【2023年】夏向けバス釣り用ワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

夏バスがよく釣れるワームはこれだ!今回、釣りラボでは、夏向けバス釣り用ワームの特徴、おすすめの夏向けバス釣り用ワーム、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品の夏向けバス釣り用ワームをご紹介します。

ワーム バス釣り
スポンサーリンク

夏向けバス釣り用ワームの選び方

JACKALL(ジャッカル) フリックシェイク 3.8インチ 2トーン グリパン/ゴールドチャート

夏のバス釣りは、シーズンの中で最も数釣りやサイズを狙えます。
バスは暑さを避けるため、シェードやインレットに潜むためポイントを絞りやすく、適したワームを投入すれば、明確な反応を得られます。

ここからは、夏向けバス釣り用ワームの選び方や、おすすめのアイテムをご紹介していきます。

まずは、ワームの選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:ワームの種類

夏のバスは、暑さで喰い渋るため「虫系ワーム」や「ストレート系ワーム」といった、吸い込みしやすいワームが効果的です。

また、カバーを攻略する際は「クロー系」「ホッグ系」「バックスライド系ワーム」が効果的です。

選ぶポイント2:サイズ・カラー

サイズとカラーは、釣り場のベイトを意識して選択することが最も大切です。
また、魚のコンディションに合わせて選択することも重要です。

夏のバスは、涼しいマズメ時に積極的に捕食をするため、ワームのサイズを上げて効率よくアピールをすると良いでしょう。

スポンサーリンク

【2023年最新】夏向けバス釣り用ワームおすすめ人気8選|コスパ最強

レイドジャパン AVI35 #058コエビ

ここからはおすすめの「夏向けバス釣り用ワーム」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。

JACKALL(ジャッカル)

【ジャッカル】フリックシェイク

抜群の喰わせ能力を誇り、圧倒的な人気を誇る夏向けバス釣りワームです。
ボディの両端を意図的にカーブさせているため、水をしっかりと掴みナチュラルなアクションを生み出します。

細身のボディシェイプは吸い込みやすく、一度口に咥えた魚は離すことはないでしょう。

こんな人におすすめ

  • 夏のバス釣りで、確実に喰わせを決めたいと思っている方
  • 細身のボディシェイプが得意な方で、ナチュラルなアクションを重視する方
deps(デプス)

【デプス】カバースキャット

琵琶湖で圧倒的な釣果を叩き出し、絶大な人気を誇る夏向けバス釣りワームです。
無駄なパーツを搭載していないため、キャスト時の空気抵抗を抑え抜群の飛距離を叩き出します。

ロッド操作を加えればイレギュラーなアクションを演出して、モンスターバイトを誘発します。

こんな人におすすめ

  • バス釣りが初心者で、使いやすく、効果の高いワームを探している方
  • バス釣りが得意で、さらに上級者向けの高機能なワームを求めている方
一誠+

【一誠】ダニー

ボディに複数の大小パーツを搭載した夏向けバス釣りワームです。
水中での圧倒的な生物感は、着水と同時にバスの視線を釘付けにして、ためらいもなく口を使わせます。

水の抵抗を受けると、それぞれのパーツがバラバラに動きアピールをします。

こんな人におすすめ

  • 夏場のバス釣りで、よりアピール力のあるルアーを使いたい方
  • 複数のパーツが動くリアルな仕様のルアーを使いたい初心者の方
JACKALL(ジャッカル)

【ジャッカル】カバークロー

高比重マテリアルを採用しており、抜群の飛距離を叩き出す夏向けバス釣りワームです。
甲殻類をイミテートしており、水中で圧倒的なビジュアルは多くの魚を惹きつけバイトを誘発します。

ボトムのズル引きで、高い釣果実績を誇るアイテムです。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者で、夏によく釣れるルアーを探している方
  • バス釣りに熱中しており、より高い釣果を得るために、夏向けの新作ワームを試してみたい方
RAID JAPAN

【レイドジャパン】エグチャンク

集魚能力とアピール力を高次元で両立した夏向けバス釣りワームです。
特徴的な2本の爪が、パワフルな水押しと波動を生み出し、広範囲にアピールをしてくれます。

ザリガニを捕食するビッグバスを惹きつけ、バイトに持ち込んでくれるアイテムです。

こんな人におすすめ

  • 夏のバス釣りで、より多くのバスを釣りたいと思っている方
  • 川や湖でのバス釣りにおいて、ザリガニをエサにするバスが多い場所で釣りをする方
DUO(デュオ)

【デュオ】レアリス リグルクローラー

20本入りで値段が700円以下とコスパに優れた夏向けバス釣りワームです。
扁平ボディを採用しているため、水の抵抗を受けやすく、くねくねと揺らしながらフォールをします。

チェイスはあるけど、バイトまで持ち込めない魚に効果を発揮してくれます。

こんな人におすすめ

  • 夏のバス釣りに興味があり、初めてワームを使う方
  • コストパフォーマンスの良い釣り具を探している方
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)

【ゲーリーヤマモト】ヤマセンコー

抜群の釣果実績を誇る夏向けバス釣りワームです。
安定した水平フォールをするので、魚に見切られることなくバイトを誘発します。

また、塩を多く配合したマテリアル素材は、非常に柔らかく、一度口にした魚は離すことはないです。

こんな人におすすめ

  • 夏のバス釣りを楽しむために、効率的なワームを探している方
  • バイトがあってもすぐに離されてしまうことが多く、釣果に困っている方
レイドジャパン (RAID JAPAN)

【レイドジャパン】AVI35

エビや虫を演出することができる夏向けバス釣りワームです。
ボディに複数の足を搭載しており、水中で揺らしながらフォールをしてくれます。

プレッシャーの掛かった魚も疑いもなく口を使ってくるため、サイトフィッシングで威力を発揮してくれます。

こんな人におすすめ

  • 夏場のバス釣りで、エビや虫のような演出をしたいと考えている方
  • サイトフィッシングで、プレッシャーの掛かった魚を釣り上げたいという方
スポンサーリンク

夏向けバス釣り用ワームについてまとめ

deps(デプス) カバースキャット 3.5インチ #28 スカッパノン

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】夏向けバス釣り用ワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • 夏向けバス釣り用ワームの選び方
  • 【2023年最新】夏向けバス釣り用ワームおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

青物釣り向けのメタルバイブレーション
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】夏の釣りでの服装選びのポイントは?場所・男女・シチュエーション別にご紹介!
みなさんは夏の釣りの服装をどのような基準で選んでいますか?夏は、暑い・日に焼ける・虫が多いなどトラブルに直結するものが多...
【海・川】夏の釣りで釣れる魚まとめ!人気の魚を一挙紹介!6月・7月・8月
夏は釣りをするには暑い季節。それでも夏が旬の食べて美味しい魚、釣って楽しい魚はたくさんいます!今回、釣りラボでは、夏に釣...
【2023年】夏用ウェーダーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
釣り師さん必見です!今年度ぜひ手に入れたい夏用ウェーダー厳選集はこちら!今回、釣りラボでは、夏用ウェーダーの特徴、おすす...
【2023年】夏のバス釣り用ルアーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
夏のバス釣り用のルアーを各種、多数用意しました。今回、釣りラボでは、夏のバス釣り用ルアーの特徴、おすすめの夏のバス釣り用...
【2023年】夏のシーバスルアーおすすめ人気ランキング9選!選び方やコスパ最強製品も
エキサイティングなファイトを攻略したい方はこちら!今回、釣りラボでは、夏のシーバスルアーの特徴、おすすめの夏のシーバスル...
【2022年】ガーデン用チェアおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
さまざまな素材や様式があるガーデン用チェア。どれにしようか迷っている方必見!今回、ツルマガでは、ガーデン用チェアの特徴、...
【2022年】エンジンカッターおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
エンジンカッターにはさまざまな種類があるので、どれにするか悩む方も多いかと思います。今回、ツルマガでは、エンジンカッター...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ワーム
釣りラボマガジン