ジカリグに最適なワームはこちら!ぜひご参考になさってください。今回、釣りラボでは、ジカリグ用ワームの特徴、おすすめのジカリグ用ワーム、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のジカリグ用ワームをご紹介します。
ワーム リグジカリグ用ワームの選び方

ジカリグは、カバーへの貫通性が高くスナッグレス性能に優れるほか、ボトム感知能力が高いため、多くのアングラーが使用しているリグです。
主に、バス釣りや、ロックフィッシュなどで使用されています。
ここからは、ジカリグ用ワームの選び方や、おすすめのアイテムをご紹介していきます。
まずは、ワームの選び方を簡単にご説明します。
選ぶポイント1:ワームの種類
ジカリグに使用するワームは、攻めたいストラクチャーに合わせて選択します。
ヘビーカバーの場合は、スナッグレス性能を高めるために「ストレート系ワーム」といった、パーツの少ないものを選択すると、手返しのいい釣りを展開することができます。
ボトムを攻略したい場合は「クロー系」や「ホグ系」などが適しています。
選ぶポイント2:ワームのカラー
ワームのカラーは、釣り場の水質や、捕食されているベイトを意識して選択しましょう。
水質が濁った時や、視界が利かなくなるような状態では「黒」や「チャート系」等を選択すれば、シルエットがハッキリ出せるため、魚に気付いてもらいやすいです。
水質がクリアな時は、魚にワームを見切られやすくなるため「クリア系」や「ナチュラル系」を選択して、違和感を軽減させましょう。
【2023年最新】ジカリグ用ワームおすすめ人気8選|コスパ最強

ここからはおすすめの「ジカリグ用ワーム」をご紹介します。
実績抜群の人気アイテムから、コスパに優れたものを厳選しました。
購入を検討している方、ぜひチェックしてみてください。
【デプス】リバウンドスティック

特殊な形状を採用したジカリグストレートワームです。
ボディの真ん中にクビレが設けられているので、アクションを加えると強烈な水押しをしてくれます。
パーツを搭載していないので、スリ抜け性能は抜群です。
【ノリーズ】エスケープツイン
アピール力とサーチ能力を高次元で両立したジカリグワームです。
大きなパドルパーツを搭載しており、水中で水を掻き回し、広範囲から魚を惹きつけてくれます。
広く探れて小技も効かせられる、ユーティリティ性に優れたアイテムです。
こんな人におすすめ
- 釣果を求めて、ジカリグワームを試してみたい初心者の方
- ユーティリティ性に優れた、幅広い釣り方に対応したジカリグワームを探している方
【レイドジャパン】エグチャンク 3インチ
大人気ワームエグチャンクのサイズダウンモデルのジカリグワームです。
サイズダウンすることにより、さらに喰わせに特化させ、またスナッグレス性能を向上させています。
ザリガニを細くしているクオリティの高い魚に、抜群の威力を発揮してくれます。
こんな人におすすめ
- ジカリグ釣りをしているが、魚が警戒してしまい、もっと喰わせるための効果的なワームを探している方
- 初心者でも扱いやすく、ジカリグ釣りを始めたい方
【O.S.P】ドライブビーバー
複数のパーツを搭載した、アピール力の高いジカリグワームです。
フォール時に、パーツが揺れアクションをしてくれます。
ロッド操作を加えると、大きな爪が水を掻き回し、広範囲にアピールをするアピール力MAXのアイテムです。
こんな人におすすめ
- イカを狙うジギング初心者で、手軽にアピール力の高いルアーを使いたい方
- ジギングに慣れており、さらに高い釣果を狙うために、アピール力の高いルアーを使いたい方
【バークレイ】ガルプ!SWバルキーホッグ

ボディから匂いを発し、集魚能力が抜群のジカリグワームです。
ハイプレッシャーなフィールドで、魚をキャッチするために開発されているので、喰わせ能力にも非常に優れています。
また、ソフトなマテリアルを採用しているので、一度口にした魚は離すことはないでしょう。
こんな人におすすめ
- ハイプレッシャーなフィールドでの釣りが好きな方
- 釣り上げた魚を逃がさず、確実にキャッチしたいと考えている方
【chelnLa】ホッグ クロー ワーム
値段が400円前後とコスパに優れたジカリグワームです。
バス釣りやロックフィッシュなど、幅広いターゲットに使用できるアイテムです。
細身のボディに大きなパーツを搭載しているので、ナチュラルかつパワフルなアピールを可能にします。
こんな人におすすめ
- バス釣りやロックフィッシュなど、幅広いターゲットを狙いたい方
- コストパフォーマンスに優れたアイテムを探している初心者から上級者までの方
【レイドジャパン】エグチャンク

大きな爪が特徴的なジカリグワームです。
甲殻類を見事に再現したボディと、アクション時のパワフルな水押しで、抜群の集魚力を発揮してくれます。
また、ボトム着底後には倒れ込みアクションで、魚の捕食スイッチを入れバイトを誘発してくれます。
ボトム攻略に最適なアイテムと言えます。
こんな人におすすめ
- ボトム付近にいるイカを狙いたいエギング初心者の方
- イカを狙いつつ、同時に魚も狙いたい中~上級者のエギング愛好家の方
【デプス】バルビュータ
デカバス釣果実績が抜群のジカリグワームです。
ボディにリブが入っており、水をしっかりと掴むため、ロッド操作に機敏に反応を示す高レスポンス仕様になっています。
ジカリグ用ワームについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】ジカリグ用ワームおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
小型の青物向けミノーを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






