ゲーム性が高く人気の高いイカメタル。リーダー選びに迷われている方必見です!今回、釣りラボでは、イカメタル用リーダーの特徴、おすすめのイカメタル用リーダー、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のイカメタル用リーダーをご紹介します。
ショックリーダー ライン・釣り糸イカメタル用リーダーの選び方

イカメタルの仕掛けに使用するラインは「PE」が一般的で多く使用されます。
PEラインは耐摩擦性が低いため、強度のあるリーダーを結ぶ必要性があります。
今回は、イカメタル用リーダーの選び方や、おすすめの商品をご紹介していきます。
まずは、リーダーの選び方を簡単にご説明します。
選ぶポイント1:リーダーの種類
イカメタルで使用されるリーダーは「フロロカーボン」と「エステル」の2種類です。
最も一般的に使用されるリーダーはフロロカーボンです。
耐摩擦性・適度な伸縮性を兼ね備えているので、 リーダーとして最適と言えます。
選ぶポイント2:リーダーの太さ
リーダーの太さ(号数)は、ラインが細すぎても大型のイカに対応できませんし、太くても潮の流れを受けやすいため仕掛けが流されてしまいます。
そのことから、リーダーの太さは「2号〜3号」が最適と言えます。
この太さを基準に釣り場の状況に応じて対応していけばいいでしょう。
【2023年最新】イカメタル用リーダーおすすめ人気9選|コスパ最強

ここからはおすすめの「イカメタル用リーダー」をご紹介します。
人気ランキング上位の商品から、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
【ヤマトヨテグス】フロロショックリーダー
非常にコスパに優れたイカメタルリーダーです。
しなやかなラインを採用しているので、癖がついても修正しやすいアイテムです。
また、糸フケを防ぐラバーバンドを標準搭載している点もおすすめのポイントです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 財布にやさしい、使いやすくコスパ最強。
- 糸がバラけないコンパクトな糸巻き。
- すぐに届くので釣りに行くときに便利。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- バリバスと比べると柔らかい。
- 3号でも切れる場合があるため、過度な期待はしない方が良い。
【クレハ】シーガー グランドマックスFX
多くのアングラーから高評価を得ているイカメタルリーダーです。
耐摩擦性としなやかさを兼ね備えた、最高峰のアイテムと言えます。
コスパではなく、機能性を重視したいアングラーの方におすすめです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- しなやかでフロロリーダーに最適。
- 強度が高いため細いラインが使える。
- グランドMAXFXはしなやかで切れにくい。
- 安定して使用できるハリス。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 柔らかい分、結束強度が弱め。
- カゴ釣りには重たくてかさばる。
【東レ】スムーズロック プラス
結束のしやすさが抜群に良いイカメタルリーダーです。
耐久性に優れているので、根ズレにに強くイカメタルに最適なリーダーと言えます。
しなやかさもあるので、扱いやすくストレスなく釣りを楽しむことができます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 強くて、結束がしやすい。
- 価格なりの価値がある。
- きっちり締めこめるので結びやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 表面加工が魚への視認性を悪くしている。
- 根がかりすると回収不可能、16ポンド以下は神経質にチェックが必要。
- 擦れに弱く、傷が入ると簡単に破断する。
- ルアー結束が難しい。
【WATA CHAMP】フロロカーボン リーダー
コスパに優れたイカメタルリーダーです。
ラインのカラーにナチュラルクリアを採用しているので、魚の違和感を軽減させます。
また、1000円以下と魅力的な値段設定もおすすめのポイントです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 強度、結束が安定している。
- 釣りでも強く、しなやかで使いやすい。
- 価格が安く、コストパフォーマンスが良い。
- トーンアームの修復にも利用でき、強度が素晴らしい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 荒根で擦るような場所では傷だらけになるため、太めにするかロック用のリーダーを使ったほうが良い。
- 不均一性があり、裂けたりピッチがおかしくなったりする可能性がある。
- 透明度、柔軟性、耐久性が劣る。
【シマノ】セフィア マスターフロロリーダー
フロロ素材ですが、しなやかなタイプなのでノットが組みやすいイカメタルリーダーです。
また、強度も非常に高いため、信頼性の高いアイテムと言えます。
扱いやすいため、初心者の方におすすめです。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- しなやかで強く、3kg以上の釣りも安心してできる。
- 価格に対して良い品質。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 高価。
- 簡単FGノットで締めると切れる。
- 強度に問題あり。
【DUEL】ハリス ハードコア エギングリーダー
使いやすくてコスパ抜群のイカリーダー
フロロリーダーに求められる機能を全て高次元で抑えたイカメタルリーダーです。
非常に使い勝手がいいので、多くのアングラーから高評価を得ています。
値段設定も手に入れやすく魅力的なので、ぜひチェックしてみてください。
こんな人におすすめ
- イカを狙う釣りが初めてで、手軽なリーダーがほしい方
- フロロリーダーの性能にこだわる方の方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- ケースが使いやすく、満足度高い。
- 使いやすく、柔らかすぎず適度なハリ。
- 擦れに強く、ジャストストッパー機能が良い。
- リーズナブルで、価格がバランスしている。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 良いという評価が多いが、中には可もなく否もな感想もあり。
【サンライン】ソルティメイト エギリーダー SV-I
耐摩擦性に非常に優れたイカメタルリーダーです。
ラインにトリプルコートを施しているので、耐久性にも優れています。
また、しなやかなのでノット組みやすく、スムーズに作業を行うことができます。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 結び目が滑りやすくほどける。
- 他のフロロと比べても滑りやすく簡単に切れる。
- 2号を購入したが劣化が早く、使い物にならなかった。
【バリバス】アバニ エギング
安心のイカメタルリーダー
スーパータフコーティングとチタンコートを施したイカメタルリーダーです。
ラインの表面が滑らかなため、根ズレに強く安心して釣りを楽しむことができます。
障害物が多いポイントでも積極的にアプローチをすることが可能になるので、ぜひおすすめしたいアイテムです。
こんな人におすすめ
- 根掛かりしやすいポイントでの釣りが多い方
- イカやエギをよりタフな釣り糸でリーダーを作る方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 安価で価格がお財布にやさしい。
- 使用感も今まで使っていたリーダーと変わりがない。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- すぐに切れる。
【シマノ】セフィア アシストリーダー キャストタイプ
イカメタル専用リーダー
2022年にシマノからリリースされたセフィア アシストリーダー キャストタイプは、イカメタルやオモリグでのエギング仕掛け専用に製作された、リーダー+ショート仕掛けです。
エダスを出す煩わしさがなく、7センチに絶妙に出された長さは、海流に揉まれるエギの仕掛け絡みを抑制し、フロロとエステルの組み合わせが、深場から発するイカのショートバイトをキャッチします。
こんな人におすすめ
- イカメタルをよく使う初級者から中級者の方
- 海流が強い釣り場で通用するリーダーを探している方
イカメタル用リーダーについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】イカメタル用リーダーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
イカメタル用リーダーを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






