【2023年】メジナ釣り向けのルアーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数多くあるルアーのなかでも、メジナ釣りに使えるルアーをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、メジナ釣り向けのルアーの特徴、おすすめのメジナ釣り向けのルアー、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のメジナ釣り向けのルアーをご紹介します。

ルアー ロッド・釣り竿
スポンサーリンク

メジナ釣り向けのルアーの選び方

メジャークラフト メタルジグ ジグパラ マイクロ ライブベイトカラー JPM ライブ サバ 15g #084 ルアー

メジナは強烈なファイトを楽しめることから磯釣りで大人気なターゲットです。
エサ釣りのイメージが強い魚ですが、ゲーム性の高いルアーを使用した釣りでも釣果を上げることができます。

ここからは、メジナ釣り向けのルアーの選び方や、コスパに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。

まずは、ルアーの選び方のポイントを見ていきましょう。

https://tsuri-labo.jp/item/lure

選ぶポイント1:ルアーのサイズ

メジナ釣りで汎用性の高いルアーのサイズは「4㎝〜8㎝」前後です。
現在メジナ釣り専用のルアーはあまりリリースされていないため、メバリングやアジングなどのアイテムを代用して使用すると良いです。

選ぶポイント2:カラー

ルアーのカラーは、釣り場の状況や水質を意識して選択しましょう。
デイゲームの際や水質が綺麗なエリアでは、ルアーが魚に見切られやすくなるため「ナチュラル系」や「クリア系」を選ぶと有効です。

ナイトゲームの際や水質が濁っている時は、魚の視界が利かなくなるため「アカキン」や「チャート系」など、シルエットをはっきり出せてアピール力の高いカラーをセレクトすると良いでしょう。

スポンサーリンク

【2023年最新】メジナ釣り向けのルアーおすすめ人気8選|コスパ最強

ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 夜霧Z ケイムラホロイワシ 42S ルアー

ここからはおすすめの「メジナ釣り向けのルアー」をご紹介します。
人気ランキング上位のアイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。

購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。

DUEL(デュエル)

【デュエル】ハードコアLG

高性能メジナルアー

固定重心システムを搭載したメジナ釣り向けのルアーです。
このシステムを採用することで、優れた遠投性能と安定したスイミングを実現させます。

また、ロッド操作に機敏に反応を示す”高レスポンス”を発揮してくれます。

こんな人におすすめ

  • メジナ釣りに挑戦したい初心者の方
  • 遠投を必要とする釣りをよくする方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • マイクロジグくらいよく飛び、泳ぎも良い。鯖アジシーバスメッキが釣れた。
  • 小さくてよく飛ぶため、自分にとってはマストバイの一つ。重量があり、投げやすい。
  • 重量があって駆け抜けるような動きがエロい。釣れる魚種も豊富で使い勝手がいい。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 画像と違い、緑色の塗装がない。
  • オリジナルのフックは刺さりが悪いため、改造が必要。ABS樹脂がもう少し固い方が良い。からーでパールホワイトが欲しい。
Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】ジグパラ マイクロ

耐久性抜群のルアー

多くのアングラーから愛用され抜群の人気を誇るメジナ釣り向けのルアーです。
ボディにコーティングを施しているため、圧倒的な耐久性を実現しクオリティの高い状態で長く使用することができます。

また、お求めやすい値段設定なので、根掛かりが多発しそうなポイントでも積極的なアプローチを可能にします。

こんな人におすすめ

  • メジナ釣りに初めて挑戦する方
  • 予算が限られている方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 夜霧Z

飛距離抜群のメジナルアー

コンパクトなボディを採用したメジナ釣り向けのルアーです。
見た目はコンパクトですが重心移動システムを採用しているので、同モデルの中でも最高クラスと言っても過言ではない飛距離を出してくれます。

また、ただ巻き時のスイミング姿勢を安定させ、操作性に優れている点も魅力の一つです。

こんな人におすすめ

  • メジナ釣りに挑戦したい初心者の方
  • 遠投をしたいけど細かい操作にもこだわりたい方の方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 山女魚や岩魚が釣れる。メバルやサバも釣れる。
  • 手元に伝わる巻感や、ただ巻きでもよく食いつく。釣れる距離が出る。
  • けっこう飛距離が出る一方で、超デッドスローも効果的。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 色が注文と異なっていた。
  • 釣れない場合もある。また、高価なのでロストした場合は痛い。
タックルハウス(Tacklehouse)

【タックルハウス】ショアーズ オルガリップレス

ナチュラルなアクションが魅力的なメジナ釣り向けのルアーです。
リップを搭載していないため、艶かしく弱った小魚を演出してくれます。

警戒心の強いクレバーな魚も思わず口を使ってくるでしょう。

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • ゆっくり巻くだけで釣れ、メバルプラッキングに最適。
  • カワイイデザインで、泳ぐ姿が気持ちいい。
  • セイゴに効果的なデッドスローで引いても、アクションしてメバルにアピールしてくれる。
  • 商品が届いての第一印象が良く、釣れそうな匂いがする。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • デッドスローで引かないと動きが鈍い。
  • シンキングタイプのルアーに比べて飛距離は出ない。
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 源五郎Z

喰わせ能力抜群のメジナルアー

ファットボディ形状を採用したメジナ釣り向けのルアーです。
マグネット重心移動システムを採用しているため、小型ながら最高クラスの飛距離を出すことができます。

喰わせ能力に優れているため、タフな状況を打開する必殺技的なアイテムと言えます。

こんな人におすすめ

  • メジナ釣りに興味があり、飛距離を出したい方
  • 厳しい状況に対応できるアイテムをお探しの方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • いろんな魚種が釣れる。
  • 表層プランクトンパターンのキリフダで、簡単に釣れる。
  • 釣れる距離が長く、楽しいサイズがよく釣れる。
  • 初心者でも簡単に釣れる。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • メバルの群れに対して効果が出なかった。
コンチュ(Contyu)

【Contyu】ヘビーシンキング ミノー

多彩なカラーのメジナルアー

6色セットのお得なメジナ釣り向けのルアーです。
フラッシング効果の高いアピール系カラーから、警戒心を与えにくいクリア系カラーを揃えているため、さまざまなシーンに対応することができます。

また、安定した飛距離とスイミングをするため、広範囲をスピーディーにサーチすることができ手返しの良い高次元な釣りを展開させてくれます。

こんな人におすすめ

  • メジナ釣りをよくする方
  • アジングで使えるルアーを探している方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • この値段でこの動きに大変満足。
  • 飛び跳ねないため向かい風でも飛ばしやすい。
  • カラーやサイズ、重さが丁度良く、狙った棚を泳いでくれる。
  • クリア系が良い感じ。

低評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • リップが脆く、折れたり割れたりしやすい。
  • 個体差があり真っ直ぐに泳がない子もいるため、チューニングが必要かもしれない。
  • 1個ハズレがある。
  • リップがすぐに割れてシンキングペンシルになってしまう。
ジップベイツ(Zipbaits)

【ジップベイツ】リッジスリム

高飛距離、安定飛行のメジナ専用ルアー

抜群の飛距離を叩き出してくれるメジナ釣り向けのルアーです。
重心移動システムを採用しているため、安定したキャスタビリティを実現させてくれます。

また、アクションレスポンスに優れており、アングラーの意のままのアプローチを仕掛けることができます。

こんな人におすすめ

  • メジナをターゲットにした釣りをよくする方
  • 飛距離重視のアングラー
アムズデザイン(Ima)

【アムズデザイン】サスケ

スピード系メジナルアー

ウォブンロールアクションを主体に魚を惹きつけるメジナ釣り向けのルアーです。
遠投性能に優れているため、広範囲をスピーディーに探ることができパイロットルアーとして抜群の威力を発揮してくれます。

幅広いターゲットを狙える点もおすすめのポイントです。

こんな人におすすめ

  • メジナ釣りをよくする方
  • 広範囲を探るために遠投が必要な方

高評価の口コミ・評判をピックアップ!

  • 最高のルアー。マイクロベイトパターンには最適。
スポンサーリンク

メジナ釣り向けのルアーについてまとめ

DUEL(デュエル) HARDCORE(ハードコア) ルアー ヘビーシンキングミノー ハードコア LG ヘビーミノー (S) 50mm Weight:6g F1200-TMSR-クリアーシラス ライトゲーム

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】メジナ釣り向けのルアーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • メジナ釣り向けのルアーの選び方
  • 【2023年最新】メジナ釣り向けのルアーおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】おすすめのルアー17選を種類別に紹介!選び方・結び方・付け方も解説
目次 そもそもルアーとは?どういう意味なの?ルアーの種類と正しい選び方ハードルアーソフトルアーおすすめのルアー15選【種...
【2023年】おすすめの定番シーバスルアー18選!ダイワ・シマノの人気商品も
近年大人気のシーバス釣りには欠かせないシーバスルアー。今回、釣りラボでは、シーバスルアーの選び方、種類、人気メーカー、定...
【2023年】釣れるおすすめの最強ヒラメルアー14選!釣り方や仕掛けもご紹介
ヒラメのルアーフィッシングは、サーフや船釣りにおいて人気がとても高いです。今回、釣りラボでは、ヒラメの釣り方、時間帯、ル...
【2023年】バス釣りルアーおすすめ14選|選び方・種類・人気メーカー
バスのルアーフィッシングはとても人気があります。今回、釣りラボでは、バス釣りルアーの選び方、人気ルアー(メガバス・デュオ...
【2023年】ジャッカル社製ルアーおすすめ人気ランキング11選!特徴やコスパ最強製品も
釣り具メーカージャッカル社製のルアーを各種揃えました。今回、釣りラボでは、ジャッカル社製ルアーの特徴、おすすめのジャッカ...
https://training-with.jp/dumbbell/462
...
【2023年】ミニステッパーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自宅で簡単に有酸素運動を始めたいという方におすすめ!今回、トレウィズでは、ミニステッパーの特徴、おすすめのミニステッパー...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ルアー
釣りラボマガジン