Kahara Japan) カエリターン2 パープル

ルアー回収器は、ロープ式ならば簡単に自作することができます
材料は、ウエイト(錘)、ルアーフックに絡めるためのステンレスチェーン、強くて簡単に切れない細めのロープがあれば、比較的簡単に作ることができますので、挑戦してみてください。

nIXGAQHfmls

スポンサーリンク

ルアー回収機についてまとめ

ダイワ(DAIWA) ロッド ルアーキャッチャー 根がかりルアー回収機

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【スティック・ロープ式】ルアー回収機おすすめ11選!自作方法や新製品もご紹介」というテーマに沿って、

  • ルアー回収機とは?
  • ルアー回収機おすすめ11選|スティック・ロープ
  • ルアー回収機を自作する方法を紹介

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】おすすめのルアー17選を種類別に紹介!選び方・結び方・付け方も解説
そもそもルアーとは?どういう意味なの?出典:写真ACルアーとは「疑似餌」、つまり金属や木やプラスティック製の「ニセの餌」...
ルアー釣りのやり方を徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・ルアーもご紹介
様々な種類の魚を釣ることができ、釣り初心者にも人気のあるルアー釣り。今回、釣りラボでは、そんなルアー釣りについて、初心者...
【2024年】ダイワのおすすめルアー19選!対象魚別にルアーの特徴も紹介
ダイワのルアーは初級者~上級者まで幅広く使われ、毎年新作も続々登場します。今回、釣りラボでは、ダイワのルアーの魅力や選び...
【2024年】おすすめの定番シーバスルアー23選!ダイワ・シマノの人気商品も
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスルアー。今回、釣りラボでは、シーバスルアーの選び方、種類、人気メーカー、定...
【2024年】釣れるおすすめの最強ヒラメルアー20選!釣り方や仕掛けもご紹介
ヒラメのルアーフィッシングは、サーフや船釣りにおいて人気がとても高いです。今回、釣りラボでは、ヒラメの釣り方、時間帯、ル...
https://ending-with.com/offering/569
...
https://ending-with.com/mourning-dress/490
...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ルアー
釣りラボマガジン