サクラマスが釣れるワームをお探しの方、必見です!今回、釣りラボでは、サクラマス用ワームの特徴、おすすめのサクラマス用ワーム、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のサクラマス用ワームをご紹介します。
ワーム ルアーサクラマス用ワームの選び方

サクラマス釣りではメタルジグやミノー、ジグミノーといったハードルアーを使用して狙うのが定番とされていますがワームでも手堅い釣果を出すことができます。
ハードプラグには出せないナチュラルなアクションで、ハイプレッシャーフィールドや喰い渋った魚に抜群の威力を発揮してくれます。
ここからは、サクラマス向けのワームの選び方や、コスパに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、ワームの選び方を簡単にご説明します。
選ぶポイント1:ワームの種類
サクラマスに適したワームの種類は「シャッドテール系」です。
サクラマス専用のワームはあまり見かけないため、シーバスやフラットフィッシュ用にリリースされているアイテムを代用しましょう。
選ぶポイント2:カラー
サクラマスはキラキラしたものに好反応を示すので「ラメ配合」のカラーがおすすめです。
また、水質が濁ったフィールドでも視認性が高く魚に見つけてもらいやすくなるため、意識してセレクトしましょう。
【2023年最新】サクラマス用ワームおすすめ人気8選|コスパ最強

ここからはおすすめの「サクラマス用ワーム」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。
【ダイワ】モアザン ミドルアッパー
柔らか&頑丈なフィッシングワーム
柔らかいマテリアルを採用したサクラマス向けのワームです。
柔らかい素材でありながら強度を確保しているため、多くのバイトを受けてもワームの破損を防いでくれます。
キレのあるアクションで抜群の集魚パワーを誇ります。
こんな人におすすめ
- サクラマス釣りに興味がある初心者の方
- バス釣りに飽きて、違った魚種を狙いたい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 激ムズ状況で反応が良く、釣果が上がる。
- ピンクカラーが人気。様々な魚種に有効。
- レッドヘッドの爆釣がある。
- 上下で使い方が変わり、便利。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- すぐにちぎれる。耐久性があまり良くない。
- コストパフォーマンスが悪い。
- 間違った商品を購入してしまう可能性がある。
- シッポが切れやすい。
- 非常に柔らかいため、簡単にちぎれる。
【マーズ】R-32
サクラマスに効くワーム
喰わせ能力抜群なサクラマス向けのワームです。
スリムなボディ形状を採用しているため、魚の口に収まりやすくフッキング率を向上させてくれます。
ボディにリブが入っているため水噛みが良くナチュラル微波動を生み出します。
こんな人におすすめ
- サクラマス釣りに興味がある初心者の方
- ボディにリブが入っているワームにこだわる方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 波動が良く、手触りがよく、柔らかい。
- シーバス用だけでなく、色々な魚種に使える。
- 耐久性は思っていたより良い方。
- 沖堤やリーフ釣りに適している。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 釣れない、あたりすらない。
- 耐久性がスズキのバイトなどに弱い。
- 結果は水深の深い場所や沖堤、リーフ釣りなど、状況による。
【エコギア】パワーシャッド
アピール力と喰わせ力と高次元で両立したサクラマス向けのワームです。
逆三角形にデザインされたテールと、硬めのマテリアルが生み出す強波動で広範囲へアピールをしてくれます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- アピール力があり、太刀魚が釣れる。
- 動きが良く、安定して釣れる。
- 暗い時間帯によく釣れる。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- アピール強すぎてタチウオにガジガジされる。
- クセが付いているところが気になる。
- 少し小さく、ちぎれやすい。
【バークレイ】Tテールシャッド
操作性抜群のワーム
操作性抜群なサクラマス向けのワームです。
アクションレスポンスが優れているため、アングラーの意のままの操作を実現させてくれます。
ボディに搭載されたテールが大きく回転し広範囲へ強烈なアピールをしてくれます。
こんな人におすすめ
- サクラマスの釣りに興味がある初心者の方
- 細かいアクションを好む、テクニカルな釣りに挑戦したい方
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 釣れるイメージが完璧で、ロックフィッシュ用にも使える。
- フラットフィッシュ釣りにベストマッチカラーで、釣果もまずまず。
- ヒラメやハタ系の釣果に有効で、ファンジグとの相性が良い。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 価格が高く、品質があまりよくないと感じる人もいる。
- ターゲットによって釣果が出なかったり、釣れるかどうか不明瞭。
【イッセイ海太郎】カタクチワーム
なめらかなアクションを生み出すサクラマス向けのワームです。
ボディ全体にリブを張り巡らしているため、しっかりと水を噛みボディ全体を揺らします。
水中で圧倒的な存在感を示し多くの魚を引きつけてくれます。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- アクションが艶かしく、サイズに比例した当たりが多い。
- リアルな見た目で、丈夫。
- 夜釣りでも使用可能で、ヒラメ釣りに使える。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- シールが剥がれやすい。
- 尾びれが動かないため、スイミングヘッドのような専用のシンカーとフックを使用しないといけない。
【シマノ】熱砂 グランデシャッド
多彩なアクションが魅力的なサクラマス向けのワームです。
ただ巻きからカーブフォールまで幅広いアクションを華麗に演出するため、あらゆるシチュエーションで大活躍してくれるオールラウンダーです。
【QualyQualy】フィッシュワーム
本物の小魚を忠実に再現したサクラマス向けのワームです。
リアルなビジュアルは水中で圧倒的な存在感を示し、多くの魚を惹きつけバイトを誘い出してくれます。
ナチュラルなスイミングアクションで非常に魅力的です。
高評価の口コミ・評判をピックアップ!
- コスパが良い。
- リアルな感じで釣れる。
- リグに対応できる。
- 使いやすい。
低評価の口コミ・評判をピックアップ!
- 不良品や不足品がある。
- 異なる表示内容が届くことがある。
- 写真と異なっていることがある。
【ノーブランド品】シャッドテール
コストパフォーマンス抜群のワーム
コストパフォーマンスに優れたサクラマス向けのワームです。
シャッドテールワームが10本入りで”300円”以下と非常にリーズナブルなため、根掛かりが多発しそうなポイントでも積極的にアプローチすることが可能になります。
こんな人におすすめ
- 初心者で、手頃な値段でサクラマス釣りを始めたい方
- 根掛かりが多い場所で釣りをすることが多い方
サクラマス用ワームについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】サクラマス用ワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます





