【2024年】ヘビキャロリールおすすめ11選!初心者でも失敗しない選び方も

ヘビキャロでリールに最も必要な要素は、飛距離を出すこと!そこで今回、釣りラボでは、ヘビキャロベイトリールの選び方をわかりやすく解説。おすすめのベイトリールを初心者・コスパ・飛距離別に紹介するので、是非参考にしてください。

スポンサーリンク

そもそもヘビキャロリールとは?

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ

ヘビキャロリールとは、ヘビーキャロライナリグという名前のリグをキャストするのに適したリールです。

ヘビーキャロライナリグとは、シンカーが仕掛けの中央にあり、オフセットフックとワームという組み合わせで、他のルアーよりも遠投に適しています。

ヘビキャロリールは、遠投に向くというヘビキャロの特性を活かすことができるリールのことをいいます。

スポンサーリンク

ヘビキャロベイトリールの選び方

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル)

ヘビキャロベイトリールの選び方について解説します。

1.飛距離が出せるか

ヘビキャロベイトリールを選ぶ際は、飛距離を出せるリールであることが大切なポイントとなります。

ヘビキャロは、比較的重いシンカーを使用し、3~4インチのワームを用いるので、飛距離の出やすいリグですが、リールも飛距離を出せる仕様になっているかが大切で、投げやすさ等を考慮して選択しましょう

2.糸巻き量

ヘビキャロベイトリールは糸巻量に注意して選ぶようにしましょう。
ヘビキャロは遠投することで、広いフィールドをサーチできるリグでなので、遠投に耐えるだけの糸巻き量が必要です。

ヘビキャロで使用するラインは、主としてフロロラインで14lbあるいは16lbです。
14lbを80m巻くことができれば、ヘビキャロリールとしては十分使用できます。

16lbに比べ14lbの方が、飛距離は出やすいので、14lbを選択するアングラーも多いでしょう。

少し余裕を持ちたい人は、16lbを100m巻くことができるベイトリールを選択しておけば良いでしょう。

もちろん16lb以上の場合には、対応するラインを100m巻くことができるベイトリールを選択すると良いでしょう。

3.ギア比

ヘビキャロベイトリールを選ぶ際には、ギア比にも注意しましょう。
ヘビキャロは遠投して使用するのが基本なので、遠くに飛ばしたヘビキャロを早く回収することを考慮するとハイギアがおすすめです。

ハイギアであれば、ラインのたるみ(ラインスラッグ)も早く回収できるのでおすすめです。
概ね7以上がハイギアになるので、7以上のギア比のものを選択しましょう。

ヘビキャロベイトリールで遠投に向いたハイギアモデルは、シマノ、ダイワ、アブガルシアなどからも提供されており、価格の比較的安いものも多く発売されています。

スポンサーリンク

ヘビキャロベイトリールおすすめ人気11選

シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け

ヘビキャロベイトリールおすすめ人気をご紹介します。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スコーピオンDC 150HG

No.1
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 4枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 5枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 6枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 7枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 8枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 9枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス スコーピオンDC 2021 150HG RIGHT バス釣り 10枚目
出典:Amazon

高性能スピニングリール

低慣性スプールで、高いキャスト性能を実現し、さらにスプールの深溝化によって、ラインキャパシティを増加させています。

ギア比は3種類あり、釣りのスタイルなどによって選択することができます。
マイクロモジュールギアは滑らかな巻取りを約束してくれます。

こんな人におすすめ

  • 長時間の釣りでも疲れにくい、軽量なリールを探している方
  • ロッドとのバランスにこだわり、適切なリールを選びたい方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】BASS-X 80SH|コスパ重視

No.2
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 バス X 80SH(2019モデル)
出典:Amazon

コスパ抜群のヘビキャロリール

誰でも使いやすいリールをコンセプトにし、基本性能を満足するヘビキャロベイトリールで、価格も安く抑えています

スプールは32mmと比較的小さいながら、回転性能を向上させたアルミ製のスプールで遠投にも対応しました。

こんな人におすすめ

  • 初めてヘビキャロ釣りをする方
  • 手頃な価格でリールを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】ベイトリール 18 バスライズ|コスパ重視

No.3
シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け 1枚目
シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け 2枚目
シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け 3枚目
シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け 4枚目
シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け 5枚目
シマノ(SHIMANO) キャスティング ベイトリール 両軸 18 バスライズ 初心者向け 6枚目
出典:Amazon

手頃な価格のキャストリール

基本性能を満足する機能を持ち、価格も安く抑えたヘビキャロベイトリールのエントリーモデルです。

34mmの径と浅溝化したスプールにより遠投性能も向上させています。
ブレーキシステムは、操作の簡単なイージーマグを採用しました。

こんな人におすすめ

  • ヘビキャロを始めたばかりで初心者の方
  • 予算を抑えながら性能が良いリールを探している方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】スコーピオン MGL|初心者用

No.4
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 4枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 5枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 6枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 19 スコーピオン MGL 150HG 右 バス釣り ロックフィッシュ 7枚目
出典:Amazon

高性能ベイトリール

採用しているMGLスプールは、回転の立ち上がりが軽く、高い遠投性能とキャスティングの正確差を保証してくれます。

HAGANEボディは剛性が高く、大物がかかってもベイトリールのたわみやネジレをきちんと抑制してくれます。

こんな人におすすめ

  • 釣りの初心者で、キャスティングの練習をする方
  • 大物を狙いたい方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】アンタレスDC

No.5
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG LEFT バス釣り 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG LEFT バス釣り 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG LEFT バス釣り 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG LEFT バス釣り 4枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG LEFT バス釣り 5枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG LEFT バス釣り 6枚目
出典:Amazon

飛距離No1のベイトリール

シマノから2021年発売のアンタレスは、ベイトキャスティングリール界でNo1の飛距離を誇る、高性能キャスティングリールになります。

重量リグやヘビーリグのキャストに安定性を発揮し、フルキャストでは、シマノのお家芸であるDCブレーキがしっかりとバックラッシュを防いでくれます。

ハイギアを使用する事で、高速でラインスラッグ取を行い、アクションを最速で開始できます。

こんな人におすすめ

  • 重量のあるルアーを使用するヘビーカローフィッシングをよくする方
  • キャスティングの飛距離を極限まで伸ばしたい方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】アンタレスDC HGRIGHT|飛距離重視

No.6
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG RIGHT バス釣り 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG RIGHT バス釣り 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG RIGHT バス釣り 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG RIGHT バス釣り 4枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG RIGHT バス釣り 5枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸リール バス アンタレスDC 2021 HG RIGHT バス釣り 6枚目
出典:Amazon

遠投ハイギアリール

スプール径37mmと遠投仕様のアンタレスDCは、MGLスプールによって更に飛距離を伸ばしました。

マイクロモジュールギアやX-SHIPによって巻上げのフィーリングも向上し、7.4のハイギア仕様はヘビキャロの回収もストレスなく行うことができます

こんな人におすすめ

  • 遠投が得意な方
  • ヘビキャロをよくする方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】タトゥーラ TW 100SH|初心者用

No.7
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル) 1枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル) 2枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル) 3枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル) 4枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル) 5枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール 19 タトゥーラ TW 100SH(2019モデル) 6枚目
出典:Amazon

初心者におすすめのベイトリール

基本性能は高く、またメタルフレームの採用により剛性感の高いヘビキャロのベイトリールとなっています。

ギア比7.1のハイギア仕様で、遠投したヘビキャロの回収も素早く行うことができ、価格も比較的安く初心者におすすめです。

こんな人におすすめ

  • ヘビキャロ釣りに興味があり、初めてリールを購入する方
  • 遠投性能に優れたベイトリールを探している方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】スティーズA TW HLC 7.1R

No.8
ダイワ(DAIWA) 21 スティーズ A TW HLC 7.1R
出典:Amazon

遠投強化リール

36mm径のMAG-Zスプールにより、遠投性能を大幅にアップさせた、2021年シーズン必携のヘビキャロベイトリールです。

ハイパードライブデザインで、初期性能が長く続くことをコンセプトにし、強靭で堅牢なボディを作り上げています。

こんな人におすすめ

  • 遠投が得意な釣り師の方
  • 重いルアーを使用する釣りが好きな方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】メタニウム DC XG|性能重視

No.9
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 1枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 2枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 3枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 4枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 5枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 6枚目
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 15 メタニウム DC XG 右ハンドル バーサタイル 7枚目
出典:Amazon

安定遠投、高性能リール

デジタルブレーキシステムを採用し、異なるラインに対してワンタッチでブレーキの効きを調整することができます。

最高回転数を12%向上させたブレーキコントロールで、安定した遠投が実現できる汎用性の高い高性能リールです。

こんな人におすすめ

  • ヘビキャロにおいて長距離を狙いたい方
  • ブレーキの効きを自分で調整したい方
Abu Garcia

【アブガルシア】REVO BLACK 10(右ハンドル)|性能重視

No.10
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 1枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 2枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 3枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 4枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 5枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 6枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 7枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 8枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 9枚目
アブガルシア(Abu Gacia) ベイトリール REVO BLACK10 右巻き キムケン(木村健太)プロデュース 2019モデル バス釣り 10枚目
出典:Amazon

軽量で高性能のリール

ギア比10のハイギア仕様で、遠くにキャストしたヘビキャロの回収もスムーズに行うことができます

デュラメタルフレームの採用で、強度を維持しながら軽量化を実現しました。
アルミマシンカットスプールは、大型の魚を狙う上で遠投、近距離にも対応できます。

こんな人におすすめ

  • バス釣りの中でも、ヘビキャロをよく使う方
  • 魚を狙って、さまざまな距離からキャストをする方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】ジリオン TW HLC 1516H|飛距離重視

No.11
ダイワ(DAIWA) ベイトリール ジリオン TW 1516H (右ハンドル) 2015年モデル 1枚目
ダイワ(DAIWA) ベイトリール ジリオン TW 1516H (右ハンドル) 2015年モデル 2枚目
出典:Amazon

遠投ハイグレードリール

ジュラルミン製のHLCスプールは36mm径を持ち、遠投に最適な上に、マグシールドベアリングで耐久性もアップさせています。

スピードシャフトの採用により、スプールをフリーとした際にBBのみで支える構造で、抵抗の少ない回転を実現させています。

こんな人におすすめ

  • 遠くへのキャストが多い釣りをする方
  • 耐久性が高く、長く使えるリールを求める方
スポンサーリンク

ヘビキャロリールについてまとめ

ダイワ(DAIWA) ベイトリール ジリオン TW 1516H (右ハンドル) 2015年モデル

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【2024年】ヘビキャロリールおすすめ11選!初心者でも失敗しない選び方も」というテーマに沿って、

  • そもそもヘビキャロリールとは?
  • ヘビキャロベイトリールの選び方
  • ヘビキャロベイトリールおすすめ人気11選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

ヘビキャロリール
さらに探すならこちら!

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】ヘビキャロにおすすめのロッド26選!選び方や代用ロッドもご紹介
ヘビキャロとは、琵琶湖などの広い場所での釣りにおすすめのリグ。そのリグの威力を引き出すには、硬めのロッドです。今回、釣り...
【2024年】ヘビキャロ用ワームおすすめ12選!選び方や釣果を上げるポイントも解説
琵琶湖やオープンエリアでのヘビキャロはとても人気ですが、ワームは種類が多くて迷ってしまいますよね。今回、釣りラボでは、こ...
【2024年】ヘビキャロシンカーおすすめ人気ランキング8選!選び方やコスパ最強製品も
釣り師さん必見です!今年度激推しのヘビキャロシンカーはこちら!今回、釣りラボでは、ヘビキャロシンカーの特徴、おすすめのヘ...
【2022年】リールおすすめ人気ランキング17選|選び方・使い方・糸巻きのやり方
リールは、釣りをするに当たって必要不可欠な釣具です。今回、釣りラボでは、リールの選び方・種類・使い方・糸の巻き方・下巻き...
【2024年】コスパ最強のベイトリールおすすめ人気ランキング17選!使い方・投げ方
近年進化が目覚ましいベイトリール。今回、釣りラボでは、ベイトリールの選び方、使い方、投げ方、人気メーカー(ダイワ・シマノ...
【2024年】電動ノコギリおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
お休みの日にDIYをする時には、電動ノコギリがあると便利ですよね。今回、ツルマガでは、電動ノコギリの特徴、おすすめの電動...
【2024年】電動ブロワおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ブロワの中でも電動のものをお探しの方、商品によってどんな特徴があるか知りたい方、必見です!今回、ツルマガでは、電動ブロワ...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

リール
釣りラボマガジン