雨でも快適に釣りを楽しめる専用のレインウェアをお探しの方はこちら!今回、釣りラボでは、釣り用レインウェアの特徴、おすすめの釣り用レインウェア、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の釣り用レインウェアをご紹介します。
釣り用レインウェアの選び方

レインウェアは快適に釣りをするために必要なアイテムの1つです。
気持ちの良い晴れの日だったのに、釣りの最中に天気が悪くなってしまうことはよくあることです。
せっかくのチャンスだったのに突然の雨で魚を逃してしまうのはもったいないです。
また、雨で濡れてビショビショになれば、体の体温が下がって体調が悪くなってしまう可能性もあります。
雨以外にも、船や磯での釣りは全身に水しぶきを浴びやすいので、濡れないためにレインウェアが必要になります。
まずは、釣り用レインウェアの選び方を簡単に紹介します。
選ぶポイント1:素材で選ぶ
釣り用レインウェアに使われている素材は色々ありますが、よく使われているのがゴアテックス素材です。
ゴアテックス素材は、水滴は通さず水蒸気だけを通すという性質を持った素材なので、長時間着ていても蒸れることなく快適に釣りが楽しめます。
動きやすさを重視したい方には立体裁断やストレッチ素材を使っているレインウェアがおすすめです。
肘や膝の曲げ伸ばしがスムーズにできるので、釣りのアクションがやりやすいです。
選ぶポイント2:サイズで選ぶ
サイズは、レインウェアを選ぶうえで一番重要なことです。
サイズをしっかりと確認し、自分に合ったものを選びましょう。
夏場の釣りはピッタリサイズでいいのですが、冬場の釣りはフリースやセーターの上にレインウェアを着ることになるので、ピッタリサイズだと窮屈になり動きにくくなってしまいます。
厚着になった状態を想定してピッタリサイズよりも少し大きめを選ぶと良いでしょう。
【2023年最新】釣り用レインウェアおすすめ人気9選|コスパ最強

それでは、釣り用レインウェアのおすすめをランキング上位の人気商品を中心に6つ紹介します。
釣り用レインウェアを選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
【シマノ】DS ベーシックスーツ
シマノがオリジナルに開発した「ドライシールド」を生地に採用しています。
「ドライシールド」は防水性能と透湿性能に優れており、コスパも優秀です。
6種類の豊富なカラーの中から選ぶことができるのも魅力です。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 作りが雑で品質が悪く、安っぽい。
- 耐水性に不安がある。
- 村田基に呆れるほど手抜きが見られる。
- クソダサいと感じる人もいるため、お値段以上のものをお勧め。
【ダイワ】レインマックス レインスーツ DR-3822
軽量性と透湿防水性能を兼備するレインマックス2.5層素材を採用したレインマックスの新作です。
パンツファスナー裏には三角マチを搭載しているため、着座時の浸水を最小限に抑えます。
【マズメ】レインコート MZRJ-460
ロング丈のレインウェアになっており、膝を曲げて歩きやすいようにボタンの位置も考慮したデザインになっています。
釣りのアクションがしやすいように腕まわりはゆとりを持たせています。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- フードが大きく、生地が値段に見合う厚みがあり、袖を調節できる。
- 着心地が普通のカッパよりもストレスフリー。
- 釣り以外にも使用できる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 足元のホックはしゃがんだりするとすぐに外れる。
- 下半身が結構濡れる。
- ホックがチープで動くと外れやすい。
- 収納袋が不良品で破れやすい。
- 何かにひっかけるとすぐに破れそう。
【シマノ】レインギアジャケット01
生地はシマノがオリジナルに開発した「ドライシールド+」を使用しています。
ストレッチ性が高いため動きやすく、身体によくフィットする心地のよい装着感と、簡単に脱げる利便性を兼ね備えています。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 軽い生地でデザインがおしゃれで使いやすい。
- 伸縮素材が気持ち良い。
- カラーが中間色で普段使いに十分オシャレに使える。
- 撥水力が優れる。
- 多少の雨なら何も気にならなく、普段着でも着れる。
- 上下で販売してほしい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 価格が高め。
- 耐水圧や透湿性についてのスペックが不明。
【ダイワ】レインマックス レインスーツ DR-3621
軽く柔らかい透湿防水素材レインマックス2層生地と、ベタつきにくいメッシュ生地を使用しています。
胸ポケットは止水ファスナーを採用しているため、ファスナー部からの浸水を防ぎます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 軽くて耐久性がある。
- 価格と使い心地、機能面が満足だった。
- 撥水機能がよく、釣りやエギングに適している。
- サイズは身長や体型によって適切な選び方がある。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- パンツの又上が浅いため、もう少し深いと望ましい。
- 臭いが気になった。
- コストパフォーマンスはいいが、高級モデルのような機能を求める場合は不十分かもしれない。
【がまかつ】アルテマシールド200 ウィンドアップレインスーツ GM-3536
冬釣りに最適のレインウェア
生地に使われている素材「アルテマシールド200」は、200回洗濯を繰り返した後でも初期性能時の80% の撥水性を保ちます。
中綿を内蔵したウィンドアップ仕様になっているので、冬の釣りに適したレインウェアです。
こんな人におすすめ
- 釣りが大好きで、いかなる天候でも釣りに出かける方
- 耐久性に優れたレインウェアをお探しのアウトドア派の方
【アブガルシア】バグオフフーディー
虫よけ&防水フーディー
2021年にアブガルシアから発売されたバグオフフーディーは、防水撥水加工と防虫加工が程された、一石二鳥のフーディーになります。
夏場の急な降雨時など、裏面のキシリトールコーティングによる体温保持とともに、表面素材には原糸の段階で防虫薬品をコートしてあるため、集中力を妨げがちになる蚊や蚋の襲来からも体をまもってくれます。
こんな人におすすめ
- 急な雨や不安定な天気が予想できない釣行が多い方
- 蚊や蚋が多い野外環境での釣りをする方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- サンプル画像とは異なり、防風性や防水性はないが、昼夜問わず使える。
- 指抜きがあるため、様々なシチュエーションで使える。
【フォックスファイヤー】ストームトレーサージャケット
釣りに最適なレインギア
動作がスムーズに行えるよう、立体裁断を採用しています。
下を向いた時に水滴が垂れてくるのを防ぐレインガーターと、キャップのブリムにフードを固定するキャップクリップが付属しているため、視界を遮られることなく集中して釣りができます。
こんな人におすすめ
- 釣りが好きで、雨天でも釣りを諦めたくない方
- 釣り中は視界を妨げない、機能性の高いレインウェアを求めている方
【喜多】スーパーライトレインウェア No1710
防水フード付きレインウェア
大雨でも対応可能な耐水性を持ちながらも、超軽量なので長時間の釣りでも疲れにくく、動きやすいレインウェアになっています。
フード部分は立体設計になっているので頭にしっかりとフィットし、頭周りからの浸水を防ぎます。
こんな人におすすめ
- 大雨でも釣りがしたい方
- 長時間の釣りに必要な軽さや動きやすさを求める方
釣り用レインウェアについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】釣り用レインウェアおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
釣り用レインウェアを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






