メバルの釣り方・コツ・時期を徹底解説!おすすめの餌や仕掛けもご紹介

メバルは、ルアー釣りのターゲットとして多くの人に人気です。今回、釣りラボではそんなメバル釣りについて、メバル釣りができる時期・時間帯やおすすめの餌・仕掛けなどについて解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

メバルとは?生態・特徴

メバル

出典:写真AC

メバルは、カサゴ科メバル目に属し、最大40cm程度まで成長する肉食魚です。
赤・白・黒の3種がおり、別名は春告魚、旬は春とされています。

漢字で書くと、魚へんに休と書いて鮴(メバル)になります。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめの場所・ポイント

メバル

出典:写真AC

メバル釣りにもっともおすすめな場所は、小魚が集まりやすい漁港です。
また、メバルは、岩礁帯やテトラポットの隙間に身を潜めており、このような堤防も狙い目です。

このほか、磯釣り・船釣りでは大物が期待できます。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめの時期・季節・時間帯

メバル

出典:写真AC

メバルは一年を通して釣れますが、トップシーズンは初春から初夏(3月〜5月)、また、適水温となる晩秋から初冬(11月・12月)もおすすめです。
また、時間帯は、昼間より圧倒的に夜間がおすすめです。

スポンサーリンク

メバルの釣り方にはどんなものがある?

メバル

出典:写真AC

メバルは、メバリングと呼ばれるルアー釣りと、エサ釣りのどちらでも釣ることができます。

メバルの釣り方1:ルアー釣り(メバリング)

メバルのルアーフィッシングを、メバリングと呼びます。

このメバリングですが、ジグヘッドにソフトワームを取り付けただけのシンプルな仕掛けで釣るのが一般的です。

ジグヘッド・ウキの選び方

ジグヘッドは、1〜3gのものを選びます。

軽いほど流れに乗りやすいですが、飛距離は出ません。
また、重いほど遠くまで飛ばせますが、沈むスピードが早いためアタリが少なくなってしまいます。

なお、おすすめは、1〜1.5gの軽量ジグヘッドと水中ウキの組み合わせです。
水中ウキの重さで飛距離が稼げるうえ、ジグがゆっくりと沈んでいくためメバルが食いつきやすいです。

タックルの選び方

ロッドは、専用ロッドのほか、軽いジグを飛ばせる柔軟なタイプを選びましょう。
リールは、ベイトリールよりスピニングリールが適しています。
ラインは空気抵抗を受けにくい細いタイプ、ワームはグロー系が有効です。

ジグ単以外の仕掛けには何がある?

このようなジグ単(ジグヘッドのみ)の仕掛けのほか、スプーン、メタルジグ、ミノープラグ、バイブレーションといった様々なルアー、さらにはカブラやソルトワームでもメバリングは可能です。

好みとシチュエーションによってこれらを使い分けていくことになります。

メバルの釣り方2:餌釣り

メバルの餌釣りには、ゴカイ・エビ・シラウオ・キビナゴ・メダカ等を用います。
磯竿・延べ竿どちらでも釣ることができますが、おすすめは延べ竿です。

延べ竿だと、飛距離は制限されてしまいますが、アタリをダイレクトに感じることができ、リールをまく手間がないため素早い連投が可能です。

また、サビキ釣りでも釣果が期待できます。
メバルは上から落ちてくる獲物を待っているため、カゴの位置は上部がおすすめです。
仕掛けとコマセのシンクロを心がけ、無闇に仕掛けを上下させないようにします。

メバル釣りのコツ・ポイント

警戒心の強いメバルは、昼間は岩礁帯に潜んでいますが、夕暮れ時からエサを求めて遊泳層を極端に上げてきます。

また、メバルは視覚が発達していますが、暗くなるとワームが偽物であることが認識しづらくなります。
したがって、夕暮れ時から夜間に狙うのが、メバル釣りの最大のコツといえます。

スポンサーリンク

メバル釣りにおすすめのタックル・仕掛け

メバル

出典:写真AC

メバル釣りにおすすめのタックル・仕掛け・餌をご紹介します。
いずれもお求めやすいものをご紹介します。

メバル釣りにおすすめのロッド・釣り竿

まずは、メバル釣りにおすすめのロッドからご紹介します。

Major Craft(メジャークラフト)

【メジャークラフト】2代目ソルパラ X

メバリングロッド・ソルパラの新モデルです。
カーボン素材を採用、グリップやガイド形状が改善され、初心者や女性の方にも扱いやすくなっています。

ティップはソリッド3種・チューブラー5種からチョイスできます。

メバル釣りにおすすめのリール

次にメバル釣りにおすすめのリールをご紹介します。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】リール 20 レブロス LT 2000S

ギア比5.2のスピニングリールです。
200gと軽量で、軽いロッドとバランスが取りやすいです。

メバル釣りにおすすめの仕掛け・ルアー

続いて、メバル釣りにおすすめの仕掛けやルアーをご紹介します。

ライン(釣り糸)

メバリングには、細めのフロロカーボンラインがおすすめです。
固く比重が高いフロロは、軽量ジグの操作に向いています。

サンライン(SUNLINE)
【サンライン】ソルティメイト スモールゲームⅡ

メバリングを始めるのであれば、サンラインのソルティメイトがおすすめです。
非常に使やすいフロロカーボンラインです。

ジグヘッド

メバリングを行うのであれば、ジグヘッドも用意しておきましょう。

ダイワ(DAIWA)
【ダイワ】月下美人 SWライトジグヘッドSS

頑丈で貫通力に優れており、サイズ展開が豊富なジグヘッドです。

ワーム(ソフトルアー)

ワームを使えば、メバルを簡単に釣り上げることができます

Major Craft(メジャークラフト)
【メジャークラフト】ワーム ふぉーる虫 PW-MUSHI

こちらのワームは、1.6インチ、強く光るグローワームです。

メバル釣りにおすすめの釣り餌

メバルは、動きのある餌に食いつくため、虫エサやエビなどの生き餌がおすすめです。

スポンサーリンク

メバル釣りの始め方まとめ

出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「メバルの釣り方・コツ・時期を徹底解説!おすすめの餌や仕掛けもご紹介」というテーマに沿って、

  • メバルとは?生態・特徴
  • メバル釣りにおすすめの場所・ポイント
  • メバル釣りにおすすめの時期・季節・時間帯
  • メバルの釣り方にはどんなものがある?
  • メバル釣りにおすすめのタックル・仕掛け

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

ワカサギ釣りのコツを徹底解説!おすすめの仕掛け・タックル・スポットもご紹介
ワカサギ釣りは、冬の名物として、多くの人に人気です。今回、釣りラボでは、ワカサギ釣り初心者の方に向け、ワカサギ釣りのコツ...
ショアジギングとは一体何?釣り方のコツやおすすめのタックル・仕掛けもご紹介
ショアジギングとは、メタルジグを使い、ショア(岸)から遠投して行う釣りのことです。今回、釣りラボでは、ショアジギングで釣...
FGノットの強度はどれくらい?簡単に強く結ぶ方法を動画付きでご紹介
FGノットは、PEラインとリーダーの結束方法として人気があります。今回、釣りラボでは、FGノットを簡単に結ぶやり方・結び...
サビキ釣りのコツを徹底解説!最適な時期やおすすめの仕掛け・タックルをご紹介
サビキ釣りは比較的簡単に始めることができ、釣り女子や初心者に人気のある釣り方です。今回、釣りラボでは、そんなサビキ釣りに...
渓流釣りの始め方|仕掛け・餌・装備・服装・竿・ルアー【初心者必見】
渓流釣りは、自然の雰囲気を味わいながら様々な魚を釣れることができ、とても人気のある釣り方の一つです。今回、釣りラボでは、...
【2024年】個包装のチョコレートおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
チョコレートを手土産に選ぶとき、個包装になっているとうれしいですよね?今回、ベストハックでは、個包装のチョコレートの特徴...
【2024年】高級テキーラおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
「いつも飲むテキーラより高級なもの飲んでみたいなぁ…」と思ったこと、あるのではないでしょうか。今回、ベストハックでは、高...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

釣り方・コツ
釣りラボマガジン