釣りが楽しめる【波の高さ】の目安は?風速が強い日の対策やおすすめアプリも!

釣りを楽しむには気象条件がとても重要です。そこで今回、釣りラボでは、釣りに最適な波の高さと風速の目安を詳しく解説します。また強風の日に釣りをする際の対策や釣り人におすすめの天候確認アプリもご紹介!快適に釣りを楽しむために参考にしてください。

スポンサーリンク

波の高さがあって風速が強いと釣りにどんな影響がある?

出典:写真AC

波の高さがあって風速が強いときは、「釣りに行っても大丈夫?」「釣れないのでは?」と思うかもしれません。
このように、釣りができる目安が分からない人も多いでしょう。

波の高さや風速は釣果にも影響するので、釣りができる目安を知っておいたほうが良いです。
では、波の高さがあって風速が強いと、釣りにどんな影響があるのでしょうか?

ルアーの飛距離が伸びない

向かい風や横風が強いときは、ルアーの飛距離が伸びません。
それは、ルアーが風で押し戻されたり流されたりするためです。

反対に、追い風のときは、飛距離が伸びることが多いです。
しかし、あまりに風速が強いと、キャストするのも大変です。
飛距離は伸びても、風速が強いと危険なので気を付けなければいけません。

魚の当たりを感じにくい

波の高さがあって風速が強いときは、糸ふけが多くなりがちです。
糸がピンと張らないため、魚の当たりを感じにくくなります。

気づいたら餌だけなくなっていたり、波や風を魚の当たりと間違ってしまうこともあります。

転倒や落水の危険がある

風速が強いときに釣りをすると、風にあおられて転倒や落水をしてしまうことがあります。
また、高い波にさらわれてしまうこともあるかもしれません。

実際に、高い波や強い風によって転倒や落水して命を落とす人もいるので、注意が必要です。

強風を受けて疲れやすい

強風の中での釣りは、どうしても疲れやすくなります。
竿に強い風が当たり竿が重く感じたり、キャストするのにも力を使うためです。

また、強風だと荷物の管理や身の安全にも注意する必要があります。
普段の釣りに比べて気を配ることが多くなるので、疲れてしまうのです。

スポンサーリンク

釣りに最適な波の高さの目安は?

出典:写真AC

釣りに最適な波の高さの目安は、1~1.5mです。
ただし、時折高い波がくることもあるので、目安に囚われずしっかりと様子を見ることが大切です。

また、釣り船の場合は、波の高さ2mが目安です。
実際に、波の高さ2mを目安として、出航を控える船が多いようです。
釣り船を利用する場合は、事前に船宿のホームページなどで出航の確認しておきましょう。

スポンサーリンク

釣りができる風速の目安は?

出典:写真AC

風が強すぎるときには釣りを楽しめないだけでなく、身の危険もあります。
しかし、感覚だけで判断するのは難しいので、具体的な目安を知りたい人もいるのではないでしょうか?

そこで、釣りができる具体的な風速の目安をお伝えします。
釣りができる風速の目安と照らし合わせて、釣りをするか判断しましょう。

風速0〜1m/s

風速0~1m/sは、ほんの少し風を感じられる程度です。
風による影響はほとんどないので、快適な釣りを楽しめるでしょう。

風速2〜3m/s

風速2~3m/sは、葉っぱや枝が揺れる程度の風です。
そよ風くらいの風なので、釣りに影響は少ないです。
ストレスなく釣りをできるでしょう。

風速4〜5m/s

風速4~5m/sだと、ビニール袋や服など軽いものなら飛ばされます。
糸ふけが多くなり、魚の当たりを感じにくくなることもあります。
快適な釣りをしたい人は、風速4~5m/sを目安としたほうがよいでしょう。

風速6m/s以上

風速6m/s以上になると、かなりの強風です。
風で仕掛けが流されたり、糸ふけも多くなります。

また、風にあおられて転倒や落水してしまうおそれもあります。
そのため、風速6m/sまでを目安として釣りをするのがよいでしょう。

スポンサーリンク

波の高さがあって風速が強い日の対策は?

出典:写真AC

波の高さがあって風速が強い日は、魚が活性化して釣れやすくなることも多いです。
そのため、釣果を期待して、釣りに出かけたい人もいるかもしれません。

しかし、波の高さがあって風速が強いと、さまざまな影響が出ます。
では、少しでも快適に釣りを楽しむためには、どのような対策をすればよいのでしょうか?

風の影響を受けにくい風裏に回る

風速が強いのなら、風が当たりにくい風裏に回りましょう。
風速が強いといっても、すべての場所の風が強いわけではありません。
建物や山によって、風の影響を受けにくい場所もあるのです。

そういった風裏を探せば、風速の強い日でも釣りをすることは可能です。
こまめに場所を移動して、風が当たりにくいポイントを探しましょう。

オモリを重くしてラインを細くして飛距離を出す

オモリを重くすると、風の影響を受けにくくなります。
また、ラインを細くすれば、空気抵抗が少なく風が当たりにくくなります。

そのため、オモリを重くしてラインを細くすれば、風で押し戻されたり流されたりすることが少なくなるので、飛距離を出すことができます。

釣り場を変える

波の高さがあって風速が強い日は、釣り場を変えるのも一つの手です。

夏場は南東向きの風、冬場は北西向きの風のように、季節によって特有の風が吹くことは多いです。

そのため、夏場の日本海側や冬場の太平洋側は、日本列島が盾となって風を遮ってくれることもあります。
また、季節問わず山に囲まれた場所は、風が弱いことが多いです。

このように、ある程度の風速なら山などが風を遮ってくれるでしょう。
ただし、あまりにも風速が強い場合は、山を越えて風が吹いてくることがあります。

スポンサーリンク

釣り人におすすめのアプリ3選

アプリ

出典:写真AC

いざ釣り場に着いてみたら波が高く風速も強くて、釣りどころではないということもあるかもしれません。

無駄足にならないためにも、釣りに出かける前に波の高さや風速を確認しておきましょう。
波の高さや風速が釣りのできる目安を超える場合は、諦める決断も必要です。

ここでは、波の高さや風速などが分かるアプリを紹介します。
ぜひ参考にして、快適な釣りを楽しみましょう。

タイドグラフBI

タイドグラフBIは、潮見表や波の高さ、風速など釣りに関わる情報をまとめたアプリです。
また、全国にある3000ヶ所の釣り場の、潮見表や天気などをピンポイントで知ることができます。

さらに、潮見表内に釣れやすさを★マークで表示してあるので、狙い目の時間帯が一目で分かります。

tenki.jp

tenki.jpは、全国各地の天気が分かるアプリです。
日本気象協会の公式アプリなので、安心できるでしょう。

また、アプリの中で、波の高さや風速、周辺の雨雲情報も見ることができます。
10日間天気も載っているので、釣りの予定も立てやすいのではないでしょうか?

Windy

Windyは、波の高さや風速だけでなく、波のうねりや風向きまで分かるアプリです。
図で全てを表しているので、パッと見て分かりやすいでしょう。

また、波や風、気温などタップすれば、切り替えて見ることができます。
Windyは的中率が高いと言われているので、入れておきたいアプリの一つです。

スポンサーリンク

釣りに最適な波の高さの目安についてまとめ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「釣りが楽しめる【波の高さ】の目安は?風速が強い日の対策やおすすめアプリも!」というテーマに沿って、

  • 波の高さがあって風速が強いと釣りにどんな影響がある?
  • 釣りに最適な波の高さの目安は?
  • 釣りができる風速の目安は?
  • 波の高さがあって風速が強い日の対策は?
  • 釣り人におすすめのアプリ3選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

釣りは風速何mまで大丈夫?中止の目安やアプリでの予報の確認方法をご紹介
安全に釣りをするためには、どれくらいまでの風速なら大丈夫なのかを事前に知っておく必要があります。今回、釣りラボでは、風速...
船釣りで出船可能な波の高さとは?判断の目安を解説します!
船釣りを予定していると、気になるのが当日の波の高さ。出航できるのか、欠航になるのか、その判断の目安は具体的にあるのでしょ...
ルアー釣りのやり方を徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・ルアーもご紹介
様々な種類の魚を釣ることができ、釣り初心者にも人気のあるルアー釣り。今回、釣りラボでは、そんなルアー釣りについて、初心者...
海釣り初心者必見!おすすめの道具や仕掛け、釣り方のコツ、人気のスポットをご紹介
海釣りは、初心者から熟練者まで多くの人に楽しまれる釣りです。今回、釣りラボでは、海釣りについて、釣りを行う場所や代表的な...
船釣り(沖釣り)のやり方とは?おすすめの服装や持ち物、船の予約方法をご紹介!
船での釣りは、堤防釣りとはまた違う魅力があります。子供を連れてファミリーで楽しむのもおすすめです。今回、釣りラボでは、船...
【2024年】可変式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
筋トレを始めていくうちに、可変式のダンベルがあると便利ですよね。今回、トレウィズでは、可変式ダンベルの特徴、おすすめの可...
【2024年】レディース用のサウナスーツおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
数多くあるサウナスーツのなかでも、レディース向けをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、レディース用のサウナスーツの特...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン