プロマリンのリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、プロマリンのリールの特徴、おすすめのプロマリンのリール、2022年シーズンに向けた新製品のプロマリンのリールをご紹介します。
リール ジギングプロマリンのリールの特徴

プロマリンのリールの特徴について解説します。
どういったシリーズがあるのか
プロマリンにはスピニングリールとして、イクサス、ベルーガ、ハウンドスピン、トランサーエギ、ジギングゲーム、トランサーエギなどのほかに、コスパの良い多くシリーズがあり評判です。
ベイトリールや両軸リールでは、デジタルフォース、アジャスティー、デジタルアース、ヴァンレイドなどが、落とし込みリールとしては、バトルフィールド黒鯛や海将黒鯛などのシリーズが提供されています。
他のメーカーとの違い
プロマリンは、大阪の浜田商会が扱っている釣具のブランドです。
プロマリンのリールは、価格が抑えられコストパフォーマンスが良いことが大きな特徴で高い評価です。
プロマリンには、非常に多くのリールのシリーズがあり、好みや魚種、釣法などに応じえて選ぶことができます。
プロマリンのリールおすすめ人気8選

プロマリンのリールおすすめ人気8選をご紹介します。
落とし込み釣り向けオススメリール2選
プロマリンの落とし込み釣り向けのおすすめリール2選をご紹介します。
【プロマリン】バトルフィールド黒鯛 BK90NR
チヌなどのヘチ釣りや落とし込み釣りの初心者入門用に発売されているベーシックモデルで、おすすめです。
マシンカットボディやダブルハンドルなど使いやすい機能も満載です。
DK90NRは、左右兼用モデルとなっています。
【プロマリン】海将黒鯛 KA87R
黒鯛などのヘチ釣り、落とし込み釣りに向いており、マシンカットにより製造されており人気です。
ダブルハンドルや左右兼用など、落とし込み釣りに役に立つ仕様となっており、使いやすいリールです。
タイラバ向けおすすめリール2選
プロマリンのタイラバ向けおすすめリール2選をご紹介します。
【プロマリン】デジタルフォースDX DF200P
タイラバのほかに、オフショアのライトゲームに最適の両軸リールで、デジタルカウンター搭載でタナを確実に知ることができ、ランキングにもあがるモデルです。
DF200Pは、PEライン2号を200m巻くことができるラインキャパシティを持ち、ラウンドノブのついたパワーハンドルモデルです。
【プロマリン】アジャスティー AJ200P
オフショアゲームに適した高いスペックのハイギアベイトリールで、タイラバのほかに、ジギング、オクトパスゲームにも活用できます。
AJ200Pはギア比7.1のハイギア仕様で、ラウンドノブのついたパワーハンドルモデルとなっています。
ジギング向けおすすめリール2選
プロマリンのジギング向けおすすめリール2選をご紹介します。
【プロマリン】ジギングゲーム JG4000PE
オフショアジギングに対応するジギング専用のモデルで、初心者のオフショアジギング入門用としても最適です。
アルミ製のパワーハンドルやパワーノブ、そしてアルミ製のスプールも搭載し使い勝手良く仕上がっています。
【プロマリン】アストレイショアジグ AJ4000
パワーハンドル持つショアジギング専用のモデルで、コストパフォーマンスにも優れ、入門用に最適です。
AJ4000はPEライン1.5号が150m付属しており、購入してすぐに使用することができ、おすすめです。
シーバス向けおすすめリール1選
プロマリンのおすすめシーバス向けリール1選をご紹介します。
【プロマリン】ハウンドスピン HO2000SPE
ルアーゲームを始めるのに最適で、シーバスフィッシングのほかに、エギングやワインドゲームを楽しむことができます。
PEライン付きのベーシックモデルで、アルミシャロースプールを搭載しており、シングルハンドルとダブルハンドルを選択できます。
エギング向けおすすめリール1選
プロマリンのおすすめエギング向けリール1選をご紹介します。
【プロマリン】トランサーエギ TO2000
エギングを始める人が、最初に持つリールとしておすすめのエントリーモデルで、ワンタッチハンドルもついています。
PEライン0.8号が付属しており、購入してすぐにエギングを楽しむことができるエギング専用モデルです。
【2021年〜2022年新作】おすすめのプロマリンのリール3選

2021年新作、おすすめプロマリンのリール2選をご紹介します。
【プロマリン】ベルーガ VL1000
2021年新製品のベルーガは、コストパフォーマンスが良く、いろいろな場所で楽しめるオールラウンドリールで、ラインがついておりおすすめです。
VL1000は、淡水ではトラウトやバス、アジやメバルなどのライトソルトルアーフィッシングなどを楽しむことができます。
【プロマリン】イクサス IX3000
2021年新作のイクサスは、最新の技術で回転性能を追求した高いスペックのリールでルアーから餌釣りまで活用範囲は広くなっています。
IX3000は、シーバスやフラットフィッシュ、スーパーライトジギング、テンヤなどに活用できます。
【プロマリン】デジタルアース DE250N
2020年2月、プロマリンから発売のデジタルカウンター付両軸リールになります。
デジタルアース DE250Nは、低価格設定でアングラーに優しい両軸リールです。
オフショアジグングやタイラバゲーム、その他オフショアの釣りを手軽に始められることで、発売から人気のあるモデルになっています。
スプールへの糸巻き量も十分、棚コンも日本製であることから、安心して使用いただける両軸リールになっています。
プロマリンのリールについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】プロマリンのリールおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品もご紹介」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
プロマリンのリールを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます




