【2023年】バス釣り向けのメタルバイブおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も

数あるメタルバイブのなかでも、バス釣りに適したものをお探しの方は必見。今回、釣りラボでは、バス釣り向けのメタルバイブの特徴、おすすめのバス釣り向けのメタルバイブ、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のバス釣り向けのメタルバイブをご紹介します。

バス釣り メタルジグ
スポンサーリンク

バス釣り向けのメタルバイブの選び方

ダイワ(DAIWA) バス メタルバイブSS 10g レッドタイガー ルアー

バスフィッシングにおいて、厳寒期の喰い渋った状況で抜群の威力を発揮するアイテムが”メタルバイブ”です。

金属素材・薄型ボディ形状なので遠投性能やサーチ能力に優れており、さまざまなレンジをトレースできます。
また、ボトム付近ではリフト&フォールで”リアクションバイト”を誘発することができます。

ここからは、バス釣り向けのメタルバイブの選び方や、コストパフォーマンスに優れたおすすめのアイテムをご紹介していきます。

まずは、メタルバイブの選び方を簡単にご説明します。

選ぶポイント1:サイズ・重さ

メタルバイブのサイズは、釣り場のベイトを意識して合わせることが最も重要です。
また、アピール力や遠投性能など、さまざまな面を考慮して選ぶことも大事です。

重さは狙いたい水深に合わせて選びます。
シャローエリアは「5〜7g」ディープエリアは「10〜18g」前後のものが一般的に使用されます。

選ぶポイント2:カラー

メタルバイブのカラーは、水に濁りが入っているフィールドでは「黒系」や「チャート系」が有効になります。
水がクリアなフィールドでは「ナチュラル系」が有効です。

しかし、予測不能の自然が相手なので、全てのロジックが通用するわけではありません。
さまざまな状況に対応できるように幅広いカラーを持ち合わせておくと良いですね。

スポンサーリンク

【2023年最新】バス釣り向けのメタルバイブおすすめ人気8選|コスパ最強

デプス(deps) バイブレーション サーキットバイブ 3/8oz 47mm メタルアユ #10

ここからはおすすめの「バス釣り向けのメタルバイブ」をご紹介します。
人気ランキング上位のアイテムから、コストパフォーマンスに優れたものを厳選しました。

購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】メタルバイブSS

サイズ・カラーバリエーションが豊富なバス釣り向けのメタルバイブです。
あらゆるシチュエーションに合わせて選択することができるので、高い釣果へ結び付けることができます。

ベーシックで扱いやすいため、ビギナーからエキスパートまで幅広い方におすすめです。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者から上級者まで、汎用性の高いメタルバイブをお探しの方
  • シチュエーションに応じてサイズカラーを使い分けたいバス釣り愛好家の方
BBflavor

【BBflavor】メタルバイブレーションセット

5色セットのお得なバス釣り向きのメタルバイブです。
あらゆるシチュエーション・ターゲットに合わせてカラーローテーションができるため、高次元な釣りを展開することができます。

持ち運びに便利な収納ケースが付属している点も魅力のひとつです。

こんな人におすすめ

  • バス釣りが好きで、様々なカラーのメタルバイブを使い分けたいと考えている方
  • バス釣りの初心者であり、多くのカラーバリエーションから自分に合ったものを探している方
イッセイ(ISSEI)

【イッセイ】G.C.ザリメタル

抜群の安定姿勢・飛距離・操作性を高次元で備えたバス釣り向けのメタルバイブです。
アイが3箇所設置されており、付ける位置によってアクションに変化をつけることができます。

カラーラインナップが豊富なので、さまざまなシチュエーションに対応することができます。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者から中級者まで、カバーを攻略するための多様なアクションを実現する釣り人
  • バス釣りにおいて、様々なシチュエーション(場所天気魚種など)に合わせて使い分けたい釣り人
Berkley(バークレー)

【バークレイ】デックス 40 スパークRDシャッド

喰わせ能力に優れたバス釣り向けのメタルバイブです。
コンパクトなボディを採用しているため、魚の口に収まりやすく喰い渋った状況で抜群の威力を発揮してくれます。

また、小ぶりながらアピール力もあるため、非常に使い勝手の良いアイテムです。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者で、コンパクトなボディで使いやすいアイテムを探している方
  • バス釣りの腕を上げるために、喰わせ能力に優れたメタルバイブを使ってみたい方
deps(デプス)

【デプス】サーキットバイブ

わずか0.8mmの極薄マテリアルサーキットボード素材を採用したバス釣り向けのメタルバイブです。

これまでにない超ハイピッチアクションを生み出し、数多くの魚を魅了します。
また、超ハイレスポンス仕様なので、アングラーの思いのままのアクションを演出することができます。

こんな人におすすめ

  • バス釣りの初心者から上級者まで、さまざまなレベルの釣り人であり、バスを狙う方
  • 深いカバーや岩礁帯など、バスが潜むような難しい釣り場での釣りに興味がある方
レイドジャパン

【レイドジャパン】レベルバイブ ブースト

極薄ソリッドボディを採用したバス釣り向けのメタルバイブです。
コンパクトボディとは思えない圧倒的な飛距離と、アクションレスポンスを発揮します。

ナチュラルな振動とプラスチック素材特有の透過性で、喰い渋った魚の口をこじ開けます。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者で、飛距離の出る釣り具を探している方
  • バス釣りの技術を習得済みで、より高度な釣りを楽しむために、新しい釣り具を試したい方
ハラ(TIGA)

【ハラ】シェアーズソルフィエスタ

タイトな振動を生み出すバス釣り向けのメタルジグです。
タフなフィールドやスレた魚に効果的な振動を生み出すため、冬の厳寒期にマストなアイテムといえます。

コンパクトながら抜群の飛距離を出せるので、パイロットルアーとしておすすめです。

こんな人におすすめ

  • バス釣りで、冬の厳寒期にも釣果を出したいと考えている方
  • コンパクトなルアーでありながら、飛距離を出すことができるパイロットルアーを探している方
ノーブランド品

【ノーブランド品】メタルバイブ 5g

コスパに優れたバス釣り向けのメタルジグです。
8個セットの大容量なので、ロスト多発エリアでも惜しみなく使用することができます。

ナチュラル系からアピール系カラーを揃えており、さまざまな状況に対応することが可能です。

こんな人におすすめ

  • バス釣り初心者で、バラシが多いため、リーズナブルなメタルジグを探している方
  • バス釣りを頻繁に行う方で、大容量でコスパが良く、様々な状況に対応できるメタルジグを求めている方
スポンサーリンク

バス釣り向けのメタルバイブについてまとめ

イッセイ(ISSEI) メタルバイブ G.C.ザリメタル 9g 村上シャッド #01 ルアー

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2023年】バス釣り向けのメタルバイブおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • バス釣り向けのメタルバイブの選び方
  • 【2023年最新】バス釣り向けのメタルバイブおすすめ人気8選|コスパ最強

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

トラウトとはどういう意味?サーモンとの違い・釣り方・人気タックルを紹介
【釣りで人気のターゲットをご紹介】今回、釣りラボでは、トラウトの意味、サーモンとの違い、狙える場所、おすすめタックル(ロ...
ワームに関する記事一覧
ワームに関する記事一覧です。釣りラボマガジン(TSURI LABO)では、ワームに関連する様々な記事を多数掲載しておりま...
【2023年】アジングワームおすすめ18選!色やサイズの選び方、付け方もご紹介
アジングをする際に活躍するアジングワーム(ソフトルアー)。今回、釣りラボでは、アジングワームの選び方、付け方、収納ケース...
【2023年】シーバスワームおすすめ12選!選ぶポイントや釣り方・仕掛けをご紹介
シーバス釣りにワーム(ソフトルアー)を使う人が増えています。今回、釣りラボでは、そんなシーバスワームの選び方、おすすめシ...
【2023年】メバリングワームおすすめ11選!人気カラーや選び方をご紹介
メバルのルアー釣りとして人気の高いメバリングでは、ワーム(ソフトルアー)がよく使われます。今回、釣りラボでは、そんなメバ...
【2022年】喪服用ヘッドドレスおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
葬儀へ出ることになりヘッドドレスをお探しの方におすすめの記事です。今回、エンウィズでは、喪服用ヘッドドレスの特徴、おすす...
【2022年】キャスター付き歩行器おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
キャスター付き歩行器が欲しいけど、どのようなものを選べばいいか分からないという方は多いですよね。今回、エンウィズでは、キ...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

ワーム
釣りラボマガジン