【入門】サーフリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介

サーフリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、サーフリールの番手・サイズ・スプールの大きさ・ギア比・ハンドル・ドラグ力の選び方や、迷った際のおすすめのサーフリールをご紹介します。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

そもそもサーフリールってどんなリール?

ダイワ(DAIWA) スピニングリール(投げ・遠投) 17 ファインサーフ35 フトイト(2017モデル)

サーフリールとは、サーフ(砂浜)から遠投して行う釣りに使うリールのことです。
波打ち際から遠投する釣りですので、サーフリールは他のリールと比べて遠投性能が優れたモデルが多く発売されています

スポンサーリンク

サーフリールの選び方

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 投げ・遠投 SA アクティブサーフ 標準 キス 初心者向け

サーフゲームは他の釣りと比べて違いが多い釣りであることから、サーフリールは専用のものを選ぶ必要があります。
これからサーフゲームを始めようという方に向けて、サーフリールの選び方を紹介します

入門・初心者向けに選び方を紹介しますので、是非参考にしてみてください。

選ぶポイント1:番手・スプールの大きさ

選び方のポイントの一つ目は番手・スプールの大きさです。
まず、それぞれの言葉から説明します。

番手とはリールの名前の後ろにつく数字で、3000や5000と書かれている数字です。
スプールとはラインを巻き取る部分になります。

どちらもリールの大きさ・糸巻き量に関係するものです。
大きい番手・大きいスプールだと太いラインを多く巻くことができますが、その分重さが増えるので体力的に厳しくなってきます。

サーフリールの選び方としては、3000番~5000番でラインを250m~300m巻けるサイズのスプールのものを選ぶと良いでしょう

選ぶポイント2:リールの種類

リールの種類も選び方の大切なポイントです。
リールにはスピニングリール・ベイトリールの2種類があります。

簡単にそれぞれを紹介すると、スピニングは万能で遠投しやすく、ベイトはパワーゲーム向きで扱いにコツが必要になります。
サーフリールは遠投が前提となるので、リールの種類の選び方としては、初心者にはスピニングリールをおすすめします

選ぶポイント3:ギア比

次の選び方のポイントはギア比です。
ギア比とは、リールに付いているハンドルを1回転させた時にどれだけ巻き取るか、を表した数値のことです。

ハンドル1回転の巻取り量が少ない順に、ローギア・ノーマルギア・ハイギアと表します。
ローギアはパワーに優れて、ハイギアはキビキビしたアクションで誘う釣りに向いています。

サーフリールのギア比の選び方としておすすめなのはハイギアモデルです
ハイギアモデルであれば遠投しても素早く回収できるので、キャスト回数を増やすことができます。

選ぶポイント4:最大ドラグ力

ドラグもサーフリールを選び方のポイントとなります。
ドラグとは、魚がかかって強く引っ張られた時のように、ラインが引っ張られた時にラインが切れないようにラインを放出する機能です。

サーフリールにはドラグ機能が付いているものと、付いていないものがあります。
ドラグ機能が付いていないリールは一般的に飛距離性能が高いモデルとなりますが、扱いには慣れが必要です。

初心者におすすめなのはドラグ機能が付いているモデルです
スペック表に最大ドラグ力〇〇kgと書いています。

8kg~15kgの最大ドラグ力のものがバランスよく使いやすいでしょう。

選ぶポイント5:ハンドル

リールのハンドルは使いやすさに直結するので、選び方のポイントになります
ハンドルの種類は大きく3種類あります。

ボートのパドルのような形状をしたI型、アルファベットのTの形状をしたT型、丸いボール状のものが付いているラウンド型です。
I型がライトゲーム、T型は中間、ラウンド型はパワーゲームと覚えると良いでしょう。

サーフリールにおすすめなのは大きく回しやすいラウンド型のハンドルです。
手のひらで包んで巻くことができるので、疲れにくくなります。

後で付け替えることもできますので、選び方の中では最重要というポイントではありません。

スポンサーリンク

初心者はどういったリールを選ぶのがおすすめ?

ダイワ(DAIWA) スピニングリール(投げ・遠投) 15 グランドサーフ35 15PE (2015モデル)

初心者のサーフリールの選び方としておすすめなのは、サーフ専用のモデルを選ぶことです
前述したリール選びのポイントを押さえるだけであれば、汎用リールでも十分に可能です。

しかし、サーフゲームは砂浜で、時には海の中に入りながら行う釣りですので海水や砂がリールに侵入しやすい釣りです。
最初からそのような使い方を想定しているサーフ用の専用リールを選ぶことをおすすめします。

スポンサーリンク

初心者におすすめのサーフリール4選

ダイワ(DAIWA) スピニングリール(投げ・遠投) 17 ファインサーフ35 フトイト(2017モデル)

それでは実際に初心者におすすめのサーフリールをご紹介します。
これからサーフゲームを楽しんでみたいという方はぜひ参考にしてみてください。

シマノ(SHIMANO)

【シマノ】アクティブキャスト 1100

遠投釣りに最適なリール

シマノから2010年発売のアクティブキャスト 1100は、ぶっこみ釣りやサーフからのキャスティングゲームで使用出来る、安価番の遠投型スピニングリールになります。

販売から10年以上経過するも、未だ現役製造される人気スピニングリールで、初心者の方やカゴ釣りリールとしても多用される、投げ釣り全般に広く使用出来る設計仕様になっています。

こんな人におすすめ

  • サーフからのキャスティングをする初心者の方
  • 安価かつ汎用性の高いサーフリールをお探しの方
シマノ(SHIMANO)

【シマノ】11アクティブサーフ 標準仕様

シマノの入門サーフリールとしてラインナップされているのがアクティブサーフです。
上位機種に採用されているアルミスプールを採用することにより、入門機としては抜群の飛距離性能を誇るリールです

ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】17ファインサーフ35

飛距離性能抜群のサーフリール

ダイワのサーフリールの中で入門モデルと位置づけられているのがファインサーフ35です。
入門機ながらエアローターが搭載されており、サーフゲームに必要な飛距離性能が高いサーフリールです

細糸モデルはPE0.8号を、太糸モデルはPE1.5号をそれぞれ250m巻くことができますので、使用するラインに合わせて選ぶと良いでしょう。

こんな人におすすめ

  • サーフリールを始めたばかりで、初心者の方
  • 遠投が必要なサーフフィッシングをよくする方
ダイワ(DAIWA)

【ダイワ】15グランドサーフ35 15PE

耐久性抜群のサーフリール

サーフリールの選び方として大切なポイントであるタフさ、を重要視する釣り人におすすめなのがダイワのグランドサーフ35です。
メタルボディにマグシールドを搭載し、高剛性なリールに仕上がっているので長く使うことができるサーフリールです

こんな人におすすめ

  • サーフリールのタフさを重視する上級者の方
  • 初めてサーフリールを購入する初心者でも長く使えるような高機能なリールを探している方
スポンサーリンク

サーフリールの選び方についてまとめ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 投げ・遠投 SA アクティブサーフ 標準 キス 初心者向け

いかがでしたでしょうか?

今回、釣りラボでは、「【入門】サーフリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介」というテーマに沿って、

  • そもそもサーフリールってどんなリール?
  • サーフリールの選び方
  • 初心者はどういったリールを選ぶのがおすすめ?
  • 初心者におすすめのサーフリール4選

といったことをご紹介してきました。

他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

▼Amazon釣具・釣り用品ストアはこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】サーフ向けリールおすすめ10選!ヒラメ釣りに最適なリールの選び方も!
岸からヒラメを狙うサーフフィッシングゲームは人気急上昇中です。今回、釣りラボでは、サーフ向けリールの選び方のポイントをわ...
【2022年】リールおすすめ人気ランキング17選|選び方・使い方・糸巻きのやり方
リールは、釣りをするに当たって必要不可欠な釣具です。今回、釣りラボでは、リールの選び方・種類・使い方・糸の巻き方・下巻き...
【入門】アジングリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介
アジングリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、アジン...
【入門】シーバスリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介
シーバスリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、シーバ...
【入門】ショアジギングリールの選び方(番手・サイズ)を徹底解説!おすすめ商品も紹介
ショアジギングリールはどのようなポイントに注意して選ぶと良いのでしょうか?今回、釣りラボでは、初心者向けに入門編として、...
【2024年】ブルーベリーのドライフルーツおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
ブルーベリーのドライフルーツに興味のある方必見。今回、ベストハックでは、ブルーベリーのドライフルーツの特徴、おすすめのブ...
【2024年】個包装のせんべいおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
せんべいも個包装になっていると便利ですよね?今回、ベストハックでは、個包装のせんべいの特徴、おすすめの個包装のせんべい、...

監修者:釣りラボ編集部

「釣りラボマガジン」は、釣りをもっと楽しく豊かにをテーマにした、釣りの総合情報ポータルサイト。ロッド、リール、ルアー、ワーム、ライン、釣り餌といった釣具・タックルから、エギング、アジング、ジギング、タイラバのような釣り方までを幅広くご紹介。人気商品や最新グッズ、釣りの面白コラムも配信。

\この記事をシェアする/

この記事に関連するキーワード

リール
釣りラボマガジン