【2024年】ディープタイラバ向けリールおすすめ人気ランキング9選!選び方や新製品もご紹介

ディープタイラバ向けリールには何を選ぶべきなのでしょうか?今回、釣りラボでは、ディープタイラバ向けリールの特徴、おすすめのディープタイラバ向けリール、2024年シーズンに向けた新製品のディープタイラバ向けリールをご紹介します。

スポンサーリンク

そもそもディープタイラバとは?

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 オシアコンクエストCT 201HG(左) ライトジギング タチウオ フォールレバー 船 手巻

そもそもディープタイラバとはなんのことでしょうか。
ディープタイラバとは、水深の深い場所、概ね100mから150mより深いところで、ドテラ流しでタイを狙うタイラバのことを言います。

ドテラ流しとは、風や潮の流れに乗って船が漂うままにする流し方です。
深い場所に生息する大型のタイを釣ることができる場合があるので、魅力のあるタイラバとなっています。

スポンサーリンク

ディープタイラバ用のリールの選び方

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 18 タイラバ 炎月 プレミアム 150PG 右巻き メタルスッテゲーム

ディープタイラバ用リールの選び方について解説します。

選ぶポイント1:ライン容量を考慮する

タイラバリールのライン容量はPE0.8号が200mから300m巻けるものが標準的ですが、ディープタイラバは、ラインが200m以上でることもあるのでPE0.8号を400m程度以上巻くことができるリールを選ぶことをおすすめします。

選ぶポイント2:リール形式を考慮する

ディープタイラバにはスピニングリールよりベイトリールが向いています
手返しを早くすることができ、スプールがラインの方向と一致しており、力をかけやすいのが特徴です。

ベイトリールは手で巻きますが、モーターを使った電動リールもおすすめです。
電動リールはモーターの力で巻くので疲れにくく、快適に釣りを続けることができます。

選ぶポイント3:ギア比を考慮する

ベイトリールを使う場合には、ギア比も考慮しましょう。
ローギアは、パワーがあり、軽く巻き上げることができますので、特に初心者におすすめです。

ハイギアは、深いタナからタイラバを高速で巻き上げることができ、巻く速度を変えるなどすることができます。
ハイギアは多彩な巻きをすることができます。

スポンサーリンク

【2024年最新】ディープタイラバ向けリールおすすめ人気9選

ダイワ(DAIWA) 電動リール レオブリッツ 300J 300J 2015年モデル 黒, グレー

ディープタイラバ向けリールおすすめ人気をご紹介します。
ディープタイラバではスピニングリールは、あまり用いないのでベイトリールや電動リールからおすすめをご紹介していきます。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】オシアコンクエスト 201HG

パワフルなベイトリール

滑らかで、強くそして扱いやすいオフショア用のベイトリールで、ディープタイラバをする際に使ってみるのもよいでしょう。

201HGは、ギア比6.2のノーマルギア仕様で、パワーがあり大型のタイがヒットした場合でも十分対応できます。

こんな人におすすめ

  • ディープタイラバをやってみたい初心者の方
  • 大型のタイを狙っているオフショア釣りの経験者の方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】バルケッタプレミアム 150DH

フォールレバーを持つ、ライトゲーム用のベイトリールで、カウンターもあり、ディープタイラバに向いています。

タイラバのほかに、タチウオ、メバル、ヒラメのほかライトジギングなどにも活用できるモデルです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】シーボーグ300J

ダイワのトルク・瞬発力充実リール

2021年新作の、ダイワの小型電動リールで、軽量化とパワーを両立させたディープタイラバにうってつけのリールです。

トルクに加え瞬発力も兼ね備えたMAGMAXモーターや、JOGパワーレバーなどを搭載し使い勝手を向上させています。

こんな人におすすめ

  • ディープタイラバによくチャレンジする方
  • 小型で軽量なリールを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】炎月プレミアム 150PG

等速巻きで誘うタイリール

シマノからの発売で、フォールレバーを搭載しており、フォールする際と巻きでタイを誘うことができるディープタイラバに向いたリールで人気があります。

150PGはギア比5.8のノーマルギア仕様で、等速巻きに優れ、じっくりとタイを誘うことができます。

こんな人におすすめ

  • ディープタイラバをすることが多く、フォールする際と巻きでタイを誘いたい方
  • ノーマルギア仕様で等速巻きに優れたリールを探している方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】紅牙IC150H

2021年新製品のタイラバ専用ベイトリールで、ハイパードライブデザインなど最新技術を搭載しています

150Hは、ギア比7.1のハイギア仕様で、深場からのタイラバの巻き上げを高速で行うことができます。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】バサラ IC 150

深海釣りに最適のリール

2021年9月、ダイワから発売の両軸リールになります。

21 バサラ IC 150は、PEラインも200m巻けますので深場のタイラバに向いています。
また、ICカウンターも搭載され、バイトの予測も立てやすいリールになっています。
デプスアラームでアングラーに棚を教えてくれるため、快適にタイラバを楽しめるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 深場でのタイラバ釣りに興味のある方
  • ターゲットとする魚のデプスを正確に探りたいという方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ソルティガBJ 100SHL

ジギングに推奨されているベイトリールですが、ディープタイラバにも十分活用することが可能です。

100SHLは、ギア比7.3のハイギア仕様で、深い位置にあるタイラバの巻き上げも早くすることができます。

テイルウォーク(tailwalk)

【テイルウォーク】TAIGAME WIDE VTN 64BR

軽量で大容量のタイラバ

テイルウォークの、ディープタイラバ専用のモデルでワイドなボディが特徴でランキングに上がることもあります

ワイドなボディに反して軽量化を実現し、かつPE1号を400m巻くことができる十分なラインキャパシティをもっています。

こんな人におすすめ

  • ディープタイラバ釣りに興味がある方
  • 軽量でありながら大容量のリールをお探しの方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】レオブリッツ 300J

ダイワの電動リールで、シーボーグに比較して価格も安く、おすすめのモデルとなっています。

ディープタイラバのほかに、タチウオ、ヤリイカ、青物なども狙うことができる万能タイプです。

スポンサーリンク

ディープタイラバ向けリールについてまとめ

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 17 ソルティガBJ 100SHL(2017モデル)

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ディープタイラバ向けリールおすすめ人気ランキング9選!選び方や新製品もご紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもディープタイラバとは?
  • ディープタイラバ用のリールの選び方
  • 【2024年最新】ディープタイラバ向けリールおすすめ人気9選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ディープタイラバ向けリール
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】タイラバリールおすすめ人気ランキング21選!ダイワ・シマノのコスパ最強製品をご紹介
近年全国で人気が急上昇中のタイラバ(鯛ラバ)。今回、釣りラボでは、タイラバリールの選び方、人気メーカー、コスパ抜群のおす...
【2024年】ダイワのタイラバリールおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品もご紹介
ダイワのタイラバリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、ダイワのタ...
【2024年】シマノのタイラバリールおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品もご紹介
シマノのタイラバリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、シマノのタ...
【2024年】カウンター付きタイラバリールおすすめ人気11選!選び方や新製品も
カウンター付きのリールを使って、タイラバゲームに挑戦してみませんか?今回、釣りラボでは、カウンター付きタイラバリールの特...
【2024年】アブガルシアのタイラバリールおすすめ人気ランキング11選!特徴や新製品もご紹介
アブガルシアのタイラバリールは、多くの釣り好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、アブ...
【2024年】硬式キャッチャーミットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自分に合ったキャッチャーミットを見つけたい!今年度激推しの硬式キャッチャーミット厳選集!今回、スポウィズでは、硬式キャッ...
【2024年】硬式用竹バットおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
硬式で竹バットを使うという方がいますが、どのようなメリットがあるのでしょうか?今回、スポウィズでは、硬式用竹バットの特徴...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

タイラバリール
釣りラボマガジン