ヒラスズキをターゲットにした釣りは人気がありますが、実はベイトロッドで挑戦する方が増えています。今回、釣りラボでは、おすすめのヒラスズキ向けベイトロッド、2023年シーズンに向けた新製品のヒラスズキ向けベイトロッドをご紹介します。
ロッド・釣り竿 初心者そもそもヒラスズキ釣りにベイトロッドは向いている?

ヒラスズキ釣りはスピニングロッドが主流ですが、ベイトロッドもヒラスズキ釣りに向いています。
ヒラスズキ釣りは荒い磯での難しいポイントでの釣りになります。
ベイトロッドは片手操作が可能なので、小回りもきいて操作性に優れていてパワーも非常にあるのでヒラスズキ釣りにはおすすめです。
ヒラスズキ向けベイトロッドの選び方

荒い磯や岩場など難しいポイントでの釣りになるヒラスズキ釣りでは、しっかりロッドを選ばなければすぐに消耗し壊れてしまう可能性があります。
ヒラスズキ釣りを楽しむために適したロッドを選びましょう。
ヒラスズキ向けのベイトロッドの選ぶポイントをご紹介します。
選ぶポイント1:長さ
ヒラスズキ釣りには、10フィート以上の長さがおすすめです。
ヒラスズキ釣りでは荒い磯や岩場での釣りになるので、高い波や砕けたサラシに打ち込むことが多くロングロッドが必要になってきます。
選ぶポイント2:硬さ
ヒラスズキ釣りには、ミディアム以上の硬さがおすすめです。
難しいポイントでの釣りになるので、強い風があって柔らかすぎると上手にキャストできません。
高い波などで力強くコントロールするには、硬めのベイトロッドを選ぶ必要があります。
【2023年最新】ヒラスズキ向けベイトロッドおすすめ人気10選

ヒラスズキ向けベイトロッドおすすめ人気ランキング6選をご紹介します。
【ヤマガブランクス】バリスティック ベイト 93M NANO

キャスト精度が高く、遠投も可能なヒラスズキ釣りにおすすめのベイトロッドです。
ピンポイントで打ち込むことのできる性能や、高感度で楽しく釣りをできる製品になっています。
【シマノ】ディアルーナ B86ML
軽さを追及したヒラスズキ釣りにおすすめのベイトロッドです。
スパイラルXとハイパワーXにマッスルカーボンも搭載していて、軽くてしっかり強度も保持している優れた製品になっています。
【ダイワ】オーバーゼアAGS 97M
オーバーゼアのハイエンドモデルの、最新のベイトロッドです。
遠投できてボトムやカレントをしっかり感じ取ることができる高感度が魅力的です。
難しいポイントでもパワーを発揮できる性能を持っています。
【アブガルシア】ズームサファリ ZMSC-665M
ヒラスズキ釣はもちろん、他のゲームでも使用できる汎用性の高いアブガルシアの新製品のベイトロッドです。
価格も求めやすくなっていて、パワーも操作性もどんな魚にも負けない性能になっています。
ヒラスズキ向けベイトロッドについてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、釣りラボでは、「【2023年】ヒラスズキ向けベイトロッドおすすめ人気ランキング10選!選び方や新製品もご紹介」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、釣りラボでは、釣りに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、釣りに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
ヒラスズキ向けベイトロッドを
さらに探すならこちら!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






