メバリングの必須アイテム!今年度ぜひ手に入れたいメバリング用プラグケースはこちら!今回、釣りラボでは、メバリング用プラグケースの特徴、おすすめのメバリング用プラグケース、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のメバリング用プラグケースをご紹介します。
メバリング用プラグケースの選び方

メバリングではテンポよく釣りをすることが重要なので、収納性が高く使い勝手のよいプラグケースを使用することで高釣果にも繋がります。
メバリングは人気な釣りのため、各メーカーからさまざまな種類のプラグケースが発売されています。
悩まれている方のために、今回はメバリング用プラグケースの選び方や、おすすめの商品をご紹介していきます。
購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
選ぶポイント1:収納力で選ぶ
メバリング用プラグケースを選ぶうえで重要なのが「収納力」です。
幅広い状況に対応するためには、さまざまなルアーを用意しておかなければいけません。
そのため、たくさんのルアーを収納できるケースが必要になってきます。
おすすめのケースは「リバーシブルタイプ」です。
収納スペースが両面にあるため、収納力に優れ携帯性も優れています。
また、異なるルアーのサイズが多数ある場合は、仕切りの数と位置を調整できるタイプもあります。
衝撃を防ぐことができるので、選択の際は意識してみてください。
選ぶポイント2:耐久性・防水性
大事なルアーを守るためにも耐久性や防水性に優れたプラグケースを選択しましょう。
「ポリカーボネート製」と「耐衝撃コーポリマー」を採用したメバリング用プラグケースが衝撃に強くおすすめです。
また防水性を選ぶことで、不意の落下による浸水を防いでくれます。
フックのサビはフッキング性を下げるため、釣果を高めるためには防水性のプラグケースを選択しましょう。
【2023年最新】メバリング用プラグケースおすすめ人気9選|コスパ最強

それでは実際におすすめの「メバリング用プラグケース」をご紹介していきます。
人気ランキング上位のものから、 コスパに優れた商品を厳選しました。
ぜひご覧になり参考にしてみてください。
【アブガルシア】ライトゲームケース
コンパクトなメバリング用ケース
薄型で非常にコンパクトなので、携帯性に非常に優れたメバリング用プラグケースです。
12枚の仕切板が標準で装備されているので、ルアーのサイズに合わせて調整することが可能です。
ランガンスタイルのメバリングには欠かせないプラグケースなので、ぜひ参考にしてみてください。
こんな人におすすめ
- メバリングによく出かける方で、ランガンスタイルを使う方
- 携帯性の高いプラグケースが欲しいと思っている方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- しっかりした作りでいつも重宝している。
- コンパクトでシンカーや鉄板バイブを入れるのに最適。
- メバルのルアーケースとして使いやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 玉浮きを収納できない。
- 思い描いていたより小さい。
- 開閉のロック部品がもう少し大きければいい。
【ダイワ】マルチケース 205MD
非常に使いやすいシンプルなプラグケースです。
フタはワンタッチで開閉できるため、スムーズにルアーの取り出しができストレスなく釣りに集中ができます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ちょうど良いサイズで、使いやすい。
【メイホウ】リバーシブルルアーケース D-86
リバーシブルタイプで小型サイズを採用したメバリング用プラグケースです。
サイズが小さいですが、大容量のルアーを収納できるのでメバリングには最適のアイテムと言えます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- コンパクトで収納しやすい。
- フック絡みしない構造で使いやすい。
- 水抜きダクト付きで丸洗いできる。
- ランガンで身軽に使える。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 厚みのあるルアー、リップが長いミノーは収納できない。
【メイホウ】バーサス VS-388シリーズ
多数の釣りジャンルで使用されているプラグケースです。
16個の収納スペースがあるため収納力は抜群で、また防水性にも優れています。
値段もリーズナブルなので、ぜひチェックしてみてください。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 針、スイベル、サルカンなどが号数毎に綺麗に纏められ、便利で使いやすい。
- 1つに収納出来るため、重宝している。
- サイズや部屋の数がちょうど良く、軽い。
- 全ての内蓋に分類するためのシールが付属している。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- フタをしても雨で浸水しやすい。
【メイホウ】リバーシブルF-86
蓋にクリアカラーを採用しているので、中身が見えやすく取り出しがスムーズになります。
また、各面に6個ずつの収納スペースが付いているので、ルアーの持ち運びに困ることはないでしょう。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 両開きでプラグが収納しやすい。
- ジグがガチャガチャしない。
- 小分けにできて頑丈で、収納が簡単。
- 1個ずつ収納できるため、フックが絡まらない。
- リバーシブルでコンパクトに収納。
- 使用が簡単で便利。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ロック部分が頼りない。
- 大きいルアーは入らない。
- ルアーのサイズが大きい場合は避けた方がいい。
【スミス】リバーシブルMG D86
色で見やすいプラグケース
メバリング用プラグケースでは珍しいオレンジ色のカラーを採用したアイテムです。
ケースを無くした時もわかりやすく紛失を防ぎます。
リバーシブルタイプなので収納力に優れ、また高さのあるルアーも収納ができるところも魅力の一つです。
こんな人におすすめ
- よく釣りに行く方で、複数のプラグを持ち運ぶことが多い方
- 釣り道具の管理が苦手で、紛失したくない方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 半透明で外から中身が見える。
- 渓流用のルアーが丁度入るサイズ感が良い。
- コンパクトで持ち運びが楽、色も気に入った。
- 仕切りのあるタイプを初めて使用しても問題なく快適に使用できている。
【デュオ】リバーシブル100
全てを包むルアーケース
DUOから2021年に発売されたリバーシブル100は、ソルトでのライトゲームから、フレッシュのトラウトゲームまで、あらゆるルアーフィッシングに対応出来るルアーケースになります。
リバーシブルの利点を生かし、一つのケースに全てのフィッシングアイテムを収納出来、ライフジャケットのポケットをすっきりさせることが出来る、頑丈なルアーケースに仕上がっています。
こんな人におすすめ
- 様々なルアータイプを使用する釣りを行う方
- ライフジャケットのポケットスペースを有効活用したい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ルアーを分けて収納できるため、使いやすい。
- 洗えるので衛生的に使える。
- ケースのデザインが良い。
【ViaGasaFamido】収納ケース リバーシブル ハンドル付き
リバーシブルタイプのプラグケースなので優れた収納力はもちろん、ハンドルが標準で装備されているので持ち運びにも便利です。
また、耐摩擦性と耐落下性があり安心して使用していただけます。
【Provare】リバーシブル ルアーケース スモークブラック
リバーシブルタイプのプラグケースで、片面7個収納できるので多くのルアーを持ち運ぶことができます。
また、水抜き穴を搭載しているので防水性にも優れ、フックのサビを防ぎます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- コンパクトでスマートに収納できる。
- フタの留め具がしっかり閉まる。
- 管理しやすく、両面入るため持ち運びが楽。
- 小分けにしやすく、収納力が高い。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- デザインや機能面では比較すると見劣りする。
- ルアーの形状によっては入らなかったり、似たりよったりのデザインが多い。
メバリング用プラグケースについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】メバリング用プラグケースおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
メバリング用プラグケースを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます





