メバル釣りにおすすめの時期とは?よく釣れる時間帯やポイントもご紹介!

メバル釣りの時期は、冬から春にかけてと言われています。九州や東北など地方で異なります。またメバルの大きさも、時期によって差があります。今回、釣りラボでは、メバル釣りのベストシーズン、釣れやすい時間帯やスポットをご紹介していきます。

スポンサーリンク

メバルの特徴・生態

メバル

出典:写真AC

メバルは、カサゴ目メバル科メバル属に属する魚で、日本ではシロメバル、クロメバル、アカメバルの三種類が生息しています。
メバルは、岩礁帯やテトラポッドなどのストラクチャーがある場所を好む魚で、カサゴとともにロックフィッシュと呼ばれ、釣魚としてたいへん人気があります。

メバルは、低水温を好み、冬に繁殖する卵胎生の魚として有名です。
メバルは長いもので20年ほど生きる寿命の長い魚で、最大で30センチほどに成長します。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめの時期

メバル

出典:写真AC

メバルは、低水温を好む魚で冬に繁殖期を迎える魚です。
漢字では春告魚とも書くとおり、メバル釣りにおすすめの時期は、水温の下がる晩秋から春先にかけてになります。
水温の高い時期は、低水温を好むメバルの活性が下がってしまい、浅場にいたメバルも水温の低い深場におちてしまうため、釣りにくい時期といえます。

メバルのレギュラーサイズは20センチほどですが、大きなものは30センチ以上の大きさになり尺メバルと呼ばれ、引きもよく釣魚としてたいへん人気です。

【春・3〜5月】

メバルは、漢字で「春告魚」と書くくらい春に良く釣れる魚です。
春のメバル釣りでは、特に大型が主体となります。
ロックフィッシュフィッシングが有名な宮城県では、春から釣れ始まったメバルが5月に最も釣れる時期を迎えます。

5月に最も釣れる時期を迎える地域は、他にも愛知県や新潟県などがあります。
いずれの地域もメバル釣りに適した岩礁帯のポイントが数多くあります。
また青森県でもメバルが好む岩礁帯のポイントが多数ありますが、青森県のメバル釣りは宮城県より少し時期が早く4月頃に最盛期を迎えます。

【夏・6〜8月】

メバルは高い水温を好まないので、水温が高い夏季はメバル釣りには向かない時期になります。
夏場にメバルを狙う場合は、水温が低い深場、または海藻が繁茂していて浅場であっても水温の低く安定している場所をポイントです。
また、日中ではなく夜間や朝夕のマズメの時間帯を選び、水深があり潮の流れが良い場所を選ぶことも大切です。

【秋・9〜11月】

夏のオフシーズン後、徐々に水温が下がるにつれ、メバルの活性は徐々に高くなります。
9月から11月は、冬の繁殖前の荒食いが始まってくる時期です。
9月頃は、秋といってもまだまだ水温が高く、低水温を好むメバルを釣るにはまだまだ厳しい時期です。

9月から10月にかけては、夏の水温が高い時期と同じく夜間や朝夕のマズメの時間帯を選ぶとともに、水深のある潮通しの良いポイントを選ぶことが大切です。
晩秋にはメバルも浅場でよく釣れるようになってきます。

【冬・12〜2月】

冬場はメバルの繁殖時期にあたり、産卵直後を除けばメバル釣りのハイシーズンです。
水温の低いこの時期は、各地で良い釣果があがります。

特に千葉県では、1月からメバルが良く釣れだすようになります。
その他の地域では、1月~2月に釣果がよくなる熊本県などもおすすめです。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめの時間帯

メバル

出典:写真AC

メバルは、その名の通り大変が目が大きく、餌をよく見て捕食する習性があります。
日が高く明るい日中は、メバルに仕掛けやルアーを見切られてしまうことが多く、メバルを釣るには少々テクニックが必要になります。
目の良いメバルを釣るには、水中が暗く仕掛けが目立たない時間帯のナイトゲームや朝夕のマズメ時がおすすめです。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめのスポット・ポイント

メバル

出典:写真AC

メバルは、ロックフィッシュと呼ばれる通り、岩礁帯やテトラポッドなどのストラクチャー、浅瀬の藻場などに好んで生息しています。

こうしたポイントのメバル釣りは日中でもできますが、メバルは大変目が良いため、メバルが釣れる時期にナイトゲームや朝夕のマズメ時に狙うのがおすすめです。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめのタックル

メバル

出典:写真AC

メバル釣りには、餌釣りやルアー釣りなどさまざまな釣り方がありますが、ここではメバリングと呼ばれるルアーフィッシングにおすすめのタックルを紹介します。

メバル釣りにおすすめのロッド

まずは、メバル釣りにおすすめのロッドからご紹介します。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】万能ルアーロッド ルアーニスト 74UL-S

初心者向けルアーロッド

ダイワから販売されている万能ルアーロッドです。
全長2.2メートルほどで、初心者でも扱いやすいルアーロッドです。

メバリング専用ではありませんが、専用ロッドが数万円することを考えると、7,000円ほどとコストパフォーマンスが大変よくおすすめです。

こんな人におすすめ

  • メバリングを始めてみたい初心者の方
  • メバリング用の専用ロッドが高額なので、手頃な価格でロッドを購入したい方

メバル釣りにおすすめのリール

続いて、メバル釣りにおすすめのリールをご紹介します。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スピニングリール 20 レブロス LT

ダイワから販売されているスピニングリールです。
自重も200グラムと軽量で、標準糸巻量は0.3号で200メートルと十分なキャパシティがあります。
またダイワならではのドラグ性能もおすすめのポイントです。

メバル釣りにおすすめのライン

メバル釣りにおすすめのラインを紹介します。

バリバス(VARIVAS)

【バリバス】ナイロンライン メバルゲート 100m

扱いやすい初心者向けナイロンライン

メバリングのラインは、PE、フロロ、ナイロンなどの素材のものが使われれていますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。
ナイロンラインは、他の素材に比べ扱いやすいためライントラブルも少なく、安価ですので初心者にもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • ナイロンラインの利点を知っているけど、まだ釣りの経験が浅く、扱いやすいラインを探している方
  • 予算を抑えつつ釣りを楽しみたいと考えている方

メバル釣りにおすすめのルアー

最後に、メバル釣りにおすすめのルアーを紹介します。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】月下美人 ビームスティック

メバル釣りではハードルアーもよく使われますが、やはりワームが人気です。
ダイワの月下美人シリーズは、メバル釣りでも実績が高く大変おすすめです。

スポンサーリンク

メバル釣りの時期についてまとめ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「メバル釣りにおすすめの時期とは?よく釣れる時間帯やポイントもご紹介!」というテーマに沿って、

  • メバルの特徴・生態
  • メバル釣りにおすすめの時期
  • メバル釣りにおすすめの時間帯
  • メバル釣りにおすすめのスポット・ポイント
  • メバル釣りにおすすめのタックル

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

メバルの釣り方・コツ・時期を徹底解説!おすすめの餌や仕掛けもご紹介
メバルは、ルアー釣りのターゲットとして多くの人に人気です。今回、釣りラボではそんなメバル釣りについて、メバル釣りができる...
メバル釣りにおすすめの仕掛け(サビキ・ルアー・胴突き)と使い方のコツをご紹介
メバルはエサ釣り・ルアー釣りどちらでも楽しめ、初心者にもおすすめです。今回、釣りラボでは、メバルを釣る際におすすめの仕掛...
【2024年】メバル釣り用ルアーおすすめ11選!色・重さの選び方も解説
海釣りでのルアーフィッシングとして欠かせないのがメバルを釣るメバリングです。そんなメバル釣りでのおすすめルアーをご存じで...
【2024年】尺メバル向けのリールおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
リールのなかでも、尺メバル釣りに使えるものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、尺メバル向けのリールの特徴、おすすめの...
【2024年】メバルサビキ用ロッドおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
これでかなり差が出る!激推しのメバルサビキ用ロッドはこちら!今回、釣りラボでは、メバルサビキ用ロッドの特徴、おすすめのメ...
【2024年】夏用の喪服おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
喪服もいろいろありますが、夏でも快適な喪服をお探しの方は必見。今回、エンウィズでは、夏用の喪服の特徴、おすすめの夏用の喪...
【2024年】神棚おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自宅に神棚が欲しいけど、どのようなものがいいのか分からないという方は多いですよね。今回、エンウィズでは、神棚の特徴、おす...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン