がまかつのアジングロッドは、多くのアジング好きに愛される釣具であり、非常に人気・評判が高いです。今回、釣りラボでは、がまかつのアジングロッドの特徴、おすすめのがまかつのアジングロッド、2023年シーズンに向けた新製品のがまかつのアジングロッドをご紹介します。
アジングロッド アジングがまかつのアジングロッドの特徴

がまかつのアジングロッドの特徴について解説します。
どういったシリーズがあるのか
がまかつのアジングロッドには、ソルトライトゲーム用として、ラグゼ宵姫爽、ラグゼ宵姫天、ラグゼ宵姫華の3つのシリーズがあります。
またアジング専用以外のもアジングに使用できるシリーズも提供されています。
他のメーカーとの違い
がまかつは釣針やロッドを中心とする釣り用タックルのメーカーですが、特に釣針では最大手で評判です。
ロッドは、初心者用のものは少なく上級者向けが多くなっており、価格は比較的高めですが、どのロッドもこだわり抜いた作りで高い評価を得ています。
【2023年最新】がまかつのアジングロッドおすすめ人気11選

がまかつのアジングロッドおすすめ人気をご紹介します。
【がまかつ】宵姫爽 S63UL-solid
がまかつのロッドで基本となるアジングロッドで価格も比較的安くおすすめです。
ラインナップも多く状況に応じて選択できます。
S63UL-solidは、1g程度のジグヘッドに対応し、張りとパワーがあり流れのあるポイントでも十分使用可能です。
こんな人におすすめ
- アジングを始めたばかりで、初めてのアジングロッドを探している方
- コストパフォーマンスの良いアジングロッドを求めている方
【がまかつ】ラグゼ 宵姫 爽 S78M-solid
2021年発売のがまかつアジングロッドで、メバリングなどにも対応するエントリーモデルでランキングにもあがることがありおすすめです。
S78M--solidはインプレなどでも高評価を得ており、フロートリグに対応し遠投も可能で、様々なルアーを使用可能です。
こんな人におすすめ
- アジングやメバリング初心者で、エントリーモデルのアジングロッドを探している方
- 様々な釣り方に対応できる、汎用性の高いアジングロッドを探している方
【がまかつ】ラグゼ 宵姫 爽 S78M-solid
2020年11月、がまかつから発売のライトゲームロッドになります。
宵姫 爽 S73L-solidは、アジングの極小金属バイトを得られる最も長いロッドです。
この長いブランクスで遠投が可能になり、ルアーウエイトも10gまでカバー出来ますので、沖目の深場や磯場での大アジをヘビキャロで狙うことが可能になります。
こんな人におすすめ
- アジング釣りを中心に楽しみたいと思っている初心者の方
- アジング釣りに精通しており、遠投や深場での釣りが好きな上級者の方
【がまかつ】宵姫 爽
2021年新作の、がまかつのライトソルトゲームのベーシックモデルで、アジやメバルのルアーゲームに最適です。
S53FL-solidは、軽量のジグヘッドに対応したショートレングスのアジングロッドで、常夜灯まわりなどの近距離ゲームに向いています。
こんな人におすすめ
- アジやメバルなどの小型魚を狙う、ルアーゲーム初心者の方
- 常夜灯まわりなどの近場でのアジングを楽しみたい方
【がまかつ】ラグゼ ストーリアF 67UL-solid.RF

ラグゼストーリアFはトラウトロッドですが、長さや硬さはアジングロッドとして十分活用可能です。
67UL-solid.RFは1.5~4gのルアーウェイトに対応しており、アジングに用いるルアー重量にマッチしています。
こんな人におすすめ
- トラウトロッドとしても使えるアジングロッドを探している方
- 1.5~4gのルアーウェイトに対応した、初心者から上級者まで幅広く使えるアジングロッドを探している方
【がまかつ】宵姫 天 S52UL-solid
2021年新製品のがまかつのライトゲームロッドで、がまかつのライトゲームロッドの中で高機能モデルで最新技術を盛り込んであります。
S52UL-solidは、高強度弾性素材を用いたテクニカルモデルで、繊細かつ高いレスポンスを誇っています。
こんな人におすすめ
- アジング釣りのレベルを上げるため、高機能でテクニカルなロッドを求める方
- 軽量繊細さが求められる海釣りの一つ、アジング釣りに特化したロッドを探している方
【がまかつ】ラグゼ 宵姫天 S61L-solid

アジングをする際の感度を上げるために、セッティングをほどこしたロッドで人気があります。
S61L-solidは1.5g前後のジグヘッドリグに対応し、ボートアジングなどにも使用できるミドルレンジ狙いのロッドです。
こんな人におすすめ
- アジング初心者で、感度の良いロッドを使って、アジングを楽しみたい方
- ボートアジングをすることが多く、幅広い釣り場で使えるロッドを探している方
【がまかつ】ラグゼ アベンジ S62L-F
がまかつのラグゼアベンジは、バスロッドですがアジングに活用可能なバリエーションを持っています。
S62L-Fは0.9g~7gまでのルアー重量に対応し、軽いリグに対応するバーサタイルロッドとなっています。
【がまかつ】ラグゼ 宵姫華 S66ML-solid

がまかつのアジングロッドの中では中級モデルになる宵姫華は、感度を追求しかつ、軽量化を実現しました。
S66ML-solodは、深い層や流れのはやいポイントに対応したモデルで、中量級リグに汎用性があります。
こんな人におすすめ
- アジング釣りに慣れており、感度の高いロッドを使いたいという方
- 流れの速いポイントでアジングを楽しみたいという中級以上の方
【がまかつ】ラグゼ 宵姫華 S77M-solid

ライトゲームのカテゴリーを追求したがまかつアジングロッドで、ロッドの軽量化と感度アップを実現しています。
S77M-solidは、10g程度のフロートなどを使用することを想定しており、遠投性能も合わせ持っています。
こんな人におすすめ
- アジングで、軽量で感度の高いロッドを求めている方
- Sサイズのフロートなど、小さいルアーを使用することが多い方
【がまかつ】ラグゼ ゼフィロス S60UL-solid.F

ラグゼゼフィロスはバスロッドですが、アジングロッドとしても十分使用可能な仕様のものがあります。
S60UL-solidは0.5g~3.5gまでのルアーウェイトに対応しており、超高感度が特徴となっています。
こんな人におすすめ
- アジング初心者で、使いやすく、高感度なアジングロッドを探している方
- バスロッドも使いたい方で、1本でアジングからバス釣りまでこなせる汎用性のあるロッドを探している方
がまかつのアジングロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】がまかつのアジングロッドおすすめ人気11選!特徴や新製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
がまかつのアジングロッドを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






