【2024年】釣り用バケツのおすすめ商品12選を徹底解説!活用法・便利機能・選び方も紹介!

釣り用バケツはたくさんの種類があり、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。今回、釣りラボでは、釣り用バケツの便利な活用方法や釣り用ならではの機能についても詳しく解説します。選び方も参考にして、好みの釣り用バケツを見つけてください。

スポンサーリンク

釣りにバケツは必須アイテム!

ダイワ(DAIWA) 活かし バッカン R33CM(H) ネイビー

釣りの道具の中で万能選手として活躍するのが釣り用バケツです。
釣り用バケツは水汲みに使用するだけでなく、使い方によって便利な使い方ができます。

釣りに行く際には必須アイテムともいえる釣りバケツについて紹介していきます。

スポンサーリンク

釣り用バケツの便利な使い方とは?

シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン BK-053Q ブラック 21cm

釣り用バケツに様々な使い方があるのは先述しました。
具体的にどのように釣り用バケツを使うのかを紹介していきます。

魚を活かしておく

一般的に釣り用バケツは釣った魚を短時間入れておいたり、血抜きするために締めた魚を入れておくために使います。
釣り場についたら海水を汲み、釣れた魚をそのまま入れるという使い方をします。

メッシュタイプの網ふた付きの釣り用バケツでは、そのまま沈めて魚籠のような使い方もできます。

餌を入れておく

オキアミや活餌などのエサを保存するためのケースとしても釣り用バケツは活躍します。
クーラーなどにエサを入れておくとどうしても匂いが気になりますが、釣り用バケツであれば洗うのも簡単なので便利です。

エアーポンプを取り付けることができるように収納が付いている釣り用バケツもありますので、活餌で釣りをする方にとっても便利な道具です。

手を洗う

エサや魚を触っているとどうしても手が汚れてしまいます。
釣り用バケツがあれば手軽に手を洗うことができるので、多少手が汚れても気にすることなく釣りに集中することができます

掃除に使う

堤防釣りをしていると血抜きの跡や墨跡が残っていることがあります。
釣りのマナーとして、釣り座を汚さないというのは基本的なことです。

とはいえ、汚れてしまうことは仕方のないことなのでしっかりと洗い流すようにしましょう。
釣り用バケツがあれば水を汲んで汚れた個所を洗い流すことができるので、釣り人のマナーとして絶対に持っておきたいアイテムです。

道具を入れて持ち運ぶ

駐車場などから釣り場まで移動する際にも釣り用バケツは役立ちます。
細かい道具などを釣り用バケツに入れることでバラバラにならずに持ち運ぶことができます。

スポンサーリンク

釣り用バケツを選ぶ際のポイント

シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン リミテッドプロ BK-151S ブラッドレッド 17cm (4L)

実際に釣り用バケツを探そうとすると、数多くの商品があります。
どれを選べばいいか悩んでいる方に向けて、釣り用バケツを選ぶ際のポイントを紹介します。

形状で選ぶ

釣り用バケツの形状は丸型と四角型の二種類に分かれます。
まずは使い方によって選ぶと良いと思います。

丸形

丸型タイプの釣り用バケツは角がないので、水汲みの際に引っかかりが少ないというのが特徴です。
磯釣りなどのように、バケツが引っかかるような場面では丸型形状のものを選ぶと良いでしょう。

四角型

四角型タイプは収納力に優れることが良い点です。
先ほど紹介したように、道具を入れて持ち運ぶ場面では四角型の方が活躍してくれるでしょう。

機能面で選ぶ

釣り用バケツと言っても、機能面での違いがあります。
選ぶ際のポイントになる機能を紹介します。

蓋付き

釣り用バケツに蓋が付いているかどうかは大きなポイントになります。
釣った魚が飛び出すことが防げます

また、密閉型の蓋が付いているタイプはコマセなどのエサを入れた際に臭いが漏れないという特徴があります。
メッシュタイプの蓋であれば、そのまま沈めて使うことができるのが便利です。

取っ手、紐付き

取っ手・紐付きというのはほぼ必須条件となります。
身を屈めて水を汲むという作業は危険ですので、サーフのような場所以外では取っ手・ロープ付きにタイプを選ぶようにしましょう。

付いていないタイプでも、後付けで付けられるものがありますのでそちらをおすすめします。

オモリ付き

釣り用バケツにはオモリ付きというものがあります。
オモリと聞くと不思議な感じがしますが、水を汲む際にとても重宝します。

オモリ付きの釣り用バケツの場合は、水を汲みやすいように片方に傾斜するため簡単に水を汲めるようになります。
ロープを使っての水汲みは意外と難しいので、慣れていない方はオモリ付きのものがおすすめです。

折りたたみ式

釣り用バケツには折りたたみタイプとそうでないタイプがあります。
折りたたみ式の釣り用バケツはコンパクトに収納ができるので持ち運びに便利です。

一方で形が崩れやすいということもありますので、魚を泳がせたりする場合は注意が必要です。

クーラー機能付き(クーラーボックスタイプ)

長時間魚やエサを保存しておく場合は、クーラーボックス機能付きのタイプがおすすめです。
できるだけコンパクトに釣りをしたい方はクーラーと併用することも可能です。

大きさ・カラーで選ぶ

釣り用バケツの大きさやカラーで選ぶということもポイントです。
大きさは大型狙いの釣りやエサ入れとして使う場合には大きいものを、汎用的に使いたいのであれば定番サイズ、アジングやランガンなどでは小さいタイプと分けると良いです。

カラーはクリアタイプか色付きかで選ぶと良いです。
活餌やコマセなどを入れる場合はクリアタイプを選ぶと中が見えるので管理しやすいでしょう。

釣りの目的で選ぶ

どの道具でもそうですが、釣りの目的に合わせて選ぶことが一番重要です。
活餌を使った釣りではポンプが付けられるタイプを、サビキ釣りを楽しみたいのであればクリアタイプの蓋つきを選ぶようにすると良いでしょう。

スポンサーリンク

釣り用バケツおすすめ12選

ダイワ(DAIWA) プロバイザー スーパー 水汲み バケツ G19CM(D) ホワイト/ブラック

それではおすすめの釣り用バケツを紹介していきます。
丸型・四角型・クーラーボックスタイプと分けて紹介します。

それぞれの釣りに合わせて参考にしてみてください。

SHIMANO

【シマノ】水汲みバッカン BK-053Q|丸形

No.1
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン BK-053Q ブラック 21cm 1枚目
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン BK-053Q ブラック 21cm 2枚目
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン BK-053Q ブラック 21cm 3枚目
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン BK-053Q ブラック 21cm 4枚目
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン BK-053Q ブラック 21cm 5枚目
出典:Amazon

楕円形場をした水汲みバケツで、磯場での使用でも引っかかりにくいという特徴があります。
回転ナス環が付いているのでヨレなく巻き取ることができます。

SHIMANO

【シマノ】バッカンEV|クーラーボックスタイプ

No.2
シマノ(SHIMANO) 釣り用バケツ・バッカン バッカンEV BK-016Q 33cm カーキ 1枚目
シマノ(SHIMANO) 釣り用バケツ・バッカン バッカンEV BK-016Q 33cm カーキ 2枚目
出典:Amazon

水を入れたバケツは重くて運びづらくなりますが、シマノのバッカンEVはカチッとハンドルという機能で重くても持ちやすいハンドルになっています。
大きなファスナーで塩ガミしにくいのも嬉しいポイントです。

Tansoul

【Tansoul】バケツ フィッシングプライヤーセット|四角型

No.3
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 1枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 2枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 3枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 4枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 5枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 6枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 7枚目
Tansoul バッカン バケツ 水汲み 折りたたみ フィッシングプライヤー付き 釣り 洗濯用 メッシュカバー付き 22cm 8枚目
出典:Amazon

折りたたみ収納が可能なEVA素材の四角型釣り用バケツです。
便利なフィッシングプライヤーもついており、釣り初心者におすすめしたい釣り用バケツです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】イソバッカン Hシリーズ|クーラーボックスタイプ

No.4
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 1枚目
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 2枚目
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 3枚目
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 4枚目
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 5枚目
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 6枚目
ダイワ(DAIWA) イソ バッカン H33(J) ホワイト 7枚目
出典:Amazon

ダイワのイソバッカンは釣り用バケツ・簡易クーラー・バッカンの三役を担える商品です。
3タイプのサイズ展開で、狙う魚のサイズに合わせて使い分けることができます。

ドレス(Dress)

【DRESS】折りたためる!マルチバッカン

No.5
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 1枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 2枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 3枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 4枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 5枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 6枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 7枚目
[DRESS] 折りたたみマルチバッカン ブラック グレー 釣り 折りたたみバケツ コンテナ タックルボックス 8枚目
出典:Amazon

折りたたみできるマルチバッカン

2021年、DRESS(ドレス)から発売のマルチバッカンになります。

折りたためる!マルチバッカンは、その名の如くコンパクトに折り畳むことが可能なバッカンです。
水を入れて生かしバケツとする事や、タックルケースとして使用することも便利な使用方法です。

オプションで、ロッドホルダーやマルチホルダーを取り付ける事が出来ますので、ランガン釣行時は使い勝手の良いバッカンです。

こんな人におすすめ

  • 釣具を持ち運ぶ際にコンパクトにまとめたい方
  • 釣行時に、バケツを使用することが多い方
WATA CHAMP

【ワタチャンプ】折りたたみバケツ|クーラーボックスタイプ

No.6
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 1枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 2枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 3枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 4枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 5枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 6枚目
ワタチャンプ(WATACHAMP) 釣り バッカン 折りたたみバケツ メッシュカバー ホルダー付き EVA 40cm 防災備蓄品 持ち運び便利 7枚目
出典:Amazon

ワタチャンプの折りたたみバケツは折りたたんで収納することができるクーラーボックスタイプ釣り用バケツです。
蓋を開けずに魚を収納できるスイングドアという構造で、簡単に魚を入れることができます。

SHIMANO

【シマノ】水汲みバッカン リミテッドプロ|丸形

No.7
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン リミテッドプロ BK-151S ブラッドレッド 17cm (4L) 1枚目
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン リミテッドプロ BK-151S ブラッドレッド 17cm (4L) 2枚目
シマノ(SHIMANO) 水汲み バッカン リミテッドプロ BK-151S ブラッドレッド 17cm (4L) 3枚目
出典:Amazon

丸型・縦長形状の釣り用バケツで、一度に6リットルの水をくみ上げることができます。
ロープはやや太めに設計しており、大量の水のくみ上げでもしっかりと対応することができます。

ティクト(TICT)

【ティクト】マイクロバケツ|四角型

No.8
TICT(ティクト) マイクロバケツ ブラック 1枚目
TICT(ティクト) マイクロバケツ ブラック 2枚目
TICT(ティクト) マイクロバケツ ブラック 3枚目
TICT(ティクト) マイクロバケツ ブラック 4枚目
TICT(ティクト) マイクロバケツ ブラック 5枚目
TICT(ティクト) マイクロバケツ ブラック 6枚目
出典:Amazon

小型で便利な釣りバケツ

ティクトのマイクロバケツはその名の通り小型の釣り用バケツで、サイズは12cm角・高さ14cmとなっています。
ランガンゲームや旅行先での釣りなど、できるだけ荷物を少なくしたい釣り人におすすめの釣り用バケツです。

こんな人におすすめ

  • 釣りの際に荷物をできるだけ軽くしたい方
  • ランガンゲームや旅行先での釣りをする方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】活かしバッカン|丸形

No.9
ダイワ(DAIWA) 活かし バッカン R33CM(H) ネイビー 1枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし バッカン R33CM(H) ネイビー 2枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし バッカン R33CM(H) ネイビー 3枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし バッカン R33CM(H) ネイビー 4枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし バッカン R33CM(H) ネイビー 5枚目
出典:Amazon

ダイワの活かしバッカンは少し大きめの丸型形状の釣り用バケツです。
エアポンプ用のポケットが付いていたりと、活餌を使ったり釣った魚を生かしておきたい場面で活躍する釣り用バケツです。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】活かし水汲み|四角型

No.10
ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー 1枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー 2枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー 3枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー 4枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー 5枚目
ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー 6枚目
出典:Amazon

ダイワの活かし水汲みバケツはメッシュ蓋つきの釣り用バケツです。
メッシュ蓋つきなので、締めた状態で水中に入れてビクとして使用することができて幅が広がる釣り用バケツです。

Jackall

【ジャッカル】サンカク エッグバケット

No.11
JACKALL(ジャッカル) サンカク エッグバケット グレー/ライトイエロー 1枚目
JACKALL(ジャッカル) サンカク エッグバケット グレー/ライトイエロー 2枚目
JACKALL(ジャッカル) サンカク エッグバケット グレー/ライトイエロー 3枚目
出典:Amazon

水を汲む三角バケット

ジャッカルエッグシリーズから2021年に発売されたサンカク エッグバケットは、水が非常に汲みやすい三角形状の水汲みバケツになります。

ロープ或いは手汲みの場合であっても水面へのアプローチがしやすく、反動や振り子の作業をしなくても、コーナーが自然に水中に入りますので、容易に水汲みがしやすく、クリアー素材で製作されていますので、中に入れた魚の状態も一目瞭然です。

こんな人におすすめ

  • 釣りの際によく水を使う方
  • バケツが重たくて持ち運びがしにくいと感じる方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】プロバイザー スーパー 水くみ|四角型

No.12
ダイワ(DAIWA) プロバイザー スーパー 水汲み バケツ G19CM(D) ホワイト/ブラック 1枚目
ダイワ(DAIWA) プロバイザー スーパー 水汲み バケツ G19CM(D) ホワイト/ブラック 2枚目
ダイワ(DAIWA) プロバイザー スーパー 水汲み バケツ G19CM(D) ホワイト/ブラック 3枚目
ダイワ(DAIWA) プロバイザー スーパー 水汲み バケツ G19CM(D) ホワイト/ブラック 4枚目
ダイワ(DAIWA) プロバイザー スーパー 水汲み バケツ G19CM(D) ホワイト/ブラック 5枚目
出典:Amazon

釣りに最適な水バケツ

ダイワのプロバイザースーパー水くみはハンドル部分が少し重くなっており、着水後に反転して水くみしやすくなっていることが特徴の釣り用バケツです。
ロープはボールを内蔵してこぶ状になっており、引き上げやすいことも使いやすいポイントです。

こんな人におすすめ

  • 海釣りや川釣りをよくする方
  • 手軽に水をくむことができるバケツをお探しの方
スポンサーリンク

釣り用バケツについてまとめ

ダイワ(DAIWA) 活かし 水汲み バケツ M23CM(H) ネイビー

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】釣り用バケツのおすすめ商品12選を徹底解説!活用法・便利機能・選び方も紹介!」というテーマに沿って、

  • 釣りにバケツは必須アイテム!
  • 釣り用バケツの便利な使い方とは?
  • 釣り用バケツを選ぶ際のポイント
  • 釣り用バケツおすすめ12選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】釣りバッカンおすすめ16選!選び方や使い方を徹底解説|ダイワ・シマノの人気商品も
バッカンは、餌・タックルの収納や魚の保管などができる、釣り人には欠かせないアイテムの一つです。今回、釣りラボでは、バッカ...
【2024年】水汲みバッカンおすすめ8選!役割や選び方のポイントも解説
バッカンは、様々な道具を仕舞うことができるとても便利なアイテムです。実は、水汲みとしても使える便利なバッカンがあることを...
【2024年】活かしバッカンおすすめ16選をタイプ別に紹介!ダイワ・シマノの人気商品や自作方法も
活かしバッカンは、釣った魚や生エサの保管などができる、釣り人には欠かせないアイテムの一つです。今回、釣りラボでは、活かし...
【2024年】シマノ(SHIMANO)のおすすめバッカン12選とその選び方をご紹介!
釣りブランドの代表格ともいえるシマノ(SHIMANO)。今回、釣りラボでは、シマノ(SHIMANO)から発売されているバ...
【2024年】ダイワ(DAIWA)のおすすめバッカン17選と使い方を徹底解説!
バッカンは釣り人にとって欠かせないアイテムの一つです。今回、釣りラボでは、ダイワ(DAIWA)から販売されているバッカン...
【2024年】電動フォームローラーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自宅で手軽に筋肉のセルフケアをしたい方はこちら!今回、トレウィズでは、電動フォームローラーの特徴、おすすめの電動フォーム...
【2024年】おしゃれなサウナスーツおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
「サウナスーツでもおしゃれなものがほしい!」という方にお得な情報です。今回、トレウィズでは、おしゃれなサウナスーツの特徴...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

バッカン・タックルボックス・バケツ
釣りラボマガジン