【2024年】フカセ用ウキおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も

フカセ釣りを主にしている皆様のために、最適で便利なフカセ用のウキを各種揃えました。今回、釣りラボでは、フカセ用ウキの特徴、おすすめのフカセ用ウキ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のフカセ用ウキをご紹介します。

スポンサーリンク

フカセ用ウキの選び方

DUEL(デュエル) フカセウキ TGウェーブマスター M 2B 自重:7.8g G1309- 磯釣り

メジナ(グレ)釣りやクロダイ(チヌ)釣りのメソッドであるフカセ釣りに使用するウキの選び方について説明します。

最近はさまざまなフカセ釣りの理論とそれに対応するメソッドが開発されており、ウキの重要性は非常に増しています。
数あるメーカーからおびただしい数のフカセウキが発売されていますが、フカセマニアにはこれらの理論をもとにウキを自作する猛者もたくさんいます。

これらの要因で、フカセ釣りは初心者にはハードルの高い釣りと思われがちですが、基本的な理論を頭に入れておけば、誰でも大物を釣り上げることができるでしょう。

フカセ釣りのウキに求められる機能は近年非常にシビアになって来ており、号数も細分化され、高度な設計精度、加工精度が求められています。

そんな、フカセ釣り用ウキ選びのポイントは以下のとおりです。

選ぶポイント1:飛距離で選ぶ

フカセ釣りは足元でももちろん成立しますが、エサ盗りを回避しつつ、本命を確実に釣り上げるためには遠投が必要な場合があります。
そんなときは、飛距離が出やすいタイプのウキがおすすめです。
重さよりも重心の位置や形状が飛距離に影響するため、「飛ばし」や「遠投」をウリにしているものを選んでみましょう。

選ぶポイント2:感度で選ぶ

フカセ釣りのウキにもっと必要な要素は感度と言っても過言ではありません。
フカセ釣りは風やウネリがあるとき、小さなアタリを捉えられないことがあります。
そんな時はやや沈め気味にして、ウキ全体が水中にギリギリ浸かっているようなセッティングにして、風や波の影響を回避します。

フカセ釣り用のウキは、状況に応じて微妙に浮力を操り、最適な状態にすることができる高感度のものを選びましょう。

選ぶポイント3:カラーで選ぶ

フカセ用のウキは視認性が良くないと使い物になりません。
正面から太陽光が入るときは逆光に強い黄色や黄緑などの蛍光色を、順光の時は赤やオレンジを選ぶと良いでしょう。

スポンサーリンク

【2024年最新】フカセ用ウキおすすめ人気9選|コスパ最強

シマノ(SHIMANO) ウキ ファイアブラッド ZERO-PIT S FL-151I オレンジ 2B

それでは、フカセ用ウキのおすすめ商品を紹介します。

DUEL(デュエル)

【デュエル】TGウェーブマスター M 0号

糸落ち性に優れた、SiC(シリコンカーバイド)製ホールを使用した、高機能フカセウキです。
浮力0号は、沈め釣りや全層釣りに幅広く対応します。

釣研

【釣研】LF エキスパート マスカット 0号

夜釣りに対応する電気ウキタイプのフカセウキです。
日中の釣りにも抜群の視認性を示す蛍光マスカット色により、時や場所を選ばずフカセ釣りを楽しむことができます。

キザクラ(kizakura)

【キザクラ】17Kz GTR L イエロー 0シブ

全層釣法に最適なフカセウキです。
表層を寝かせた状態で流す特殊なウキで、波の影響を受けにくく、自然に流しながら表層から中層を広く探る釣りに向いています。

釣武者

【釣武者】てち鬼 オレンジ 3B

飛距離と視認性にこだわったフカセウキです。
トップのフラット形状は抜群の視認性を、下部の尖った形状は、ウキの着水後の安定を実現し、操作性に優れます。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ファイアブラッドゼロピット

シマノの革新的フカセ釣り

ファイアブラッドゼロピットは、シマノが独自発送のスタビライザー仕様を盛り込み、見栄え良く仕上げた上で、2021年に発売したフカセ用のシモリウキになります。

潮流への乗せ方や、波気を気にするフカセ釣法ですが、自前のスタビライザーがしっかりと潮を纏ってくれることにより、左右の流しだけでなく、陸から沖潮やその逆潮にも乗せることが容易になっています。

こんな人におすすめ

  • フカセ釣りで、潮の流れに左右されず安定してウキを使いたい方
  • 陸から沖潮や逆潮にも対応した釣りをしたい方
ガルツ(gartz)

【ガルツ】BoXea M- B(イエロー)

4面体構造の特殊フカセウキで、潮に乗せやすく、仕掛けが馴染んだあとは約15度の傾きを保ちながら、仕掛けのコントロールがしやすいウキです。

釣研

【釣研】ど遠投ReMAX NT スカーレット 3B

高性能棒ウキ、ReMAX NT

遠投性能を極めたど遠投ReMAX NTは、従来のど遠投MAXシリーズから、NT-TOPとの互換性を得ました。
トップの強度を高めながら、飛行時の重心の位置を保ち、入水後のバランスも保つ、高性能棒ウキに進化しました。

こんな人におすすめ

  • 遠投が得意な方
  • ウキの性能にこだわる釣り愛好家の方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ファイアブラッド ZERO-PIT S オレンジ 2B

インジェクション成形により安定した重量バランスと潮の流れに対して自然に仕掛けを目的の場所まで運ぶ高精度フカセウキです。
ラインを切ることなくウキの交換ができるところが最大の特徴です。

【釣研】T-LANCER S B

飛距離と感度を両立した万能フカセ用自立ウキです。
トップは破損に強いNT-TOPで、交換用トップも逆光用、スーパーロング、浮力に全く影響しないゼロタイプなど、大変充実しています。

スポンサーリンク

フカセ用ウキについてまとめ

釣研 LF エキスパート マスカット 0

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】フカセ用ウキおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • フカセ用ウキの選び方
  • 【2024年最新】フカセ用ウキおすすめ人気9選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】フカセ釣り向けの棒ウキおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
棒ウキのなかでも、フカセ釣りに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、フカセ釣り向けの棒ウキの特徴、おすすめの...
【2024年】釣りウキおすすめ10選を種類ごとにご紹介!選び方や号数・浮力による違い、付け方も
釣りをするなら必要不可欠とも言えるウキ(浮き)。ウキに関する基礎知識はぜひ押さえておきたいところです。今回、釣りラボでは...
【ウキ釣り入門】海・堤防釣りにおすすめの仕掛け・タックルをご紹介
ウキ釣りは初心者でも手軽に始めれることから人気のある釣り方の一つです。今回、釣りラボでは、そんなウキ釣りについて、ウキの...
【2024年】棒ウキおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
釣り愛好家のみなさまのために、最適で便利な、棒ウキを各種、豊富に揃えました。今回、釣りラボでは、棒ウキの特徴、おすすめの...
【2024年】ウキ止め用ゴムおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
ウキが滑らないように、ウキ止め用のゴムを各種揃えました。今回、釣りラボでは、ウキ止め用ゴムの特徴、おすすめのウキ止め用ゴ...
【2024年】焚き火用サイドテーブルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
焚火で使えるサイドテーブルをお探しの方にお得な情報です。今回、キャンプライクでは、焚き火用サイドテーブルの特徴、おすすめ...
【2024年】小型燻製器おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
新しい体験をするとワクワクしますよね!燻製づくりって意外と手軽にできるんです!今回、キャンプライクでは、小型燻製器の特徴...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

仕掛け
釣りラボマガジン