オリムピックのアジングロッドは、アジング上級者からも非常に多くの支持を集める人気の釣具です。今回、釣りラボでは、オリムピックのアジングロッドの特徴、おすすめのオリムピックのアジングロッド、2022年シーズンに向けた新製品のオリムピックのアジングロッドをご紹介します。
アジングロッド アジングオリムピックのアジングロッドの特徴

オリムピックのアジングロッドの特徴をご紹介いたします。
他のメーカーとの違い
オリムピックは、ダイワやシマノと並ぶ、国産ロッドブランクスメーカーです。
パワー、飛距離、正確さの3つをコンセプトとして掲げ、3つの要素をバランスよく兼ね備えた高性能なロッドが特徴です。
感度を数値で表したO.S.S.や、ゴルフシャフト事業で培った技術を搭載した高品質なアジングロッドは、アングラーからの口コミや評判が非常に高いです。
どういったシリーズがあるのか
オリムピックのアジングロッドの中から、人気で評価の高いシリーズをご紹介いたします。
オリムピックのアジングロッドおすすめ人気8選

それでは、オリムピックのアジングロッドおすすめ人気ランキング8選をご紹介いたします。
オリムピックのアジングロッドを使ったことがない方にでも分かりやすいように、インプレや口コミも参考にしつつ高性能なアジングロッドを、スピニングとベイトに分けてご紹介いたします。
※オリムピックの製品は、楽天市場にしかないことがあります。注意してください。
アジング向けスピニングロッドおすすめ人気4選
ここでは、アジング向けのおすすめ人気スピニングロッドを4本ご紹介いたします。
【オリムピック】スーパーコルト エサゴナーレ GOSRES-64L-HS

オリムピックから発売された、近距離でのジグ単使用をメインとしたアジングロッドです。
超先調子のハードソリッドの搭載により、アタリを逃さず伝えてくれる感度の良いおすすめの1本です。
【オリムピック】20 コルトUX 20GCORUS-642L-HS

低価格で軽量な、コスパ最強のアジングロッドです。
汎用性も高く万能なので、初心者の方におすすめの1本です。
【オリムピック】ヌーボ コルト プロトタイプ GNCPS-6102L-HS

軽さと感度をコンセプトに作られたアジングロッドです。
操作性も抜群なので、快適に釣りを楽しめるおすすめの1本です。
【オリムピック】17 スーパーコルト GSRCS-612L-T

高品質で高感度な、エキスパート向けのアジングロッドです。
ハイテーパーブランクスルーの導入で、軽さとパワーを更に向上させた、最強のアジングロッドになっています。
アジング向けベイトロッドおすすめ人気4選
続いて、アジングに適したおすすめ人気ベイトロッドを4本ご紹介いたします。
【オリムピック】20 シルベラード プロトタイプ 20GSILPC-762ML
様々なフィールドで使える、汎用性の高いベイトロッドです。
チヌゲーム専用のロッドですが、アジングロッドの代用としても使える万能な1本です。
【オリムピック】20 プロトン MJ 20GPTNC-652-2-MJ

マイクロジギングに適した、ベイトロッドです。
ジグ単のような感覚で、メタルジグを使用できるところが魅力の、アジングに最適な1本です。
【オリムピック】ベローチェネオ GLVNC-70M

初心者からエキスパートまで扱いやすい、高性能な万能ベイトロッドです。
繊細でシャープなブランクスが更に向上し、より快適に釣りを楽しめる1本です。
【オリムピック】ヌーボ カラマレッティ GCROC-6102L-S

軽さ、感度、操作性を極限まで追求したベイトロッドです。
イカメタルゲームやアジングに対応した、おすすめの1本です。
【2021年〜2022年新作】おすすめのオリムピックのアジングロッド3選

最後に、オリムピックの新製品の中から、2021年新作のおすすめアジングロッドをご紹介いたします。
【オリムピック】21 コルト 21GCORS-572UL-HS

操作性と感度を極限まで追求した、最新アジングロッドです。
高い操作性と高感度を合わせ持ち、更に不意な大物にも安心してやり取りできるパワーも備えた、最強の1本です。
【オリムピック】21 コルト リミテッド 21GCORS-622UL-HS-LE
高弾性ソリッドの搭載により、抜群の操作性を誇るアジングロッドです。
オリジナルDPSダウンロック式グリップの採用で、より軽量化されたので、繊細なリグの操作も可能になったおすすめの1本です。
【オリムピック】20GFINUS-752L-S

2020年5月、オリムピックから発売のライトゲーム専用ロッドになります。
20GFINUS-752L-Sは、メインはメバリングロッドの設計ですが、ティップがソリッド仕様のためアジングにも応用可能です。
レングスも2.26mありますので、軽量リグもキャスト可能になります。
Kガイドとソリッドティップでアジの金属的なバイトを逃しません。
オリムピックのアジングロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2022年】オリムピックのアジングロッドおすすめ人気11選!特徴や新製品もご紹介」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
オリムピックのアジングロッドを
さらに探すならこちら!
関連するまとめ記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






